すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

朝鮮戦争特需で儲けさせていただいた。
その後は国防費をGDPの1%程度に抑えながら米国の戦争がもたらす需要に乗った。
日本が経済大国へなれたのは、米国の存在が大きかったからですよね?
また共産主義の脅威から守られたのも米国のおかげでしょう。
反米の方も、そこは認めざるを得ない事実でしょう?
少なくともロシアや中国よりも紳士的な国家ですね?
アメリカは。
米国には感謝ですね?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-01 18:52:20
  • 13

お互いに利用しあっていたという関係です。

現在もそうですが日本を拠点とした米国のアジア戦略は日本ありき。日本に駐留し必要な物資支援を日本から受けるのは当然の流れで避けれらない。そんな需要に日本が素直に答えてあげたのでお互いが勝利者になり得たのです。
あの時代はそれでも感謝ということでよかったかもしれません、別に現代においてまで恩義に感じる必要は無いですが。
むしろ今の今まで搾取されつづけましたから逆感謝はしてほしいところですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そうですね、たしかに米国の存在は大きかったですね。
反米の方もそれを認識していると思います。
まあロシアや中国と比べると紳士的でしょうね。
個人的には軽く感謝しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問の意図を少々解りかねますが、米国に感謝してるかどうかといえば、感謝して良い側面の方が、戦後は多かったように思います。
ただし、米政権が米国民をないがしろにして日本の製造業に対して市場を明け渡した訳ではないと思います。日本企業の成長によって利益を得る人たちが当時の米中枢にいたと考える方が理解にはスムーズでしょう。
今だって、都市部から吸い上げたカネで地方の公共事業を興した方が得する人が議員にいるのとそんなに変わらない構図だと思います。

  • 回答者:金融勤務 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

おっしゃる通り!
朝鮮戦争特需・・・がなければ、復興のスピードも遅かったでしょうね!
でも、まじめに一生懸命働く、という勤勉さが有ったればこそ!!・・・これも事実だと考えます

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る