すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

日本はもはや、内需拡大はできないのでしょうか。何か策はありませんか?若い人は車も家も買いません!!

  • 質問者:タマ
  • 質問日時:2010-08-30 23:16:23
  • 2

自民党政権時代に、これだけ財政悪化させてしまい、しかも実効ある人口減少対策を取ってこなかったつけが回ってきているので,「内需拡大」には限界があります。

マスコミも、悪い悪いの連発で国民の気分を落ち込ませているので、なかなか消費拡大に転換はできにくいと思います。

若い人が大変だ大変だと言いますが、携帯電話にいくら使っています。飲食にいくら使っています。我々の若い時代は、半年貯めて「既製服一着」買うのが精一杯でした。

車など安い中古車がいくらでもあります。人口がどんどん減っているのですから、良い中古住宅が随分安く売り出されています。若い人が買わないのは、人生観の違いではないでしょうか。

このような日本になってしまっているので、盛り返すにはどうしても「輸出依存」特に、後進国に対する「インフラ輸出」に、国を挙げて努力するしかないのだと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

もっと、セールや
お得な商品

買い物ができれば、財布のひもが緩みます。。。

  • 回答者:カナ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相続税を高くする。高額所得の老人の年金支給額を下げる。等して、所得税、住民税を安くして、可処分所得を上げる。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い人は車も家も買えませんというのが正解だと思います。
仕事がないし、給料が少ない。
内需拡大では経済は活性化しないと思います。
あっ、貯めこんでいる人種がいますね、それは暴力団組員です。
ここから金を奪い返す方法をさがすとよいと思います。
約8千兆円のお金を資金洗浄して隠していると思われます。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

8000兆ですか・・・。
国家予算の何十倍でしょ?

やろうと思えば、簡単です。
企業の利益優先や、高額所得者の減税をやめて、
基本給を2万円ぐらい、大幅にあげることです。
そうすれば、今まで、我慢してた分、消費するはずです。
ただし、貯蓄にまわらないように、特別紙幣がいいです。
消費がふえれば、会社の物が売れる、利益がでる。
それを、しばらくの間続ければいいはずです。
高額所得者から、それなりの税金をとり、
大企業からも、それなりの税金をとる。
そして、押さえ続けていた給料を、大幅に上げる。
何故、こんな、簡単なことができないのでしょうか。

  • 回答者:たろうべい (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

金持ちばかりが儲けているので
若者にはお金が回ってきません。
もっと若者などにお金を回してあげれば
色んな事に使って内需拡大するでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だって、若者を雇ってくれる会社が無いもの・・・

稼げないなら買えませんよ、何も。

まずは正社員としての雇用を確実に得られるようにしなければ。

消費はそれからやっと可能になります。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私のような零細企業の人達も、労働に見合う真っ当な賃金を貰えるようになれば、内需拡大も出来ると思っています。

大企業は、儲かっても、その下にいる企業の事など考えていないので、更に悪い方に向かっています。

私は、ある工場の下請け業者(修理やメンテナンス)として入っていますが、1日の賃金は20年以上変わっていません。
工場の社員は、毎年賃金アップしているのに・・・

>若い人は車も家も買いません

欲しくても買えないので、諦めている人もかなりの数いますよ。

  • 回答者:357MAGNUM (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中小企業や個人自営者など.働く者の受け入れ態勢がなかなか出来ないところに
問題もあります。
金融緩和策をなんとかしなければ中小企業や個人自営者などが利益も取れない以上に
人も雇えないですから悪循環ですね

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買いたい物を作ればいいだけで、
単に今あるものを、如何に安く作るかに多くが頭を使っている状況です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内需拡大は諦めたほうが良いですね。過去20-30年間景気が悪くなると、景気刺激策とかのお題目で赤字国債を発行して借金を増やして来ましたが、全く状況は改善されてません。ましてや、人口が減少、動労人口特に若年労働者が大幅に減っては手の打ちようがありません。私の提案は、極論かもしれませんが
①外国人をどんどん受け入れ人口を増やす
②積極的に輸出促進を行う
③日銀の金利をゼロにする
④大学の研究開発の予算を倍額にする、また、研究者の待遇ををよくして、新たな産業を育てる
以上ですが。

  • 回答者:mukuno (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い人は車も家も買いません!!とのことですが車も住宅も売れています街には
新しいマンションが立ち、エコカーポイント終了に向け駆け込み需要も上がってます

日本の内需拡大はたしかに2050までに人口が長期的に緩やかに減り1億人をワる
らしいのでへるとおもいますが気にすることはありませんよ。

マスゴミは「すごく貧乏な人」「すごく儲かってる人」極端な人を取り上げて不安の種を
国民に植えつけようとしてますが頑張ってる中間層が一番多いのです


何か策というならば、個人個人がじぶんのできることを、していくことが全体の利益に
つながると自分は考えます

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中小企業の技術を見直すことです。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若者にもっとお金を配ればいい。
老人が優遇されすぎてますからね。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

斜陽産業が儲からなくなるのは世の常。
車が無くてもケータイがあれば良いと考える人も多い。
マイホーム持たなくても賃貸は必要。

ただ、内需拡大する為には収入が増えていかないとね!
トリガは団塊初め貯め込んでる方々にお願いしましょう。

  • 回答者:とくめい (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・「貯蓄税」導入
利子を払うのではなく、逆に徴収する。
・デノミネーションの強行
今の100円を新1円とする。目的は通貨切り下げではなく、現行通貨の使用を制限あるいは停止する事。

これで否が応でも金を使わざるを得なくなります。

  • 回答者:こがねむし (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

将来に対する不安感が「個人消費」の減少の最大の原因です。
 安定した雇用環境と社会保障が必要です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い人の消費意欲の欠如が経済成長の妨げになってる。

て言うか、給料の減少が問題だと思うけど。

  • 回答者:海 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単純に言えば、物が使われる量が変わらないとしたら、輸入を抑えると言う事になり、輸入関税を上げてデフレを止めればある程度改善されるでしょう。
それによる増加する税収で、対策費は作れ、輸入食品が値上がりすれば、国内生産を増加するしか無くなり、農業生産者参入の規制を緩和して、自給率を上げれば内需は上がりますが、変化の過程で、食糧品の高騰など痛みがあります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

株価を上げないと内需拡大はありえないと思います。
株価が上がれば株の売却益や配当等の不労所得で消費が増大します。

・・・でもこのサイトにいる人達は節約する人ばかりなので
内需拡大とは無縁の人たちが多いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

所得が増えないと、使えるお金が限られてしまいます。

しかし、政府の補助金で車やレテビ、エアコンなどの家電製品の
売り上げが一時的にですがのびています。

補助金をずっと継続する事は、国も財政難なので難しいと思います。

新産業開発と育成を、官民で協力して行い、今までにない魅力的な
製品やサービスが提供できれば、雇用拡大につながるし、雇用も
増えるので、内需拡大につながると思っています。

政府は企業と協力して、新産業開発と育成にお金を使うべきと考えて
います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

空洞化ですから 内需などありえないです。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ケータイとか、ネットとかには結構使っていると思いますよ。
お金が回ればいいのならそういうのでもいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る