質問

終了

泥酔した時には塩水を飲むと楽になると聞きましたが、どういう理屈からなんでしょうか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2010-09-07 02:57:32
  • 3

アルコールは、利尿作用があり、アルコール代謝にも多量の水分が必要。
喉が乾くのはその為。
泥酔する程飲んだら嘔吐も含めて体内の水分が絶対的に足りなくなる。
しかし、水分だけの補給をすると血液中の塩分が薄まってしまう。
故に、熱中症と同じ理屈:体内の水分と塩分のバランスでは無いかと思われ。

  • 回答者:「どろよい」と読むのは誤り^^ (質問から47分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、一番理屈が通っているように思いました。ありがとうございます。

並び替え:

吐かせるためです。
吐くと気持ち良くなるでしょ。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

すみません、わかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

吐くときに、体液と同じくらいの食塩水を一緒に吐くと、
胃液や消化液でのどが焼けるのを防げるからです。
だから飲んで吐く。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

胃を刺激して吐かせて楽にさせるって意味では。酔っ払ったときに塩水(うがい薬みたいなのを)飲まされたことありますが楽になるどころかかなり辛いです。でも吐いた後は酔いを引き摺らずに楽でしたが。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る