すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

仕事をしない上司との付き合い方はどのようにすればいいのでしょうか?
自分中心で楽なことばかりしています。この先付いていくのが嫌です。やめるのは簡単ですが、何かいい解決法は無いでしょうか?

  • 質問者:反面教師
  • 質問日時:2008-07-23 22:11:37
  • 0

「仕事をしない上司」の定義は大きく2種類だと思います。
(1)能力がなくて「できない」
(2)やる気がなくて「できない」
私の場合、どっちも経験してます。そして、両方のタイプと反りが最後まで合わず、「上司が左遷」「自分が左遷」ともに経験してます。

解決法ですが、これは他人に求めず、自らに求めました。
これには前提が必要で、自分の仕事上の「能力」や「やる気」に自信がある、ということが前提になります。

社会人になったばかりの頃、最初の上司に言われたんですが、「迷ったときは自分の信念に従ったほうがいい」ということでした。これには2つの意味がありまして・・・
①他人の流儀を受け入れて、結果的にうかくいかなかったときに、後悔するのはオマエだよ、ということ。
②オマエが正しいと思うことの基準が「お客様のためになるかどうか」が判断できるのなら、オマエの「正しいこと」が、最終的には会社のためになることだよ、ということ。
その人も結構頑固者だったからねぇ・・・聞く耳は持ちながらも、芯の部分の「信念」は曲げない人だったから・・・。因みに、その上司は今、同期の方々の中の出世頭になってます。

サラリーマンを20年ほど続けていますが、今でも自分の仕事に対するスタンスは、これが基準です。
長年サラリーマンしてれば、馬鹿な上司に当たってしまうこともあるでしょうが、馬鹿な上司だらけの会社なら、その企業が最終的にもたないです。その見極めをしてからでも、辞めるのは遅くないと思います。
逆に、なんだかんだで業績を保っている企業なら、馬鹿揃いではないはずです。本当に優秀な「できる上司」は必ずいますし、少し時間がかかるかもしれませんが、伸びている企業なら、貴方が報われるときが来る・・・と信じましょう。腐って「諦める」「流される」ということをすれば、「上司が仕事をしない」と言ってる貴方が、いずれ「仕事をしない上司」と呼ばれるようになるんじゃないかな、と思えます。
そうはなりたくない、と思ったら、貴方自身が「どうやってこれから仕事をしていこうか」という問いの回答は出るんじゃないかな・・・と思います。

説教くさくてすいませんでした。

  • 回答者:カラ元気 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

上司が上司であるいじょう。
ふつうの上司としてつきあうべきでしょう。
仕事以外のつきあいをせず
ただ仕事の上司として付き合ったらいいと思います。

仕事をしないとこはイラっとしたりするかもしれないですが
そんなのほっといて
自分は精一杯仕事をしたらいいと思います。

周りはきっと評価してくれますよ☆

  • 回答者:まる (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな上司のために辞めるなんて勿体無いです。
配属を変えてもらうことは出来ないのですか?
私の会社は人事に直接申し出することができます。
そういう制度がなくとも欠員のありそうな、他の部署への異動を希望するなどという方法だと、ポジティブに受け止めてもらえるように思います。
頑張ってください。

  • 回答者:転子 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内部告発。。。

  • 回答者:駄菩酢会議 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この前千房の中井社長が言ってました。

糞にはハエが集まる。糞の上司にはハエのような部下が集まるってことです。

糞に止まるハエになりたくなかったら、糞に止まらないようにするしかないでしょう。

  • 回答者:おこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結構まわりの方も気づいていられると思います。

人事に相談するのも一方ですし、配属移動を申し出るのも良いかと思います。

  • 回答者:MM (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそういう上司に、2度ほど当たりました。
1度目は、1年仕事して、2年目は完全無視で仕事しました。
あとに、報復が来ましたけど。

2度目は直接いいましたが、私は仕事が出来ないと逆ギレされ上司にも相談しましたが、二人の中で相談してくれといわれました。その時は組合の役員もやってたので、たった一人で、100、150、100時間と残業をしました。

仕事をやり終えたあと、抑うつ状態と診断され、2ヶ月ほど休職しました。
その後も、うつの後遺症を引きずって、現在9ヶ月ほど休職しています。
その間に嫌な上司もいなくなったので、いつでも復職できます。

かなりネガティブな対処法ですが、こういうこともあります。

  • 回答者:ひでお (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重なご意見本当にありがとうございました。

よっぽど目に余るのなら、人事課に報告するとか。 

でもそういう人って、きっと世渡り上手だから人事課が事実確認してもきっと何もばれないと思いますよ。 働かないのになぜかそれで通ってしまっている上司、私もいました。 人事課にも言ったし、上司のそのまた上にも報告しましたが何もしてくれませんでした。 不思議ですよね~。 なんであんな理不尽なことがまかり通るのかと。 そういう相手に限って、居心地が良すぎるから辞めないし。 だから私から辞めます。 というか辞めました。 そんな人事課のある会社じゃ将来も見込めないし、上司も嫌です。 毎日、そんな嫌な思いしてまで行く仕事なんて、この世の中にはないと思います。 うちの上司は会議だとか色々言って、中抜けしていたんですよ。 許せません。 それで給料もらっているなんて。

  • 回答者:いちご (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。確かに世渡り上手だと思います。仕事よりもアフター5に熱心です。いろいろと考えさせられます…。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る