仰りたいことは良く分かりますが、少しずれていると思います。
まず、あなたの友人が忙しいのはなぜですか?
忙しい=少しでも高収益な体質になりましたか?
(コストダウンやサービス品質の向上ができましたか?)
忙しい=高給でいいんじゃないか?という考え方はおかしくないですか?
真面目=給料もらえるって会社はあまり無いと思いますよ。
少なくとも公務員はローリスク=ローリターン
民間はハイリスク=ハイリターンという資本主義社会の大原則が成り立っていれば誰も文句は言わないと思いますよ。
問題は公務員がローリスク=ハイリターンという制度になっているということです。なぜそうなっているか分かります?
国(税金)でリターンを賄っているからです。
もちろん無給で仕事しろとは言いませんがローリスクである以上見合ったリターンであるべきかと思います。
ちなみに駐車場の話は、民間企業の場合は自社の利益から福利厚生に充てているのですよ。公務員の福利厚生の原資は何ですか?良く考えてくださいね。
別に公務員は敵ではないけれど、恐らく公務員が公務員の制度設計をしているので問題だらけの仕組みになっているのであって、民間会社が制度設計をすればいいだけの話だけだと思いますので、下っ端の公務員に何の責任もないかと思います。
===補足===
主語が論法ということなので、以上の説明より
上記2点の論法は正しい。