すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

あまりにも雷がひどかったのでほぼ丸1日パソコンを使わなかったのですが、ネットを見ないと少し不安感があります。依存症手前なのでしょうか。

  • 質問者:ネット
  • 質問日時:2008-07-30 07:42:33
  • 0

並び替え:

依存症だと思います。

雷のために、UPSを用意している、
パソコンが見れなくても携帯で見る、
海外でもネットがないと落ちつかない、といった兆候もあったら
さらに完璧ですね。別に仕事に支障なければ大丈夫だと思いますよ。

  • 回答者:私がそう (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい 依存の手前ですよ。

たまには 見ない生活もしてみましょう。

  • 回答者:オヤヂ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その間気になって気になって気になって、使用okになった途端電源を入れてすぐにメールを!て感じならちょっと依存かもね。

  • 回答者:のの (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

依存症だと思います。

私も同じですけど・・・・・

いいじゃーないですか (o^∇^o)ノ

  • 回答者:ひょう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多少の不安感を感じる程度なら大丈夫じゃないですか?
毎日の習慣ですからむしろ当然位かも…

私もひどい雷のときにはPCのプラグを抜くようにしています。
あまり心配はないとは思うのですが。
それにしても最近「雷」が多いですね、温暖化が進むともっとひどくなりそうで…

  • 回答者:フーイヌム (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「わかっちゃいるけどやめられない」までいってないですから、まだ大丈夫でしょう

  • 回答者:ろん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

う~ん、依存症ではないと思います
依存症だったら、雷が鳴ろうと槍が降ろうとPCにしがみついていると思います
昨日練馬区で1時間に40mmの夕立がありましたが、洗濯物を干してあるのを忘れて、PCにしがみついていました
ここまで来ると依存症かそれに近いと思いますが・・・・・

  • 回答者:プーさんのママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あなたはまだ『依存症』になっていないでしょう。

 私のように、毎日16時間近く、モニター画面と睨めっこしている…場合は、
 完全に『依存症』を通り過ぎて重症ですね (笑)
 如何しましょうかねぇ…??

  • 回答者:io (質問から60分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使えないのではなく、壊れる心配があったから使わなかったのなら、
(使える環境にありつつ使わなかったのなら)
まだ大丈夫なのではないでしょうか?
手前の手前、ぐらいかも。

  • 回答者:ぐっすり (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ポイントが貯められなかったー!という悲しみに襲われたことはあります。
メールチェックできない悲しみも感じました。

依存症手前かも・・・と感じる状態であれば、注意した方がいいですね。

旅行にでも出かけてみてはどうですか?

気が紛れるかと思います。

  • 回答者:kelly (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

依存症とまでは行かないでしょうけど、
メールが余り溜まりすぎると大変ですからね。

  • 回答者:蘭 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る