すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

お店でよく食べるラーメンは、
何ラーメン?
何円までなら許せますか?
なぜ?

  • 質問者:らりP
  • 質問日時:2010-05-03 13:59:59
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

だいたい700円ぐらいみたいですね

醤油ラーメンです。
700円ぐらいまでなら許せます。
それ以上だと何かトッピング(味玉など)がついてないと高すぎると感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

普通の醤油ラーメンです。

550円までなら許せます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塩ラーメンです。
700円まで許せます。
それ以上なら、他のものを食べたいと思うからです。

  • 回答者:たか (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塩ラーメン
800円までです。
それ以上だと贅沢に感じます。

  • 回答者:お塩 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

豚骨ラーメンです。
具だくさんなら950円まで許せます。普通の具なら800円まで。
お腹いっぱいになるし、自分で作れる味ではないのでこの位払う価値はあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャーシュー麺。
980円まで。
1000円を超えると、なんかもっときちんとしたものが食べられそうなので。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本は醤油ラーメンを食べます。

800円以内なら注文しますね。

  • 回答者:注文 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンを良く食べます。
800円までなら許せます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中華そばの醤油です。
500円以内なら。
それ以上出すのは経済的に厳しいです。

  • 回答者:幸楽苑 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンが好きです。
お値段は、単品だったら700円ぐらいまでですね。
餃子を追加して1000円と言う計算ですw

  • 回答者:回答者 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

850円まででした。
850円は、以前、新宿の「万来」というつけ麺の美味しいラーメンの価格でした。

今は、生活苦で外食がまったくできず、少なくとも半年以上は外食していません。
あー、ラーメンが食べたいです。

  • 回答者:ラーメンが恋しい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンです
500円まで

===補足===
ラーメンだけに500円以上はもったいなくて。。。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつラーメンです。
800円まではokです。
とんこつの方が濃厚で食べ応えがあるからです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンです。
700円くらいまでなら許せます。
まずかったら許せませんけど・・・
最近1コインで結構食べられるのでこれくらいまでです。

  • 回答者:・・・ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつ醤油ラーメンです。
800円くらいですね。
庶民なので・・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンです。
850円くらいまでは許せます。
それ以上だったらラーメン以外のものにしたいからです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

600円

800円まで許せます

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

来来亭のラーメンにただいま夢中

醤油ラーメンですが濃厚です

金額は定食にしてチャーハンとセットで850円くらいだと思います

美味しければいいです

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンですね。
500円です。
ワンコインがいいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

花月の嵐げんこつラーメン(しょうゆ)620円です。
よく食べる理由は店が近いというだけです。
美味しくても800円までが良いですね。
手軽にたべることを考えた金額です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメン
まあ600円までだな
出せるのは
あまり「ラーメン」食べないので、金をかけてまで食おうとは思わん

  • 回答者:麺土井 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ミソチャーシューですね!

1000円までなら、許容範囲でしょう。

ラーメンてさ、仕込むのに時間とお金掛かっているんだよね・・・。

けっして利益率の高い商売とは言えないよね。

  • 回答者:2027 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油が一番多いです。
精々550円まで。600円を超えたら気軽には行けない。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

肉入り(小)というラーメンをよく食べます。
肉入りなので、頑張って700円まで。
これといって長居できるお店でもないので、それ以上出すなら
別のお店でゆっくりしたいと思うから。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンです。
780円まで。
近所のラーメン屋さんの醤油ラーメンが780円ですが、
すごく美味しいので、この値段でも食べたくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広島県の尾道ラーメンです。
出汁は海産物が効いた醤油味です。豚の背油、平麺も美味しいです。
ラーメンは、550円迄です。広島の地方都市では、600円は高すぎます。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塩ラーメンです。
並では、550円。
大盛りでは、750円ですね。
これ以上だと、定食を注文すると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンが好きなので、味噌ラーメンをよく食べます。
600円くらいまでですね。
お財布に余裕が無いので・・・。

  • 回答者:不景気 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンです。
よく行くおいしいお店では630円なので、630円まで。

  • 回答者:ひーちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメン。600円までなら許せる。
ラーメンよりご飯ものの方が好きなのでそれ以上は払って食べたくないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうゆラーメンで1000円までなら許せます。
超豪華なものは食べたくないので

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつラーメン、焼き豚2枚入りです。
800円
旨いから

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

700円程度までですね。

福岡では、安いところは290円からあります。

高いところで、800円程度でしょうか。

私としては、700円程度がラーメンとしては、限度かなと思っています。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンです。
600円から700円までなら出しても食べたい

  • 回答者:77 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

豚骨チャーシュー麺です。
900円までなら出します。
とってもおいしいです。

  • 回答者:ガルマ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつラーメン。
600円まで。
ラーメンは嫌いではないですが、カロリーがありすぎるので、なるべく控えています。
それ以上高いのなら、もう少し、低カロリーの物を食べます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつラーメンです。
800円くらいまでですね。
それ以上は躊躇してしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

99%味噌ラーメンです。
500円までです。
正直、ラーメンにそこまで重きを置いてないのでこの値段ですね。
これ以上の値段を出すのであれば、お肉を食べに行きます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①醤油とんこつラーメンです。
②700円までなら許せます。
③それ以上だと違うものを食べようと思うので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンです。
500円です。
お小遣いが少ないので
ワンコインで済ませたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ラーメン 無双
味噌チャーシュー 900円です。1000円までなら許せます。
1000円以内が私の中のリミッターです^^;これを超えると心理的に受け付けられません。。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンです。
650円までなら許せます。
700円となると他で+300円でlunchを食べたいなと思ってしまいます。

  • 回答者:シナチク (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何ラーメンというか二郎です
900円までですね
価値があるからです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンです。
800円くらいまで。
餃子と合わせて千円以内に抑えたいので。

  • 回答者:K (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

豚骨ラーメンです。
出すのは800円までです。
1000円越えたら食べたくても、我慢します。
理由は、ラーメンは気軽に食べれるのが1番だと思うからです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつラーメンをよく食べます。
800円までなら許せます。
おいしいラーメンだとしても
それ以上は高くて払えません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンプルなラーメンだったら650円までです。

でも並んでいるような激ウマ店だったら
900円でも許せてしまいますね。
食べてみて激ウマでなかったらダメですが。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンです。
普通のラーメンであれば700円までなら許せます。
それ以上はチャーシューなどのトッピングが多くないと選択肢には入りません。

  • 回答者:びん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みそラーメンで、800円までです。
それ以上だったら、定食を食べます。

  • 回答者:貧民なので (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつラーメンです。
700円までなら許せます。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あっさりの昔ながらの醤油ラーメン
トンコツなど脂っこいのは苦手
700円までですね。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンを良く食べます。
許せるのは、700円までです。
ランチ代の上限を700円にしているので、これ以上出すのは贅沢と感じます。

  • 回答者:トクメイ (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンをよく食べます。
600円までなら許せます。
600円以上のラーメンは食べた事ないので。

  • 回答者:デフレ (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメン
1000円まで。
何となく。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宮崎なので、とんこつラーメンです

650円します。

牛丼、マックにくらべパフォーマンスが良くないですね(笑い)。

子供が食べたいというとき、たまに連れて行きます。

  • 回答者:まんたくん (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塩ラーメン
好きだから食べます
600円くらいまでなら妥当と思いますのでそれくらい。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンで500円までですね。
しっかり食べたい時は、味噌ラーメンで700円になります。

理由としては、ラーメンは安いものというイメージがあるので。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうゆラーメンです。
600円まで、です。

===補足===
ラーメンに、あまりお金をかけたくないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

味噌ラーメンです。
850円までなら食べますね~

ラーメン半額フェアーのときは
味噌野菜ラーメンを食べます。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつラーメン
900円くらいまでなら許せます。
ラーメンで1000円を超えると高いと
思います。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンです。
800円くらいまでです。
こちらのラーメンは高いので。

  • 回答者:ちなみに (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トマト塩ラーメン
850円まで

だいたい850円あればおいしいラーメンが食べられるから。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シンプルな醤油ラーメンです。
トッピングが多くて美味しいなら800円まで許せます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

台湾ラーメンです。
700円まで。
それ以上の価格なら、チャーシュー数枚・半熟ゆで卵・コーン等のトッピングをつけてもらわないと納得できないです。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつ味のラーメンです
750円までなら許す。

===補足===
理由忘れてました
それ以上になると別のものを食べます。
ラーメンならそのあたりだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンを良く食べていますね。
普通のラーメンなら680円までなら許せます。
それ以上出すなら、吉野家などで大盛りの牛丼などを食べますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

豚骨醤油 チャーシュー麺
850円までなら許せます。

良く行くラーメン屋さんはトッピングの量が多いので
850円でもお得感がある、味も美味しい◎

  • 回答者:キキララ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンです。
ラーメンだけなら600円までです。
それ以上上は絶対許せません。
ラーメンは庶民の食べ物だからというのが理由です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしはもっぱらとんこつ派です。
替え玉入れて780円までならOKですね。
ラーメンで800円以上出すのは何だか勿体ない気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

豚骨ラーメンです。
600円までです。

600円以上になったらファミレスで定食食べます。

  • 回答者:とくめい (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

醤油ラーメンを良く食べます。
ただのラーメンなら700円までなら許せます。それ以上出すならネギラーメンかチャーシュー麺でないと許せません。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんこつです。
田舎なので値段は¥650までのしか食べたことがありません。

  • 回答者:姫ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る