すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

1÷1はなぜ1なんでしょうか?

1×1はなぜ1か、と言う質問から思いつきました。

(参考)http://d.hatena.ne.jp/mohri/20061017/1161019537

  • 質問者:難しい?
  • 質問日時:2010-08-09 19:43:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

だめだ、こりゃ。

並び替え:

算数や数学は定義がされた(公式)の中で成立します。
それを使って一般人は考えるのです。
公式や定義を作り出すまでは「感じる」ことも必要でしょう。
よって、公式では割り算は、
分子に分母を書けます。つまり1×1/1です。
1/1は1なので、答えは
1×1と同じ1です。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1を1つに割るから1なんです

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1つのものを1人で分けると1人1つになるから…?
6÷2だったら、6つのものを2人でわけると1人3つになるから…ですかね…
よくわかりません(~_~;)

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

÷1を1人に分けると考えたら、

1つのものを1人に分ける、で1。
・・・考えると何か分からなくなりますね^^;

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1は1で割れないから、1なのかな。
難しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る