すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

沖縄や鹿児島で、米軍基地への抗議集会がよく開催されていますが、ご近所に米軍基地&自衛隊基地がある地域に、大した問題もなく暮らしている私としては、何でそんなに米軍基地に反対しているのか、理解できません。
まあ、飛行機の騒音はすごいですけど…。

そもそも、どこかが受け入れなきゃいけないんだし、そうギャーギャー騒ぐのはどうかと思います。

それから、どうせ騒ぐなら地元で騒ぐのではなく、米軍基地前やアメリカ大使館前で騒ぐべきなのでは?
地元でいくら騒いでも、その声はアメリカに届かないと思います。

みなさんはこの問題、どう思いますか?

  • 質問者:サイクロン赤マン
  • 質問日時:2010-05-09 11:05:52
  • 1

うちも近くに自衛隊の駐屯地と自衛隊と在日米軍が共用している実弾演習場がありますが特に気にした事はありませんね。
今回の場合は「仕方が無いが我慢しよう」としぶしぶながら納得していた所に「俺なら県外に出せる!」と出来もしない事をさも出来るかのように軽々しく口にした馬鹿がいたのが問題ですよね。

あと、今回に限ら無い話ですが、地元の人間じゃないのが反対する為に集まってくるのが問題なんじゃないかと思います。
うちの近所の実弾演習場とか自衛隊、在日米軍どちらかが使用中は県外ナンバーの車とかかなり来てますよ。地元の人間を焚き付けている市民団体みたいなのが問題の根本のような気もします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

地元の方の本音の質問になるほどと思いました。
私も知人に自衛隊関係者が多いので、米軍であろと自衛隊であろうと、メリットは
基地のある街は、その関係者で経済が潤って、街が活性化している事実があります。
反対する人は、環境破壊や騒音だとか、モラルが悪いとかいいます。
モラルはそれぞれの軍や自衛官に任せるとしても、環境破壊や騒音はどうでしょうか?
環境には十分配慮した策を考えていますし、騒音対策もそれなりに考えています。
反対派は、自分たちの街が過疎化が進んで、廃屋になってもよいのでしょうか?
街を潤すために、何か努力しているのでしょうか?
何も努力できないのであれば、多少の環境は犠牲にしても工場や基地などの箱もの
を誘致して、少しでも人口を増やしたいと思いませんかね???
このままですと、東京などの大都市に人が多く集中し、離島や田舎はますます
過疎化がすすんで、大変なことになりますよ!
沖縄や鹿児島がダメなら、北海道に来てほしいと個人的に思っています!
だって、ロシアや北朝鮮に対抗するのに、北の防衛が必要ですから!

  • 回答者:北海道に自衛隊が多いのは? (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あんまり身近に感じられない問題なんで気にしていません

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず、日米同盟がなくてはならないもの。
政治で100点はない、誰かが犠牲になる場合は往々にあるということです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

沖縄県民も鹿児島県民もみんな解っているのです。

沖縄周辺の米軍基地が、世界全体の平和の均衡を保つため、いかに重要か。

日米安保の重要性を。

そして、簡単に移設や埋め立てができないことを。

本土(本州)の人たちが、あまりにも無関心ことに腹立てているんです。

だから、同じ国民である我々も、もっと同情すべきです。

そして、もっと国が地域にもっと金を捲かなきゃ。

総理も、できもしないことを軽はずみで言っちゃったもんだから、収拾付かなくて。

金で解決するしかないでしょ。

それ以外に何かありますか?  日米安保を破棄して徴兵制度を復活させますか?



  • 回答者:2027 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もあなたの意見に同感ですね。拍手!
米軍基地前やアメリカ大使館前で騒げば、
オバマ大統領や政府高官も考えると思いますね。
今騒いでいる人は、何でも反対の○○政党が煽り、
マスコミもそれに乗っていると思いますね。
賛成者の声も取り上げろと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

沖縄の場合多すぎるので徐々に減らしてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

米軍基地前やアメリカ大使館前で騒ぐべきだと私も思います。
基地を減らしていくといいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

何事においても脊髄反射というものがある。
とりわけ、徳之島については、歴史的背景を考慮しないといけない。
あそこは1953年に返還されたものだが、もともと鹿児島県だったのに、沖縄の近くということで占拠されてしまった地域。そのため、地元の反発が当時ものすごく、それに対処しきれなかったアメリカ側が降参して、返還するということになった。その当時の人間で存命の方も数多くいることも考えると、徳之島住民が反対するのは当然といえる。
沖縄にしても、一度ひどい目にあっている。暴行事件もそうだが、ヘリが落ちたこともある。
そもそも、住民はアメリカ米軍基地がなくなってほしいと思ってるわけじゃない。
この手の議論はよくある、各論と総論の問題。必要だとは思っているが、自分の近くには置いておきたくないという心情。その上、現政権は県外移設を表明しておきながら、どこの県とも交渉せず、いきなり、ここに移設するからよろしくという横暴極まりない態度。さらに、沖縄には県外移設するから投票よろしくとおおぼら吹いてたわけだから、騒ぐのは当然でしょう。
感情を無視したやり方に住民が反発するのは当たり前の話ですよ。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぽっぽが余計なことを言ったから
今まで穏便にすんでたことに
とやかくいう人が出てきたんだと思います。
てか、あなたは知らないけど、
恩恵を受けている人がいるのも事実だし
なんでいまさら、と私は思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仰るとおりだと思いますが、

感情だけで言うなら、『ギャーギャー騒ぐ』のも仕方ないと思います。「ぬか喜び」させられれば腹も立つし、寝耳に水では反発も強まります。

沖縄における米兵のふるまいは日常を脅かすレベルでひどいと小耳に挟んだんですが、お住まいの地域では『たいした問題もない』とのこと、逆に言えばそれだけ沖縄の負担が大きいのかなと思います。

この問題について、政府は日本や国防に米軍が必要な理由や、あの位置に海兵隊が必要な理由、彼らが何を担い、いない場合われわれ国民にどのような負担がのしかかるのか、そのあたりを説明してほしい、と私は思います。

抗議行動については海外メディアでも取り上げられているように見受けました。米軍による言及もあったようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家も頭の上を米軍機が飛んでいきます。
朝早いときもあれば、夜遅く飛んでいきます。
米軍機の騒音は確かにすごいですね。
飛行機も手が届きそうな感じの低さで飛んでいきます。
実際には届きませんが、こちらの声もアメリカには届きません。

地元の権益優先で利害があるので、
思うように行きません。
地元で米軍を誘致したい県があったとしても、
反対する人はどこにでもいます。
地元が賛成しても県が反対したりと、
全員の賛成を得るのは不可能です。
リニアモーターだって賛成する県もあれば反対する地域もあるでしょ、
それと同じです。手放しでは喜べないのです。

  • 回答者:フンころムシ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

抗議集会は、日本政府に向けたものです。

アメリカとしては、日本政府からの「申し入れ」がなければ、特に受け付ける必要はありません。たとえ、基地前で抗議集会があっても痛くもかゆくもないでしょう。

もし、日米安全保障条約がなくなれば、基地は1年後に無くなりますが、日本政府が判断して、そういう方向に動けば、日本から全ての米軍基地は無くなる事も可能ということになります。

だから、何も、アメリカに弱腰になる必要はありません。

アメリカの目的は、日本を守る名目で、東南アジアから世界に目を向けているわけですから、もし日本が安全保障条約を止めると言えば、アメリカも困るわけです。

鳩山政権は、アメリカに対し弱腰ですが、もっと強く出てもかまわないと思います。

兎に角、沖縄には、65年間も米軍基地を押し付けてきたわけですから、沖縄の人から少しでも基地の重圧を取り除いてやる必要があると思います、その手始めが普天間基地の移設です。

日米安保を止めなくとも、アメリカには無人島への移設や本国に帰ってもらう努力を政府はすべきです。

質問者の方は、騒音だけで捉えておられますが、米軍による犯罪、事故等様々な問題があります。

本土の人は、基地の問題を沖縄に押し付け、自分の近くにないので無関心の方が多いですが、もし質問者方の住まわれているところに米軍基地がきたら、受け入れられますか?

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もし質問者方の住まわれているところに米軍基地がきたら、受け入れられますか?
…との事ですが、私の質問に書いてある通り、我が地域には既に米軍基地も自衛隊基地もあります。
何も沖縄だけが、米軍基地を押し付けられて来たわけではありません。

また、うちの地域も騒音以外の問題が無いわけではありません。
婦女暴行事件なども起こっています。
しかし、婦女暴行事件などを起こすのは米兵だけではありません。
日本人だって、他の国の人間だって起こしています。
それなのに米兵の件に限ってだけ大騒ぎするのはどうかと思います。

ただし、日本の法でしっかりと裁けるように、日米地位協定の見直しは必要だと考えます。

赤信号みんなで渡れば怖くないの精神じゃいないでしょうか。
意見や人数が集まると今まで言えなかったことが言えるようになる。

確かに、日本政府に言ってもね・・・と思うところがあります。
それとマスコミが偏向報道してる部分もあります。
(政権をいじめたいばかりに、沖縄県民は怒ってるぞ!なんとかしろ!公約違反だ!
というふうな報道をしすぎ)
政府と一緒にアメリカと相対するというのが健全な進め方だと思うのです。
このような進め方をしてる方もいると思いますが、マスコミがそういう伝え方をしないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

米国軍の非常識な行動に問題があり、恐怖を感じています。
沖縄では絶えず、婦女暴行が起きています。事件を起こしても日本では裁けません。
暴行した兵士はアメリカに強制帰国されていますが、お咎め無しです。
アメリカはあからさまに、日本女性を兵士の性処理に提供せよといいませんが
黙認していることは事実です。
こんなことですら、アメリカは問題と考えておらず、何をしても良いという考えなので、
付近の住民は生きた心地がしないのです。
飛行機の騒音も酷い。

沖縄だけを犠牲にしてきたつけです。
それならば、沖縄そのものをアメリカに渡し、
住民は皆、九州等に避難させるしかないでしょう。
国家間の問題を無視できません。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちの地域にも米軍基地&自衛隊基地があり、沖縄で起こった様な問題や事件も起こっているので、沖縄だけを犠牲にして来たという考えには、賛同しかねます。

しかし、米兵が基地外で起こした事件・事故を、日本の法で裁けないというのは問題があると思います。
なので、日本の法でしっかりと裁けるように、日米地位協定の見直しは必要だと考えます。

貴方の意見は意見として
ゴネ得を狙っているという面も無いとは言えないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も何であんなに騒ぐのか理解できません。ああゆう施設って近所にあったら嫌だけど
どこかになくちゃならないものだと思います。
沖縄の人はヘリが墜落したり米軍の人が暴行事件を起こしたりするのが嫌だから
どこかへ移設しろって言うけど、移設先でそういう事件や事故が起こるのは
別にいいのかよって思います。どこに移設したってそれなりの問題は起こるんだから
今の場所でも仕方ないと思います。もちろん何か問題が起こったら
きちんと国が補償しないとだめだと思います。
あと、基地の近くに学校や民家があって危ないっていうけど
学校とか民家を移設したほうが早いじゃんって思います。
そっちのほうがエコだと思います。
沖縄の人たちがしてる抗議活動は地元の人たちの団結力を
強くするためではないでしょうか。わざわざアメリカ大使館まで行くのは
お金も手間もかかりそうなのでしないんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いっそ抗議するなら、オバマさんやアメリカの国防担当者の前で抗議するべきでしょうね。
共同通信や海外のメディアがアメリカまでこの報道をしてくれたとしても、あっさりと報道されるだけで、沖縄県民の反対の気持ちが果たして届くかどうかわかりません。
直接抗議すればいいんです。
65年前の原爆投下による犠牲者がニューヨークに行って、核保有反対を訴えたところで、核を持つ国が存在する今、直接オバマさん、国防担当者の前に直訴するしかありません。
アメリカまで行くのにはお金がかかりますが、そこまで出来ないのは反対に対する情熱が足りないんじゃないかと疑いたくなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る