すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

明らかにトヨタバッシングを狙った意図的な記事のように拝見いたしましたが、いかがでしょうか。
どうして、このような記事の書き方を選ばれたのかお聞きしたいです。

理由は3つあります。
(1)記事をよく読むと、71件の死亡事故は2000年以降のものの合計です。それを最初に書かなければ、あたかも1年間で起こった事故であるかのように、普通は読みとれるのではないでしょうか。10年間で71件の「意図しない急加速」による事故はそれほど多いとは思えません。
(2)「意図しない急加速」というあいまいな原因は、車自体の問題なのか、ドライバーのドライブミスが原因なのかはっきりしないにもかかわらず、車の欠陥に問題があるかのようにミスリードする内容です。
(3)これが一番納得いかないのですが、全体で6200件の事故があるのに、ことさらトヨタ車だけを取り上げている理由は何でしょうか。メーカーごとにどれだけの数の事故があるのかを列挙して比較しなければまったく意味がないのではないでしょうか。それも、事故車の実数ではなく、所有台数との割合で比較すべきです。(トヨタ車が多ければ、事故の実数が多くなるのは考えられることです。)

ちなみに、記事中の米運輸省道路交通安全局(National Highway Traffic Safety Administration、NHTSA)のホームページへ行ってみましたが、トップページにはその関連記事はなく、他のページも探してみましたが、見つけられませんでした。
いったい、ソースはどこなのでしょうか。

===補足===
たくさんの方の回答ありがとうございます。
お一人お一人に丁寧なお返事ができなくて申し訳ございません。
ご容赦ください

  • 質問者:kochi
  • 質問日時:2010-05-26 11:06:14
  • 0

仰るとおりですね。報道側はその影響力の大きさを自覚して
襟を正さねばなりません。公平性とは何か、報道とは何かを
真剣に自問自答して欲しいものです。

トヨタ車の事故は割合的に見て、他のメーカーの車と比べて
格段に多いというデータはどこにもありません。読む側に
スキルを求めるような記事は遠慮してもらいたいものですね。

  • 回答者:匿名さん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

排ガス規制も数年前問題にされてたような。
トヨタバッシングは以前からしてるのでは、アメリカの何十年も自動車製造業がダメですので。
その後、リーマンのような金融業に乗り出し、金余りでリーマンショックを生み出したわけです。
オバマ首相が製造業強化を図っているので、それで矢面に立たされただけでしょう。
時速200kmで事故でしたか?ブレーキがきかないにしても通常の走行でそんなにスピードでますかね。もともと異常なスピード狂だっただけだったりして。
明らかに捏造が入ってるような・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

米政府当局の一方的な責任追及でしょう。

はっきりいってしまえば、アメリカというお国がらで、自分の国では技術で勝てない、例えば、ジェネラルモーターズの車を売るための施策の1つでしょう。国がフォローしていますからね。

ジェネラルモーターズなんて、社員の給料も下げないで、手厚い企業年金保護をしただけではなく、こうやってトヨタという技術をもった日本企業を目のかたきにしているだけです。
アメリカ人社員の権利だけを守り、技術のない車が売れないので、トヨタのシェアをこういったやり方で獲得するきたないやり方としているのだと思っています。

私も、ソースを探しましたが、ありませんでした。

アメリカのやり方を追求するのは、タブーなんですかね?意見が割れていますが、私は、kochiさんの問題提起は大切だと思いました。

  • 回答者:とくべぇ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

内容と現在の状況は確かに、バッシング的なところがありますが、、
今のトヨタ自体が、国内も含め、クレームに対して誠実な対応をして来なかったのが原因だと思ってます
私も過去、ずっとトヨタ車
前車は、リアウインドゥの歪みの問題・・ルームミラー越しの後の車が、シャコタン/チョロQに。。。
今回の新しいのは、ナビ駄目、シートの心地駄目、パワーステアリングのアシストに抜けあり、、
全てディーラーに言って対応、、しかしメーカー的には何も問題なしで全てが終わってる
でも、前車はリアガラスを10枚ほど取り寄せ、比較的まともと思えるものに交換、つまり、前製品が駄目だったって事、ディーラー確認
今回の車、
 ・ナビは交換・・・変わらずに馬鹿
 ・シート・・・ディーラーの人間も乗って、これか?って判ったけど、メーカー設計不良認めず、シートカバーをして下さいって、、
 ・パワステ・・・ディーラーの短時間試乗では判らず、しかしメカ/電気系は全交換、直らない
  レクサスと同じように、ソフト不良でしょう、メーカー認めず、1日に何度も抜けは体感・・
これは、現行クラウンの話です
そんなもんです、トヨタの設計と対応は、、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃることはよく理解できますが、記事の内容との関連性はあまりないような気もします。
サービスが良くないならば、それを問題にすればいいだけのことだと思います。
サービスの良しあしとは本来無関係な部分で、トヨタ車だけが欠陥車であるかのような印象付けをする作為的な記事のあり方を、問題にしています。

明らかに「トヨタパッシング」だと思っています。景気悪化から、アメリカの日本に対する圧力が始まってきたのだと思います。

日米対等であるならば、日本の政府が政治的な交渉をしても良いとおもいますが、現代の日米の地位ではどうにもなりません。

世界ナンバーワンの自動車産業の日本のトヨタを弱らせて、負けてしまったアメリカの自動車産業を復活させれば、今年中間選挙を控えているオバマ大統領の人気回復は間違いなく、その一連の汚いやり方であると思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

アメリカの車関係は世界のトヨタなので.かなりオーバーにも言っているし
また故障などないのにアメリカの買った人がブレーキがきかず事故を起したとか嘘を
言っていたこともありましたね。
なのでアメリカの車関係の会社にすれば自社の車が売れず目の上のタンコブでトヨタを絶滅させる計画でもあると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

トヨタが力を持ちすぎたから。
他の追随を許さない技術力の高さにアメリカの自動車屋さんが
困っちゃうからでしょう。

アメリカの車は売れません。
トヨタがそれだけ努力し続けているからであり
当たり前なのですが、
それでは困ると、アラを探した結果がこれです。

確かに不具合があったのですから、
仕方ないのですが、それがトヨタだけの問題かといえば
そうとばかりは言えません。
kochiさんのおっしゃるような、メーカーごと、事故車の比較なんぞした日には
どれだけトヨタの車が優秀か、バレまくってしまうので
そんなことは間違っても出来ないでしょう。

トヨタが偉いなぁ~と思うのは、そんな細かいことは言い訳にせず、
自分の欠陥を素直に認めて対策を打つところだと思います。
この結果、さらに進化を遂げ続けるトヨタと、アメリカの車、将来の展望は
簡単に想像できるところです。

ところで以前知り合いの警察の人から、事故現場で座席が
一番つぶれていないのはトヨタの車だと聞いたことがあります。
人を安全に運ぶ車にこれで良いという、限界はありません。
初心を忘れず、安心して乗れるトヨタを貫いて欲しいものです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初の方もおっしゃっておられますが、マスメディアなんて報道していることは半分以上がやらせかウソか訳ありですよ。
視聴率か人気を取るべくおもしろおかしく、スポンサーの機嫌は損じないように。

これをトヨタバッシングと言うなら、プリウスで以下など本当・正確なことを全く言わない日本のマスメディアは、差し詰めトヨタガーディングかトヨタプロテクティングではないかと思いますよ。
・新型プリウスのブレーキシステムが旧型と全く異なる新開発であるがゆえに起こった問題であること
>本来ユーザのことを考えれば、旧型ユーザのためにまずは明確に伝えるべきであるにもかかわらず、むしろ隠すことによりそのシステムを流用しているSAIなどのその他の車両への影響を少なくさせる意図があったと考えられる
・ブレーキペダルの件を例に挙げて報道した時はアメリカのCTS社を何度も取り上げたにもかかわらず、プリウスのブレーキシステムに関しては発売当初開発を宣伝しまくったアイシン精機を全く取り上げていない
>上辺だけ報道して本質的な原因には踏み込まず、アイシン精機の海外他社へ納入している部品への影響が出るのを回避する意図があったものと考えられる

>結局報道しているメインは「今後は無いようにする」旨の尻拭いの玉虫色の内容であり、そもそもの発生の背景がウヤムヤ極まり無いです。

これらは、明らかにトヨタを保護しなければならない国とそうでない国の差であって、それがどちら寄りかの問題では無いかという気がします。

これと直接関係ありませんが、国交省やNASVAとかもメーカとなーなーですから、第三者的車両の問題を指摘する能力など持ち合わせていません。

===補足===
評価は覚悟の上でお書きしたのですが、トヨタをかばう回答を高評価とするこれらの評価からすると、やはり想像通り質問主さんは偏見でしか物を見れない方のようですね。

これだけ格差をつけるのであれば、少なくとも何らか根拠のある反芻コメントをするのがここの礼儀でしょう。

記者会見でトップがユーザを馬鹿にする様な態度を取るなど、少なくともトヨタという会社は腐ってしまっていると思います。
それに気付かないがゆえに、今回の様な多数の問題を出してしまったのです。
少なくとも日経BPの「不具合連鎖」(「プリウス」リコールからの警鐘)程度は読まれた方がいいと思います。

  • 回答者:報道は作り物 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一人ひとりに丁寧なコメントができなくてすみません。
回答の満足度は、私の勝手な主観で決めさせていただいています。
私の意図を理解されていると思う回答には、やはり高い満足度を得ます。

「トヨタをかばう」という表現をされていますが、私の質問のどの部分がトヨタをかばっているように思われるのでしょうか。
仮に、まったく同じように日産やスズキやホンダをたたいている記事であれば、やはり同様な疑問を持ったと思います。
たまたまバッシングがトヨタに向けられているだけのことです。

私はトヨタ車を所有したことがないので、他社の車と比較して良しあしについて言うことはできません。
また会社が腐っているかどうかもわかりませんし、たとえそうだとしても、それだけでこの記事を是とすることはできないと思います。
私は作為的な記事の在り方はいかがなものか、ということだけを問題にしています。
質問の意図を理解されていますでしょうか。

これ以上書くと荒れそうなので、これにて失礼いたします。

アメリカのためでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アメリカの自動車産業困ってますから、
ここでたたかないとと
いう感じでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういえば、逆に三菱だけを取り上げてた国もあったな。
こんなの、マスメディアは信用するなという例の一つにすぎませんよ。

  • 回答者:asahi (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る