上司の奥さんは上司と結婚した時にはもう車いす生活でした。
そして私が電車の車内で男性から暴力を受け蹴り飛ばされた時助けてくれたのは軽い脳性まひの男性でした。
その方は車いすではなかったですが、彼女と一緒でした。
多分と言ったら怒られるでしょうが、これは縁とタイミングです。
普通の健常者(こういう言い方も嫌いですが)でも普通に告白して、ふられているんです。
そりゃあハンデがある分、登らなくてはいけない、クリアしなくてはいけないモノが多いのでしょうが、縁とタイミングしかないです。
確かに車いすですと出かける機会も限られてしまうかもしれません、でも絶対に貴方を待っている人がどこかにいますし、誰かさんから告白される事もあるでしょう。
出会いの場を増やす事、それしかありません。
上司の奥さんは確かリュウマチで人工関節を入れる手術をする予定ですね。
小学校の頃からリュウマチを患っていたようですが、上司と知り合ったきっかけは、何かの集まり(サークルだか勉強会と聞いていますが、余り深く言いたがらないので、深くきいていませんが)で人に紹介されたと言っていましたし、乗っていた車も奥さんに合わせて、福祉車両に改造した車でしたよ。
そしてお子さんもおふたりいらっしゃいますし、奥さんは栃木出身、上司は愛知県出身で、知り合ったのは東京だったと聞いています。
なので、知り合うきっかけを増やすのが一番です。
今はネットもありますから、知り合うきっかけをつかむにはいいかもしれません。
相談者様にもチャンスはいくらでもあると言う事です。