すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

えっと、今美術で絵文字の授業をしていてある漢字を使って絵文字を作らないと行けません。なのでうちのブログをみて、できれば考えて欲しいです><。

ここです。
http://ameblo.jp/aibaohno/entry-10554787748.html

並び替え:

漢和辞典の端っこにある「漢字の成り立ち」を見た事はあると思いますが
アレと同じ要領です。

絵から漢字が生まれたように、逆を辿って
漢字から絵を作ってください。
絵を作るのに、文字での説明を求めるだなんて洒落臭い事言わずに頑張ってください。
頑張るっていうか、リラックスしてください。突然ひらめきます。

ちなみに上の文で使用した「酒」
酒瓶から酒の雫がとんでるように見えませんか?
回答を打ってる時に思いました。

ゆる〜く行きましょう。

  • 回答者:絵描き (質問から3日後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とても簡単になってしまうけど「火」で人の部分に焚き木 点々の部分に炎

あとは「雨」。線部分を雲 点々部分は雨ってのも簡単ですね。

がんばってください!

  • 回答者:母 (質問から5時間後)
  • 10
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夜は、右側の部分をお月様みたいにしたらどうかな。
冬は、下の点々を雪が降ってるみたいな感じにデザインしたらどうかな。

  • 回答者:はと (質問から4時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る