すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

タイガースの金本選手ですが、あれだけの選手がなぜ五輪代表に一度も候補にならないのか大変不思議です。今シーズンも良い成績です。
若手の手本にもなりますし。
どうしてかお分かりになる方はいらっしゃいますか?

  • 質問者:yab
  • 質問日時:2008-07-30 19:57:51
  • 0

元韓国籍であっても帰化すれば問題ありません。彼を慕って阪神に追いFAした舎弟の新井は選ばれている訳ですし(彼も元韓国籍)。ただ、帰化していなければダメです。韓国代表など、国籍国からしか出場できません。その辺が五輪とワールドカップ(サッカー・野球)の違うところです。
もう一つ、これは金本選手に限った話ではないですが、選べない理由として言われていることは、ドーピングです。
元々、プロ野球はドーピングを禁止していなかったので、過去に使っていたとしても違反ではないのですが(今はダメになりました)、五輪はベン・ジョンソン以前からダメで、厳しいです。プロ野球でもドーピングが禁止された今では、表向きにどの選手も使っていないことになっていますが、ドーピングはいたちごっこです。使った薬を消す薬もあります。本当のところは当人しかわかりません。

金本選手がそうだとは言いませんが、入団当時と、Carpでレギュラーをつかんでから現在では、肩の筋肉のつき方などが全然違い、トレーニングだけではあそこまではつかないという専門家の意見もあるところです。疑念がある選手は、最初から選ばない方がいいとされていますので、もしかしたらホントに疑念を抱かれているのかも知れません。
参考までに↓
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main2.html

  • 回答者:【球界のタブー】 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
リンク先も拝見しました。
ちょっと、この件まで出てくるともはや金本選手についての範囲を超えてしまいますね。
本大会で、ドーピング検査はあるのでしょうから、今回選ばれた選手たちは大丈夫でしょう。となると、仰るとおり、力のあるにもかかわらず、候補に一度でも上がってない選手には疑念の目が向けられてしまいます。事実として表面化したらそれはそれで大ごとですね。ペナントレースが吹っ飛んでしまいそうです。
この記事はアテネでの話であってもう古い話でもありますし、私たちが調べるわけでもないし、述べたとおり、一選手の話題を超えてしまいますので、とりあえず、あるかもしれないということで留めたいと思います。

並び替え:

在日韓国人だからです。

  • 回答者:チョゴリマ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
国籍については変更して間もない場合であっても元の国籍の国が了解すればOKだったように思いますし、時間がたっていればなおのことで、それほど問題ではないように思います。

阪神から2人も強打者出すのも困るし、どっち出すかといえば新井だったのでは。。。アニキは年齢と記録と体も心配だし・・・

  • 回答者:kiki (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
次のWBCではどうなんでしょうかね?
もっときついか・・・。登録枠は今回よりも増えると思うのですが・・・。

阪神フアンの一人ですが最初はそのように思いましたが、
やはり連続フルイニングが継続中のためではないでしょうか。

  • 回答者:syyyたか (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
こういうことなら記録を中断すべきなのですが、書き入れ時なので中断しないという…。
前コミッショナーにもっと指導力があればなあと思います。

球場で観戦するとよくわかりますが、守備面に難があると思います。
エラーをするとかじゃあないんですが、例えば三塁線を破られれば確実に2ベースヒットなんですよね。
連続出場記録がかかっているので、守備固めの交代ができないのも阪神としては痛いところです。

少数精鋭で臨むオリンピックですから、打撃が素晴らしくとも代表入りは難しいと思います。

  • 回答者:ぱるくん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
守備面は確かに言えてますね。
こういう試合はミスが禁物ですしね。
そうですね、外野でもレフト以外をここ何年か守っていないような気もしますし。

みんなが記録更新を応援してるんだと思います。
半端な記録ではありませんから。
それに記録と五輪を掛け持ちできる年ではないと思います。

元韓国籍というのは関係ないのではないでしょうか。
すぐそう言い出す人はどこにでもいますが、
金本選手ほどのスポーツ選手はチームを越えても応援されてますし。
ソフトの宇津木選手もちゃんと五輪に行ってますしね。

  • 回答者:金本ガンバレ! (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
となると、プロ野球自体の中断がよかったのかなぁ・・・。

触れてはならないタブーとされている話題もいくつかあるようですが
最もよく挙がる理由としては、連続出場記録絡みの件でしょうね。
日本代表の星野監督が阪神のSDであるという点から、ペナント中に
阪神の戦力をできるだけ削りたくない狙いもあるのでは?なんて声も
あったりはします。
金本選手以外でも赤星選手あたり代表に選んでもいいはずなのに?と。

  • 回答者:新井 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
赤星選手については、最終候補に残っていましたので、一概に戦力のことでもないと思いたいですが。。。

やっぱり連続フルイニング出場が続いてるからではないでしょうか?
満身創痍みたいですからね。海外に行くと同じ野球でも色々負担があるでしょうから。

  • 回答者:阪神ファン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
記録・成績面から言えば、ホームラン王争いしている村田はどうなるんだ?ということもありますからねぇ。

結婚して、日本人に帰化されたとも聞きましたが、もともと韓国の方だからと聞きました。
私もWBCの時になんで?って思っていろいろ調べたら、そうらしいと言っておられる方が多かったので。

不思議ですよね。
記録のことを考えると、予選やWBCには行けたような気がするので、ほんとに不思議です。

特に今回は星野監督だし、金本選手は必要だったように思えますが。。。

  • 回答者:わん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
この辺の話もチラホラ聞いたことがありますが、それが理由ならそのように報道されてもいいような気もしますから、どうなんでしょうねぇ。

年寄りだからです。
若手でメンバー構成となっています。。
ただ、それだけです。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
個人的には矢野捕手や宮本選手が入ってますのでねぇ。。。

金本選手を含め、今活躍している大ベテランの選手たちは実年齢よりもかなり若いなあと感じます。

金本選手の守るポジションの外野手は、他の選手のレベルも高いことから選ばれなかったのではないでしょうか。
今回選ばれた選手も金本選手以上の成績をシーズンで残していますから。

  • 回答者:ゴーゴー大塚明 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
確かにそうですね。ただ、外野手が少ないので寂しい感じがするのは私だけでしょうか?

オリンピックに出ると、連続フルイニング出場がとぎれるからではないでしょうか。
この前人未踏の記録を継続させようというのが、おそらく野球界の総意なのだと思います。

  • 回答者:tan (質問から8分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
やはりこの点が考慮されているのかもしれませんね。
でも、そうだとすれば、私としては、かなり残念なことだと思います。

監督の好み  チーム構成を考えたら 突出し過ぎたリーダー格の選手は扱い辛いのかもしれません。

それと ペナントを考慮した人選にもなっているからだと思います。

  • 回答者:もくくも (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
なるほど。突出し過ぎたリーダー格の選手が入ると宮本選手の役割がさらに難しくなる「かも」しれませんね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る