すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

「大人買い」という文字をよく見かけますが、
これって昔から使われてる言葉ですか?
ネットショッピングなんかのレビューで「大人買いしちゃいました」という
書き方してるのを見かけ、どういう意味なんだろうと今もさっぱりわかりません。
あえて「大人」という言葉をつけるのには意味があるのでしょうか?
小さなこの疑問を誰か解決してください(つд∩)

  • 質問者:私は大人
  • 質問日時:2008-07-19 15:32:59
  • 0

並び替え:

割と昔からつかっていましたが・・・12年前には確実に周りでも
使っていました。「大人がお金にものをいわせて買う」って意味で。
「棚買い」とか。その棚の商品全部買い占めることです。
子供にはできなかったでしょう?

  • 回答者:きいきい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近だと思いますよ
おたくの人がおまけ欲しさに箱買いとかする事を言います。
最近は我慢していたものをお金が自由になる大人になって欲しいだけ買う事になってきてますよ。

  • 回答者:7個 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供のとき買えなかった物を、箱買いすることですかね。。。

  • 回答者:さやか (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「大人買い」は最近の言葉ですね。
昔は「ケース買い」や「箱買い」などと言っていましたよね。

お菓子のオマケであるシールや食玩を全種類コンプリートする為に、
1ケース(12個入り)や1箱(30~40個入り)単位で買い占めて行く、
「経済力は大人、行動は大人気ない買い方」って言う意味合いの言葉です。

オタク的コレクターの買占め行為を指していたので、
当初はあまりよい意味ではなかったはずですが、
最近では「まとめ買い=大人買い」と言う認識になってきているようです。

  • 回答者:gaspar (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近の言葉ですね。
コミックなんかで
よく見られますね。
まとめて買うことの
意味でしょうか。
コミックもまとめて買うと、
けっこう高くつきますね。

  • 回答者:yan (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供のお小遣いでは、買えない買い方・・・

まとめ買いって感じなのでしょうね。

  • 回答者:ao (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大人買い・・・子供にはまねできない、大量買い込みですか。
以前、アルバイト仲間が、遊戯王のカードにはまってしまい、大人の経済力で箱ごとまとめて買っていました。しかし、最近の子供は恐ろしく、万札出して数箱まとめて買っていってまして、子供の大人買いですね。
ビックリマンの時代は、こんなことはなかったんではないでしょうか。

  • 回答者:ww (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大人買いとは、ドラゴンボールの漫画本を1巻から、今まで出ている巻数を全て一回で買い切ってしまうと言うような意味です。

強いて言うなら、24を全シリーズを一回で買ってしまうと言うことです。

もっと分かりやすく言うなら、お茶のペットボトル(500ml)を箱買いすると言うことですね。

分かりましたか?

では。

  • 回答者:小阪初音 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

10年程前からよく聞くようになりました^^
1ケースまるごと買う等子供がしたいけれど
出来ない買い方を言いますね^^

  • 回答者:きくり (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

買占め、箱買い、カートン買い等を指す言葉です。
「大人の購買力」が無いと出来ないのと、
「大人気ない」と言う意味で使われますね。

  • 回答者:GAIA (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大人買い・・・ん~。推察するに。ビックリマン世代が実際に大人になって
当時の「買占め」を「大人買い」と称するようになったのではないかな?と。
なのでおよそ10年前くらいにはもう登場していたかもしれませんね。

  • 回答者:A/J (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

言葉自体は、そんなに昔からあったものではないと思います。
ただ、そういう買い方自体は昔からしてる人がいましたね。

主に当たりくじの付いたお菓子・カードやおまけの付いたお菓子類なんかで
大人買いをする人がいたと思います。 大人でもハマってしまうようなオマケの
付いたお菓子って今でも売ってるのではないでしょうか。

自分が子供の時も親戚のおじさん(と言っても当時25歳ぐらい)に
「銀のエンゼルすら出ないよ・・・。」と嘆いたら「まかしとけ!」と言って
チョコボールを箱買いしてくれましたw 銀のエンゼル入ってましたよ。
勿論、値段の総額から言っても子供には無理な買い方です。

  • 回答者:ルドルフル (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

意味は皆さん仰られておられる通りです。

98年~04年に週刊少年サンデーに連載されていた久米田康治の不条理
ギャグ漫画「かってに改蔵」が元ネタのはずです。
作中では子供文化を破壊する犯罪行為として描かれていました(ギャグ
ですが)
単行本では第5巻の巻頭にあたるので、99年のネタですね。
連載当時読んでまして、大ウケしながらも感心した記憶があります。
当時の読者の皆さんも衝撃的だったのか、すぐにネット上でも使われる
ようになり、今ではそれなりにポピュラーなタームになりました。

  • 回答者:まなかじ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結構昔から言ってました。
10年以上前から言ってると想います。
纏め買いをすると言う事ですね。
子供の時は、少しのお金で少しずつ
しか買えなかったけど、
大人になってケース買いするとか
そう言う事ですね。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ここ最近使うようになりました。
こどものころには、かえなかった、1度に大量に買うことが大人になるとできるようになるので、大人買いというのだとおもいます。

  • 回答者:マユリン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔は無かったですよ。
幼児化やお宅増加の結果でしょうか。

  • 回答者:ラッキー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ここ10年くらいからじゃないですかね。

こどもを対象とした商品を経済力のある大人がまとめて購入することから「大人買い」と呼ばれます。

食玩などパッケージを開けないと中身が分からないおまけ付き商品やトレーディングフィギュアなどのコレクション性のある商品を効率よく揃えるためにボックスやケースごとまとめて買う場合などに使われます。

これらの商品はバラで買い続けても、なかなか全種類を揃えるのが難しいですが、ボックスごと買うことでレアアイテムを手に入れることができます。

また、漫画の全巻、映画やドラマのDVDの全巻購入する場合など通常の人が買う平均を上回る買い方をすることも大人買いに入ります。

  • 回答者:プッチャン (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔からあったかと問われると…うーん。
でも10年前くらいには既に使っていた気がしますね。

意味は、一言でいえば「まとめ買い」でしょうか。
例えば、全20巻の長編漫画を全巻一気に買ってしまうようなときに使います。
気に入った漫画を見つけても子供のお小遣いでは少しずつしか買えないところを、働いていて稼ぎのある大人は一度に買える、というようなニュアンスから使われるようになった単語だと思います。

  • 回答者:なゆ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

例えば、子供の時には興味があるコミックであっても1冊ずつしか買えないような場合がありますが、大人であれば財力にまかせて現時点で発売されているものを全巻買い揃えるなんてことができます。
このように財力にまかせた買い方、と自分は認識しています。

よく、衝動買いと勘違いして使われている方がいるようですが、衝動買いはやろうとしたら子供の財力でも出来ますが、大人買いはそれなりに財力がないと出来ないのが違う点だと思います。

  • 回答者:ふぁ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供のころ自由に買えなかった物があって「大人」になって経済力が付いたときに
箱単位で大量に買い込むことです

とくに高価な物ではなくてミニカーなど数百円くらいの物です

「一つだけスペシャルバージョンがある」という場合、一個ずつバラで買うのではなく
数箱まとめて買うのです

もっとも「大人買い」する人のことを大人の幼児化と揶揄する人もいます

  • 回答者:ピノキオ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近の言葉だと思いますよ。
最近と言ってもここ10年ぐらいかなぁ
子供の頃は、お小遣いが少なくて、お菓子や漫画本を買うのに苦労していたが、
大人になって自分で稼ぐようになって、お菓子一箱とか
漫画本全巻とか、一気に買うのを言うのでしょうね。
昔の大人は、大人になったら子供の頃欲しかったものより
違うものにお金をかけていたから、あまり大人買いしなかったのでしょうね。
自分も子供のp頃買えなかった物を買うより、今欲しい物の方が
まだまだあるので、大人買いしてる余裕はありませんね。

  • 回答者:moomin (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る