すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

昨年、義父(77歳)が経営する会社(10人程度の機械製造)を継ぐ予定であった義理の弟(養子に入った嫁さんの妹の旦那)が急死しました。 
義母や妻から説得されて今年、管理職として勤めていた会社を退社して義父が経営する会社に入社しました。
色々な企画案や削減策などを出しているのですが、義父の社長からは、ケチをつけられて反対されるばかりです。
幸い従業員の皆さんには賛成してもらってはいますが、会社のトップからダメ出してくらってしまい先に進めない状況です。
今までのやり方で万全なんだから、口出しするな。営業だけやっていれば良いんだ。と言われる始末。
そのため、営業ツールとして、自らパンフレットを作ったり、HPの立ち上げが必要なため、その費用を自分の貯金から捻出している始末です。
ただ単に、私のやり方が気に入らないのか、娘の旦那という事が気に入らないのか、理解できませんが、先日、大ゲンカをしてしまい「テメーなんか辞めちまえ」「俺は来てくれと頼んだ覚えはない」と言われてしまいました。
さすがに義母や妻に頼まれた経緯もあるため簡単に辞めることも出来ませんし、私自身、40歳代後半ともなるとすぐに転職も出来ません。
義父には退任してもらうよう義母や妻に頼んでも、義父をそう簡単には説得できないと断られてしまいました。
正直、今の状態で義父とうまくやって行く自信がありません。 この先どうすれば良いのか悩んでいます。

  • 質問者:義父に悩まされています
  • 質問日時:2010-06-29 16:00:11
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま方、色々なご意見などありがとうございました。
私と社長が同じ屋根の下にいるだけで、従業員の方々もピリピリした雰囲気になってしまっています。 従業員の方々に迷惑は掛けられないと考え、一度、会社を離れる事を決めました。
(私自身、義父と同じ場に居るというだけで、コーヒーを持つ手が震えてしまったりとストレスを感じているようです)
転職をすれば給与は前の会社の1/3程度になってしまいますが、妻などにはこれから話をしようと考えています。
一部の方がおっしゃられるように、その間に会社が潰れない事を願うばかりです。
皆さま、お礼を申し上げます。ありがとうございました。

並び替え:

死ぬか何らかの理由で仕事が出来なくなるのを待つのが得策だと思います。
それまでに会社が潰れなければの話ですが。
常に新しいことを目指さねば生き残れない世の中なのに
今までのやり方で万全とトップがいう時点で既に危険です。
自分の貯金から出した分はきっちり必要経費として払ってもらって下さい。
嫌なら詐欺または強要で訴えると脅してもいいでしょう。

それと奥さんや義母さんはなんとなく「逃げている」感じがします。
もう一度本心を打ち明けて協力してもらい、強引に退任を迫ってもいいと思います。
(場合によっては罵声を浴びせたり殴ったりする必要もあるでしょうが)
奥さんと義母さんには「来たくは無かったけどあなた達が頼むから来た」
ということを言って問題を再認識してもらいましょう。

それと、今は会社役員じゃないですよね?
従業員が賛成してくれるのなら労働組合を作って団体で退任を迫る手もあります。
(労働組合を作ろうとしたのを理由に解雇するのは「不正解雇」に当たります)

===補足===
案外、全員でストしたり一度に全員分の辞表を叩きつけるなりすれば
少しは目が覚めるかもしれませんね。
はっきりいって義父さんは内心家族や従業員に甘えているんだと思います。
自分が何をしても許してくれるだろうと。

  • 回答者:夢のかけら (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
既に今の時代ですから、私から見ると社長は裸の王様状態だということを認識していないようです。義母と妻はそれを知っていて、私に任せようとしていたようです。なんとなくは把握していましたが…
現在の従業員の人たちとイザとなったら皆でストライキしましょう。と話してました。

町工場とお勤めだった会社の規模が違うことによる
ギャップでは?
先ずは、今までのやり方を肯定しつつも、少しだけ提案して変えていくような
方向に持っていくべきですね。相手を立てないと怒るのはだれでも一緒でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たしかにギャップはありましたね。
でも、同じ作業着で現場に出向いています。
おっしゃる通り、相手をたてながらやって行かないと無理っぽいですね。
ありがとうございました。

素朴な疑問ですが、そもそもお義父さんはあなたが会社に入ること自体に賛成だったのですか?
婿だから気に入らないのかとありますが、それでしたら亡くなられた妹さんのご主人も同じ立場だと思います(養子云々はのけて)

お義父さん自身ご高齢でいらっしゃるし、当然今まではご自分で会社を経営なさっていたでしょうから、いきなり新しい風が吹いているのに戸惑っておられるのだと感じました。
ましては従業員はあなたに賛成しているとなると、余計に意固地になってしまい、どんな案であろうと最初から却下だと思っておられるのかもしれません。

家族に頼まれたどうかは別問題で、確かにキャリアがあっても今から再就職先を探すとなると、しんどいですよね。
ましてや前職のように管理職に就ける可能性は低いと思います。
それに将来的にお義父さんが引退されると、また会社に戻ることにもなるのでしょうから、また新たにスタートするよりは、ここできれいに話をしているほうが双方のためになると思います。

お義母さんや奥さんが理論的な方であれば、同席して話をされるほうが良いと思います。
と言うのもお義父さんは既に感情的になっておられるようなので。
それが難しければ、どなたか親戚の方に同席してもらい、じっくりと話し合って、お義父さんの不安を取り除けばわだかまりも解けると思いますが。

  • 回答者:とくめい (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

義母と妻経由では「宜しく」と言われているようですが・・・
おっしゃる通り、意固地になっているように感じています。
この部分を私が話をしても、聞く耳を持っていただけないところが辛いところなんです。
困った事に親戚からも親しくないようで冠婚葬祭でも親戚の方々と和気あいあいと話をしている様子を見た記憶がないんです。

ご意見参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

会社に付加価値をどんどんつけて追い出せばいいのです。
結果が全てです。

  • 回答者:ういお:@h (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね、もっと実績を積んでゆけば、分かってもらえるカモ知れません。

参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

私があなたの奥様ならいくら義弟が急死したからといって経営者である父親が望んでいない状態で入社を説得するなんて考えられませんけどね・・・
入社半年で義父とはいえ会社の経営者と大喧嘩出来るほど会社のことを全て把握しているんでしょうか。
しかも退任って・・・
いくら娘の夫でもそれでは長い間頑張って来た義父様の立場が無いのではないでしょうか・・・
他に経営を継いで欲しいと思っている人がいる可能性もありますよね?
たとえば婿養子さんのお子さんとか?
それに従業員の方たちが皆さんあなたの味方のように思っておられるようですが中途入社されたとは言え会社の経営者のお嬢さんの夫ですから従業員の方たちは口出したり反対したりはしないし出来ないと思った方がいいです。
前の会社では確かに管理職までされた有能な方だったと思いますがまだ半年ですよ。しかも説得されたとは言え入社を決めたのはあなたご自身です。
義父様に信頼されるまでは長い時間がかかることを自覚できないのであれば退社するしかないと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃる通り、確かに会社のことを全て把握している訳ではありませんし、入社を決めたのも私自身なので、自分自身で責任を取らなければならないと考えております。
会社の事に関して分かっているのは同族では義父の娘(私の妻)だけですが、経営やマネジメントに不安を抱えているようです。

ココまで会社を継続してきた経営者に対して功績は讃えなくてはならないのですが、一部コンプライアンス違反を犯している事を対して見て見ぬふりしていたり、従業員の人達に「給料泥棒」と怒鳴ったりする事に危機感を持っています。

参考にさせて頂きます、ありがとうございます。

難しい義父ですね。
頑固一徹.ヘンコで年令からいってもそろそろ代を変わってもいいのに
まだ昔のままの方針をやっていて融通も利かずまずは一緒にやっていくのも難しいでしょう。
また絶対に義父は退任しないでしょう
けれど結局は義父がひとりでやっていき.しんどくて貴方自身を頼る気持ちがなければ
なかなか難しいのも確かです。

それでしたら一旦引いて仕事を探すしかないと思いますが.たぶん結局は貴方に頼る
次第にはなるでしょう。
このまま一緒にやっていったとしても顔を見るとイライラする義父ですから.一旦引いて
みるといいと思います。
そうすると貴方の今までの仕事振りも見直して考え直すと思いますよ。
年も考えず意地だけ張る情けない義父だとおもいますが.一旦意地を出すとなかなか
引けない年令でもあるし...。

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

この年代の方って、こういうものなのでしょうかね・・・
おっしゃる通り、一旦意地を出すとなかなか引けないモノですし、死ぬまで退任はしない考えなようです。 距離をおく方法も一考ですね。
参考にさせて頂きます、ありがとうございます。

年齢的にも引退してもらうしかないでしょう。
そうでなくても半分位隠居してもらうかです。
「俺は来てくれと頼んだ覚えはない」といって、その後言いすぎたと反省していないようでしたら、確実にボケていますから、まずその辺から確認する必要がありますね。
でももし無理に引退させたら、確実にボケるでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

俺は来てくれと頼んだ覚えはない。というのは正直ショックでした。
ある意味、退職勧告とも取れる発言ですものね。
おっしゃる通り、仕事しかないようなので仕事を取り上げたらボケちゃうかも知れませんね。
回答、ありがとうございます。

77歳でしょ?もうすぐいなくなるんじゃないですか?
残酷なようですがその人がいなくなればあなたの天下。
お父さんの自負もあるでしょうしプライドもあるでしょうから、
入って数年はお父さんの言うとおりにする方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、私の提案そのものが、今までのやり方を否定することになりますものね。
参考にさせて頂きます、ありがとうございます。

会社に入社する前に、そういう
義父さんの性格は折込済みでは
無かったんでしょうか…?

40代後半ということは、ある程度
義理親家族と、親族付き合いも長年
重ねているかと思うんですが…。

どちらかと言えば、俺はポジティブに
とらえてしまうので、質問を読む限りは
義弟さんの変わりに会社に入ってくれた
質問者さんに対して、義父さんは申し訳なく
思っているけど素直にそんな事は言えず
つい口調が荒くなってしまったり、ゼロから
教えなきゃいけないから獅子は子を千尋の谷へ的な
感じでどうしてもスパルタになってしまうとか
そういう風な感じなのかな、と思いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃる通り、義父の性格は分かっていましたが・・・
私だけでなく、誰も意見できないような状況だとは思ってもみませんでした・・・

参考にさせて頂きます、ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る