すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンでDVDを焼いている時はインターネットに接続したり、ネットサーフィンをしたり、フリーソフトなどをダウンロードするなど、他の作業はやめた方がいいのでしょうか?

キーボードなどは使わず私用するのはマウスのみですが、やはりパソコンでDVDを焼いている時はパソコンをそれだけに集中させた方がよいのでしょうか?

利用しているパソコンはpanasonic CF-W2、メモリは768メガ、OSはXP SP3です。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-08-30 17:04:23
  • 0

並び替え:

一昔前のオーサリングソフトを使う場合には必ず、「他の操作をするな、スクリーンセーバーも切っておけ」と指示が出たものですが・・・。
安全のために、DVD制作中は一切の作業を止めておいた方が身の為でしょう。
まあ、昔に比べてメディアもとんでもないくらいに安くなりましたけどね。失敗してもメディアがダメになるだけだし。

この回答の満足度
  

panasonic CF-W2 ならば
DVDを焼いている間に他の作業(スクリーンセーバーなども)
はやめた方がいいです。
ネットサーフィンとかを同時にすれば、CPU使用率が100%とかになるでしょ。。。。

===補足===
訂正
CPU使用率が100%とかになるでしょ。。。。

CPU使用率が100%になる瞬間もあるでしょ。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

スペックの低いパソコンだと快適に作業できませんし、ダウンロードの失敗など起こりやすくなります。
私はDVDを焼いたりウィルスチェックしたりデフラグしたりは寝てる間にやらせることにしてます。

  • 回答者:dynoz (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それくらいのスペックだと
焼くのに集中したほうがいいかもしれませんが
何度かやってみて失敗が無いか試してみてはどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

DVDやCDに焼く時は,画面の節電機能やスクリーンセーバーなども無効にして触らないというのがセオリーでした。
最近のパソコンはスペックも高くなったので,焼きミスの危険性も低くなっているとは思いますが,確実性を重視するならセオリーに従うのが無難です。

  • 回答者:soodayo (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やっても平気ですが
重くなりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

現在のPCは性能が上がりOSはマルチタスクなので、あとはCPUのスピードと
書き込みデスクの性能(8倍対応など)かと思います。

ちなみに自分の場合、FMVCE70G7、クロック2.8GHz、メモリー1Gで外付け
のIOdataのドライブで焼いていますが、ネットも同時にやっています。WinXP、SP3

確かにHDDへのアクセスなどでなにも操作しない方が「早い」のは分かるのですが
それ程時間の差があるとは思えません。(長くて30分くらい?)
特に気にする事はないとは思いますが、ダウンロードはHDDへの書き込みと読み出し
がありますので、出来れば後でやったほうがいいかなと感じます。

===補足===
質問したら満足度を付けるのは最低限のマナーですよ。

  • 回答者:でーぶいでー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他の作業をするとそれだけ処理速度が遅くなるので低スペックのパソコンだとエラーが起こる可能性はありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分がDVDを焼くときは気にしてません。
ただノートの場合、軽い振動などで焼きミスが起きたりするので出来れば待ってやった方がいいかも知れません。

  • 回答者:トクメイさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

PCのスペックが低いようなので、焼いている間は、他の作業をしないほうが良いと思います。

  • 回答者:みみみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る