すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

去年の秋から急に生理痛がひどくなり、歩くのも辛いです。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
また、同じ経験のある方、病院に行きましたか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-24 19:25:30
  • 0

並び替え:

私は痛みが強すぎて脳貧血を起こし何度も倒れた経験があります。
ちなみに鎮痛剤を倍飲んでいても・・・です。
病院に行っても原因不明・・・

最近になって子宮内膜症だと言うことがわかりました。
治療法は簡単にはなく、見つけにくい病気だそうです。

陣痛を経験して思ったのですが、陣痛の時の痛みが継続している状態だったので
陣痛の方が楽でした。

それ位痛かったので何度も倒れてしまっていたのです。

産婦人科には色々なところに何度も行きました。
結局分かったのは卵巣が腫れていると言う事だけでしたが・・・

今は、倒れるほどの痛みはなくなりました。
出産が原因なのかわかりませんが・・・

お灸でも治せると聞き、お灸も何度か経験しました。

後は、漢方薬でも治せると聞いた事があります。

生理痛が酷いというのは何かしら原因があるはずです。

子宮筋腫や内膜症、酷くならない内に診察される事をお勧めします!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大人になるにつれ運動不足になるため、生理痛がひどくなる方が多いそうです。
病院にはいかず、市販の薬を変えながら対応しています。

  • 回答者:ぼの (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合は冷えが悪かったようで(もともと冷え性)、
スカートをはくのをやめたら、すっかりよくなりました。
それと、中将湯が効きました。

病院にも行きましたが異常はありませんでした。
早くよくなるといいですね・・・

  • 回答者:さんご (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ずっとひどくて、吐きそうになることもしばしばで、
冷えるとさらにつらさが増すので、
一度産婦人科に行き、みてもらうと、
子宮内膜症と言われました。

で、半年ほど、生理を止めるホルモン剤を使ってみたら、
(鼻から吸入するタイプのものでした)
その間は生理がなく、子宮内膜症もなくなってはいませんでしたが、
すこし小さくなり、生理痛がだいぶマシになったので、
自分の症状が分かり、アドバイスしてもらえたり、
少しは痛みがマシになるようになると思うので、
行ってみる価値はありますよ。
お大事に。

あとやはり、生理が来てから、おなか痛くなりそう、と思った時点で薬を飲んだほうが、
その後も痛みがマシになるので、痛くなる前に飲むのがコツだったりします。

  • 回答者:きつい服もつらかった (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も生理痛がひどいです。
子宮内膜症の心配があったので、
病院へ検査に行きましたが大丈夫でした。

毎回、痛み止めに頼っています。
市販薬では効かないので、
病院で処方してもらっています。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

病院に行きました。
子宮内膜症と診断され、薬を飲みましたが
私には効きませんでした。

今は市販の命の母を飲んでいます。こっちのほうが効いてます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

病院にいき薬をのみ
改善されてきましたが少し前まではおなか
腰がいたくて つらかったです。早めにいかれたほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は学校に行けなくなるほど痛くなり;;
薬を服用しましたが・・痛みは同じだったので
産婦人科に行きましたよ

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も生理痛酷くなり行きました。
異常なく薬処方され落ち着きましたので、出来るだけはやく行かれたほうが気持も楽です

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る