すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

日本経済を絶好調にさせるために、何をすればよいのでしょうか。何が足りないのでしょうか。なぜ、やらないのでしょうか。

  • 質問者:是清
  • 質問日時:2010-05-13 01:09:30
  • 0

何よりも政治がしっかりやることが一番。-----これは人材がいませんね。

国、政府による海外に対する日本製品、技術の売込みに注力する。------現在は内政で精一杯。とても手が回らない。勿論、自民党政権でも活発にやらないで、殆ど企業努力でした。

法人税を引き下げて、外資の企業の参入を進めれば、経済活動が活発になり、景気が上向きます。-----自民党政権が余りにも過大な借金を作ってしまったので、税率引き下げる体力がなくなっています。

トヨタのリコール問題なども、政治的な解決を水面下でやる必要があると思います。-----あれなどは、アメリカ国家主義の日本排除だと思わないのでしょうか。

最後に国民は、自己責任を持って生活に努力すること。自己主張するだけではなく、自分が国のために一つでも良いことをする気概を持って頑張ることが基本と思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から17時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

企業の法人税を1/3くらいに減らして所得税も減らします。
一時的に税収は下がると思いますが、企業の設備投資は増え、生産性があがり、
個人消費も増大するとおもいます。
すると国の借金が減りいろいろな福祉政策が充実してくるでしょう。
小沢がいるから出来ません。

  • 回答者:黒い三連星 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小澤が推進派なのではなかったのですか!!

新たなる政権交代しかないでしょ。
時期の問題だけですよ。
もうちょっとの辛抱です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金のひもが固くなっているので、

お祭りやイベント、

もっと物価やセールを安く行い、

お金をつかわさせるように仕向けることです。

  • 回答者:かーぷ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

物価を行うとは?

日本が本当に絶好調になるには、人口を5~7千万人ぐらいになることが必要。

早急には、減らせないので・・・

日本を良くするんだ!、日本を守るんだ!という国民意識を高揚させることが、何よりもまず大切。
これなくして、日本が絶好調になることはない。

そして、この国のあるべき未来の姿をしっかり決めなければならない。
つまり、絶好調である日本とは、どんな国になることなのか、具体化すること。
経済好調で数字的にどれほど拡大しても、インフレ経済、公害大国、格差拡大社会では、ないはずだから。

なぜ、それが出来ないかというと、開国以来、国境なきマネーゲーム参加者の一員に日本の指導者層も仲間入りしたからだよ。
マネーゲーマーにとっては日本の経済はどうでもよいのだ。
自分たちだけが儲けることが目的の連中だから。

  • 回答者:団塊 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雇用の拡大でしょう。とにかく、お金の流動を今以上に増やすことだと思います。

まずは、派遣の職種を増やすこと。
特に製造派遣の禁止で、海外での生産がメインになっています。国内で余剰した人が職種転換していますが、基本的にパソコンもあまりできないので、新規で採用する前に、その人達の雇用も危険だと思っています。新規採用なんて、現実的に不可能です。

仕事をして、その人達の収入が支出になるので、雇用拡大、手段は、派遣も視野に入れた大胆な拡大が必要でしょう。

あとは、無駄な組織の解体。特に天下り団体を全てやめることでしょう。企業内の労働組合も不要なので、国から言及して、そのお金を他の働いている人にボーナスとして支払うのも1つの手段だと思います。御用労組は、人事・総務が仕事をしっかりすればいいのだし、企業つぶすような、くれくれ星人労組は、本当に会社がつぶれます。

大胆な、組織改革を急いでお金の流れを作って欲しいです。

  • 回答者:とくめいくん (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海外市場それも特にインド、中国、東南アジア諸国、ブラジルなどを開拓して日本製品を今まで以上に浸透させるべきでしょう。
内需より外需を拡大して収入を上げて経済規模を大きくすることでこの状況を打開できるのではないでしょうか。
あとは政治の安定の為にまともな政治家を選ぶことが必要なのではないでしょうか。
今の日本で最も停滞している部分は政治の分野だと思うので、経済や政治に理解の深い人物を政界に送り、しっかりとした経済政策を立案・実行することが経済の活性化に必要ではないかと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

財産を若い人に移動させる事です。

老人が持っていても使わないです。

  • 回答者:ロック (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

円安に持っていくしかないでよ。

日本経済の根幹をなす、輸出産業を伸ばすためにね。

世界の各地で、経済ショックが起きると必ず円高になる。(ドルが安くなる。)

それだけ、円の信用が強いんです。

できれば、為替を固定化できればいいのですが、世界が認めてくれません。

世界通貨を円にすればいいんです。

  • 回答者:2027 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土地価格を上げる事ですね。単純に日本の資産はバブル時の1/3以下でしょ。
昔は東京の土地代だけでアメリカ全土が買える~とか、
まぁありえない話ですが聞いただけで景気よい気分にはなりますよね。
コントロールできる人に権力が行かないからやらないのではないでしょうか。

  • 回答者:民主党の経済政策は怖い (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会議員を含む公務員の給料をカットし、その分を子供の学校や医療ただの制度にまわす。
財政赤字なんだから、まずはとりすぎている分をカットするべきだと思います。単純に自分達の給料が減るのがいやなのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年金制度をしっかりして安心してもらいお金を使ってもらうことです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外貨を稼ぐことが思い浮かびました。観光客を増やすよう努力する。
積極性が無いからだと思います。

  • 回答者:とも (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民の全員がいまよりも贅沢をすることです。
デフレを防ぐには物価を上げて賃金を上げる必要があります。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宗教法人への課税。
とくに隠れ蓑として使われるような団体にはぜひ課税を。
やらないのは、宗教関係の人が前の与党に多かったから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①相続税をあげる。一番金持っているのは、一部のお年寄り。相続税が大きいと彼らが個人消費を増すので経済活性化。金持ちの力が強く、増税出来ない。
②年金の充実。年金が充実しておれば、葬式代だけ残して、消費に回せる。人口構成を計算せず、高額な年金を希求していた為、財源不足に。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雇用の安定と安定した給与、即ち「個人消費」の増加
 小泉が破壊して経営者が旨味に気が付いた

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

企業が株主配当金を優先して従業員の賃金は後回しだから、賃金支払いの取締りを厳しくした方が良いと思います。
そうすれば購買活動が活発になり金の循環が良くなって日本経済好調になると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貧乏神の様な民主党や社民党や亀党が政権の座から去れば、経済は上向く。約3年、我慢が必要。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一つには、基本は、派遣や有期契約等の低賃金の不安定労働者を作らないこと。
これは、少子化対策とともに、購買力を増すような策となるということです。所得が増えれば、少子化に歯止めをかけると同時に、購買欲も増加します。そうすると、国全体の経済も活性します。

これをやらないのは、財界から政治献金を「自公」はもとより、民主党ももらっており、財界に対する遠慮からできていないということです。

そして、貯蓄からもっと、株などへの投資に国民が目を向けることです。貯蓄ばっかりやると銀行だけが焼け太りになります。

もっと、お金を活性的に利用することです。

そのために、証券関係は無税扱いしてもいいのではないでしょうか。

ただし、大金持ちはもっと大金持ちになりますので、株で500万円以上の利益の出た人からは10パーセント、1000万円以上の利益を得た人からは20パーセントの課税は行っても問題ないでしょう。
あくまで、多くの国民に株式投資を行ってもらう意味で、少額購入者に参入してもらうための措置です。

今の政府にも、前の自公政府にも、国民が持っている資産をどうして増やしてもらうかの観点の長期的な展望や政策というものがないからです。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から54分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子育て中の若い母親を職場に戻せる環境を作ることです。
政府は子育て支援金でそれを実現するつもりのようですが、財源不足で効果があがらないと思います。
託児所の増設が先でしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人所得を上げる為に企業への経済支援を実施する事です。
法人税減税、中小企業への資金貸与、海外への日本製品・技術の売り込み等。
これらを実施して、個人所得を上げて、消費意欲を出させて、内需拡大につなげて
負のスパイラルから脱却して、右肩上がりに転じる様にする事です。
選挙の為のばらまきばかり考えている政治家が多すぎるので本当に打つべき
政策が打てないのです。

  • 回答者:トクメイ (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法人税減税をして外資をもっと呼びこむことですね。
バラマキばっかりやってるから減税できないし
法人を優遇すると国民から反発されて選挙で勝てないからやらないのです。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る