すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

「危険物乙種第4類」の試験を受けたいのですが
電子申請の期間が昨日で終わってしまっていました
書面申請というものをしたいのですが
どこへ行けば願書をいただけるのでしょうか?
また、かかる費用はどのくらいなのでしょうか?

  • 質問者:Bell
  • 質問日時:2010-09-14 18:34:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

早速の情報ありがとうございました
合計6,000円ほどかかるのですね、了解しました
幸い時間に余裕があるので
真面目に勉強して試験に臨みたいと思います

並び替え:

消防署に行けば貰えます
乙4は1年に何回か試験しているので次回に受験してみては
ちなみに受験料は3400円
合格後の免状の交付代が2800円です
ちゃんと勉強したら1回で合格します
頑張ってください

  • 回答者:DC7 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都道府県ごとに異なりますが、
普通は消防署で願書は配布しているはずです。
申し込みも消防署で請け負っている場合もありますし、
郵送の場合もあります。
消防試験研究センターに問い合わせ下さい。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
受験費用は3400円です。

  • 回答者:乙四 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る