すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

心の悩みからうつになりカウンセリングを受けたたことのある人に質問です。効果はありましたか。どんなカウンセラーでしたか。当方 一般の高い出費にもかかわらず、ただ聞くオンリーのカウンせリングにがっかりし、悪化しました。アドバイスを与えるものではないのでしょうか。

  • 質問者:商売?!
  • 質問日時:2010-03-09 02:34:08
  • 0

並び替え:

カウンセリング受診経験はありませんが、かつて心理学専攻だった者です。
まず、医師と臨床心理士がまったく別物だということを理解してもらわないといけません。
この質問での「カウンセリング」とは多分、医師が行なうものではなく臨床心理士が行なうものだろうと思います。

医師は国家資格なので、病名の断定も出来ますし薬の処方も出来ます。生理学的に目の前の病気を治すのが医師の役目なので、患者のこれまでの人生とか悩みを詳しく聞くことは医師はあまりやってくれません。

臨床心理士は民間の資格なので病名の断定や薬の処方は法律で出来ません。保険がきかないのでカウンセリング料金もどうしても医師にかかったときよりは割高になります。
病気を治すというよりは相談者の生い立ちや悩みなどを丹念に対話で聞き出して、憂鬱な気分の原因がどこにあるのか突き止めようとするのが臨床心理士のスタンスです。

臨床心理士には相談者と接する際の基本姿勢がいくつか決められています。
(1) 相談者の意見に反論せず共感に努め、聞き役に徹する
(2) 相談者に、ああしろこうしろといった具体的な指示を与えない
などです。
臨床心理士のカウンセリングは、心理士が先に立って引っ張るものではなく、患者自身に自主的に気付いてもらうことを狙いにしています。なので聞き役には回りますが指示は出さないのが普通です。
それが相談者にとっては「暖簾に腕押し」みたいに感じられて物足りなく感じてしまうケースも多いようです。
心理士のカウンセリングを受けに来る人の中には医師と同じだと誤解している人も多くいるようです。
医師なら「よく寝なさい」「この体操をしなさい」など手取り足取り指示を出してくれるので、心理士にも同じような対応を期待して、結果、期待はずれに終わってしまうのです。
また、心理士のカウンセリングは何年も粘り強く続ける必要がある場合も多くて、心理士自身はそれを分かっていますが相談者側がそれを分かっていません。
ほんの数回の対面でめざましくうつが改善すると過度な期待を抱いたまま相談に来て現実に苛立ってしまう人が多いのが実情です。
相談者側がもう少し、医師と臨床心理士の違いを理解した上で相談に来ることが出来ればいいんですが、これは臨床心理士側がまだ世間に対してしっかり自分をアピールできてないんだと思います。
心理士側が努力不足なのであって、相談者が心理士の対応にガッカリしてしまうのは相談者側の非ではないと私個人は思っています。
また、先ほども述べたように、長期続けるのが望ましい心理カウンセリングにも関わらず、保険が効かない高い料金が相談者を短期であきらめさせてしまっている原因になっています。
これは国などが心理カウンセリングのシステムをしっかり作り上げていない構造上の問題です。これもまた、相談者にはなにも非のないところで問題点が残っていると思います。もっと安価でカウンセリングが受けられるようにするべきだということは私も強く感じます。
私から相談者にお願いしたいのは、臨床心理士がどういうものなのかということも少しだけ勉強してからカウンセリングを受けてほしいということです。心理士がなにを狙っているのか分かった上で相談できれば、それだけで効果は大きく変わってきます。
カウンセリングは相談者の気分によっても効果の上がり方に差が出ます。相談者が「期待はずれだ」と思いながらなのか「しっかり聞いてもらった」と思いながらなのか…それはとても重要な点です。
最後に、もし不幸にもカウンセラーに不信感を抱いてしまった場合、そのカウンセリングは相談者の方から自由に打ち切ることができます。心理士が呼び出しの連絡をしてくるケースはありません。
カウンセリングで一番望ましくないとされているのは「心理士と相談者が不信感を持ったままカウンセリングが続けられる」ことです。
カウンセリングそのものを不信視してほしくはないですが、今の心理士とうまくいかないなら別の心理士に変更することは全然問題ないです。

===補足===
追記させてもらいます。

相談者が心理士に対してがっかりしないためにはどんな心構えでいるのがいいだろうかと、私もちょっと考えてみました。
基本的に、心理カウンセリングを具体的な解決法を得るための場所だと考えてしまうと相談者は結果が得られずツラくなってしまうでしょう。
そうではなく、自分の中に溜まった不満を思いっきり吐き出して気を軽くするための場だと考え方を改めてみるのがコツかもしれません。
カウンセリングの最後に「気がすむまで聞いてもらえた」という気持で終われるように心がけて、指示がもらえなくても不満を吐き出せたことだけでもまず満足してみることが第一歩かもしれません。
なにかいいものを心理士からもらおうと期待するのではなく、自分の中にあった悪いものを心理士に向けて吐き出しただけでも効果はあったんだ……そう考えてみることがいいかもしれません。

  • 回答者:かつては心理学専攻 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長文アドバイスにお礼申し上げます。わたしのばあいは、近親者何人に相談しても解決できず、たくさんのアドバイスを持ったまま結論が出ず、自分を責め他を攻めるうつから開放できず、専門のカウンセラーに救いを求めました。ただそれが選択先としてよくなかったようです。というのはあなたが言うかウンセラーの決まりに、『具体的な指示を与えない 』 とあることを全く考えてもおらず、経験してなるほど、とうなずいた次第です。ただこれでは 相談者のカウンセリングとしては成り立たないのではないでしょうか。不満の人は増える一方ではないでしょうか。とくに今回、私の相談内容に共通するデータをカウンセラーが持っており、「非常に興味深く面白い」と、県民性を面白がって、こちらの深刻なうち明け話を意図も面白げに扱う態度、応対がカウンセラーにありました。2時間半一生懸命に事情を話しても何もアドバイスがないので仕方なく 自分の周りから今まで得た声・アドバイスを口に出して言いました。「そうされたらどうですか? 」の答えばかりです。いらいらします こういったカウンセリングは。現状は、全くの話し相手の居ないものが,とことん聞いて貰うための高額なカウンセリング利用だということを知りました。

今は通っていませんが
パニック障害で通院してカウンセリングを受けるのですが
毎回同じ話で、その程度なら私でもネットみてば分かるわよのレベルでした。
お金の無駄だからお薬だけ下さい!っていっても
それは出来ないって言われてキレた。
それから病院に通わなくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんとかしたいですよね、このカウンセリング技術。。

カウンセラーもあう方あわない方いるので変えた方が良いと思います。もしくわ医者のみで。私は効果なく薬で改善しました。休息が一番かなと、人により話を聞いてもらいたいかたなんかはあっているのかもしれないですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カウンセリングは聞くだけではないと思います。どうもご意見ありがとうございました。

きちんと通院して薬も飲んでいるのに、
「あなたに必要なのはカウンセリングではなく治療」
と門前払いを食らいました。

しかし返金はなし、保険適応外なのでかなり高額でした。
抗議するだけの気力もなく引き下がりましたが、詐欺に等しいと思います。

この経験以来、薬物医療以外の治療法に偏見を持ってしまいました。

  • 回答者:ひどい精神科医もけっこういる (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

賛成します。

効果はなかったです。

「商売」さんと同じように人の話を聞くのがメインで、しかも親身になって聞いているのではなくて、ひとごとのような感じで、話しているうちに「時間のムダ」だと思ってしまいました。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんです、ひとごとのように なのです。逆効果ですよね。

体調はどうかとか聞かれるだけで、それによって良くなったという実感はまったくありません。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうなんですよね。ずっとこちらが話すだけなので、不安になります。しかもよく知りもしない先生にいろいろと話していると不安になって嫌になりました。先生との相性だとかいいますが、高いお金をかけて探す気力がありませんでした。反って辛くなりました。心の問題は専門家にといいますが、聞くだけ聞いて辛いならクスリを・・・ですから、病院にいってもよくなるはずがありません。自分の症状や状態にあった本と健康的な食事のほうが多少でも効果がありました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

賛成します。

今、うつで病院に通ってますが
聞くだけでです。
こちらが、いろいろ言わないといけない感じです。

ちょっと、ネット等で調べて
評判の良いクリニックに変えようか
考え中です。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先生がしゃべってくれないので、本当に疲れます。親身になって最低限の患者のケアはして欲しいです。

正直 効果無しです。
私の話を聞いてくれるのはいいのですが
ただ 聞くだけ・・・
んだよこのボケっ こっちは高い金を払って少しでも回復して
社会復帰したいのに ただ聞くだけだ? ボッタクリかよ。
ってイライラしています。
クリニックはうつ病患者ビジネスで儲けようとする事しか考えていないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりそうなんですか。声が大きくなって、改善につながることを願います。ありがとう。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る