すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

任意規定の説明で、「当事者はその法規の内容と異なる意思を表示しない場合にのみ適用されるものである」とあったのですが、この説明の意味がいまいちよく分かりません。
どなたか解説お願いします。

  • 質問者:wer
  • 質問日時:2010-04-16 04:21:48
  • 0

「私はその法律に従わないよ」と口に出して意思表示した人だけがその法律を適用されずに済む……そういう意味です。

心の中で「この法律には従うのが嫌だな」と思っていたけど何も言わないで黙っていた人がいたとします。
この難しい説明の場合、黙っていた人は「法律に賛成した」とみなされて、その法律に強制的に従わされてしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

任意規定の内容が分かりませんが

決められたこと以外のことをすれば規定は当てはまりませんよ。
決められたj事を守れば規定は適用されますよ。

  • 回答者:満月 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る