すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

ブログを始めたいと思っています。
初心者でも簡単にできるのってなんですか?

  • 質問者:くりこ
  • 質問日時:2008-08-04 06:23:21
  • 0

並び替え:

アメーバが簡単そうです。

  • 回答者:あき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり自分でいろんなブログサイトをみてみて、ひとつひとつ確かめるのが一番だと思いますよ★

ウェブ検索で「無料 ブログ」と検索したら、多くのブログサイトが出てきます。

・ヘルプが詳しい
・サーバーが重くない(実際使ってみないとわかりませんが…)
・デザインが好み

などの点を見ながら探すといいと思います。

  • 回答者:まろん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はじめてのブログが goo

その後、アメーバー、ヤフー、インフォシークのブログをしてみましたが、

goo が使いやすくて、他のものは閑古鳥にお留守番させている状態となってしまっています。

  • 回答者:くっく (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アメーバは、写真を複数同時アップロード、一括挿入
できるので、ペットブログのように写真を多用する
場合には、大変に楽ちんで便利です。
また同サービス内のでのコミュニケーション性にも
富み、ポイントも付くので、女性には人気あります。

FC2と忍者は似たようなシステムで、ブログパーツを
多用するのには便利な面があります。

FC2はブログ以外のサービスも多数あり、ブログで
使える機能も沢山あります。
同サービス内でのコミュニケーションも、取りやすい
方だと思います。
が、放置していると広告が勝手に入ってきます。

一方の忍者は、余計な機能は無くシンプルで、カスタ
マイズ性に富んでいるので、後々使いやすくなります。
容量も無料で増やせるので、長く続けるのであれば、
大変に重宝します。

楽天は、楽天のサービスをフル活用するのに便利ですが、
他の機能で言うと、柔軟性に欠けます。
ショッピング系なら、Seesaaが使いやすく、機能も色々
あるのでよろしいかと思います。

また動画をサービス内で扱う場合、Nifty動画がクオリ
ティーも高くポッドキャスティングにも対応しているので、
ココログの使用が便利です。
他プロバイダ系では、ウェブリブログ(BIGLOBE)は記事毎に
スキンデザインを変えられると言う、特殊な機能があります。

YouTube動画をブログ記事内に貼り付けたい場合には、
アメーバ、goo、Blogger(Google)、MySpaceなどが、動画
画面からボタン一発で貼り付けられて便利です。
但しBlogger、MySpaceは基本が外国なので、日本人的には
いまいちかも。
音楽好きならMySpaceも楽しいですが、ブログメインではなく、
音楽コミュニティーです。

他サイトからの記事クリッピングなどには、Livedoorが
その手の機能に優れていると思います。
またBloggerは世界基準なので、海外のサービスとの連携的な
ものには良いのでは。
他の検索系では、Yahooは、独自タグが必要だったりするので
難しく、エキサイトはシンプルですが柔軟性に欠けるかも。
gooは少々古くさい面がありますが、使いやすい方です。また
有料サービスを申し込むと、1Tと言う驚異の大容量で画像保存
することができます。

ヤプログで作られたサイトは、貼られたパーツのためか何かで、
ブラウザがフリーズことがあるので、個人的には嫌いです。(汗)

他にもたくさんあるので、とりあえず無料サービスに登録して、
何かしらいじりはじめると良いと思います。
ウェブ検索で、「ブログ比較」などとすれば、参考になる
サイトも色々出てきます。

  • 回答者:かむかむ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

内容によってブログを使い分けてますが
1番使いやすいと感じてるのはFC2です。
テンプレートも多くて気分でコロコロ変えてます。

とっても簡単でいえば楽天ブログのような気もします。
個人的に使い勝手はイマイチだと感じてるので
楽天で買い物した際の商品紹介みたいなブログとして使ってます。

つい最近、ウェブリブログも作ってみました。
使い勝手はまだわからないけど、訪問者数が少ないと感じてますね。
(ま、いいんですけど。ここで感じたストレス発散のはけ口用に
作ったブログなんで)

とりあえずどこかで初めて慣れてきたら他のブログに引っ越しという
手もありますよ。まずは初めてみることをお勧めします。

  • 回答者:今日の話題はコレ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アメブロ http://www.ameba.jp/

とても簡単です。
コミュニケーションもとりやすいです。

しかし、サイトが重い。
夜などは接続に時間がかかり、また予定外のメンテも多い。

  • 回答者:くわがた (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

文章を書くだけならどこでも大差ないでしょう。
バナーの配置やサイドパーの設定などは、使い勝手に多少差があります。
とりあえず、FC2などメジャーなところを使用してみて、気に入らなければ移れば良いのでは。

  • 回答者:gorogoro (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アメブロやってます。
背景の「絵」もいろいろ選べて
いいと思います。
最初は「初心者でも簡単かな?」
と思いましたが、
なんとなくいろいろ使っていると
使いこなせるようになりました。

  • 回答者:z (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はアメーバでやってます。
簡単だし携帯からも更新できるし。
なによりもポイントが貯まるのがうれしいですね。

  • 回答者:みかん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他のところ使った事ないんですが、私はライブドア使ってます。
もちろん私も「何もわからない」から始めました。
携帯から記事投稿できるので重宝してます。

  • 回答者:ゆう (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もFC2です。

参考までに http://rgrg.blog61.fc2.com/

一個一個確実に進めていけばいいものができます

  • 回答者:あれま (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そもそも論でいくと、ブログは初心者のためのものです。
そういう意味ではどこも同じようなものだと思います。
またブログ内に、ここのような相談場所(掲示板など)もあるところもあるので、雰囲気を感じるにはブログを作る前に覗いてみるのもいいのかもしれません。

  • 回答者:kudou (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

FC2わたしもやっています。
本当に初心者ですが、簡単ですよ。

  • 回答者:ぴーまん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無料の所選べばいいでしょう。アメーバブログとかFC2ブログとか。
初心者でも簡単に出来ることは、頻繁に更新をすることかな。
大体、面倒くさくなって、更新しなくなりますけど。

  • 回答者:あじま (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る