すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

自分の体調は職場でオープンにしますか?
私は不安になりやすく病院で薬を頂き、外出時には飲んでいます。
車や電車がのれないのですが、仕事は自転車なので支障はありません。ただ、県外のセミナーを数回受けて検定に合格するよう言われています。すぐではないのですが・・・業務に不可欠なものではない上に、上司の(威圧的に)とにかくなんでも行け!内容は感知しないけどっという態度で、不安を感じます。
同僚にも統合失調の方がいますが、薬のみまくって病状もオープンです。(私が4年前に入社したその日から解説受けたほど)
上司はその人をを面白おかしく話すタイプなので内密に話しても
無理かもしれないと思うと気が沈みます。
会社にはいろいろな病気を抱えた人が割りに大勢いて、社員が閲覧できるパソコンのスケジュールに通院や検査を
オープンにのせていてはじめは驚きました。
会社の雰囲気も同僚の人間関係にもずっとストレスを感じているのですがこのご時勢ですから、じっとただ辛抱を続けています。
違う資格取得を取らせてほしいとお願いしたのですが却下されたので実際の症状を言わなければ無理なのかもしれません。
ただ、吹聴されたり奇異な目で見られることに不安を感じる社内の
雰囲気にストレスを感じて・・・この一年不安の症状が増しています。これまでも、パートの仕事で同様のケースで自ら体調の説明をして退職したことがあります。それだけに悩んでいます。
アドバイスいただけると幸いです。

  • 質問者:ももぱんだ
  • 質問日時:2010-10-05 16:29:42
  • 1

電話交換手さんの様ですが、そもそもその職種が合っていらっしゃらないのではないでしょうかね?
正直、電話して電話交換手さんって、かけて来る人の意図を見えない中から探らなきゃいけない仕事だと思うんですよね?
時々電話して、「こんな察しの悪い交換手っているのか?」と思うことがあります。
こちらとしては、早く所望の部署につないでもらいたいのに、それが探せないで延々要件を聞いた上に、それを端的にでも伝えてもらいえないために、最初から繰り返し説明しなければならなくなったりして、つないでもらった部門に苦言を呈することがあります。
ですから、心の病気的な方ではとても務まらない様に思うのです。

すみません。
別件で心労に思わないで下さいね。

そういう意味では、その仕事の中で、もっとかけて来た人から、「もう一度あの交換さんにかけたい!」と思わせるくらいの仕事が出来れば、嬉しくなって不安など吹き飛ぶと思うんですよね。
急に言われても難しいかもしれませんが、「あっさり時間はかけずに取り次ぐんだけれども気が利いている」みたいな取り次ぎです。
(これが根本治療だと思います)

で、そもそものお尋ねですが、まぁ私はオープンな方なんでどうでもいいやぐらいに考えるんですが、日常の風邪とか腹痛とか一過性の病気で無い場合は、あまり通院を明確にするのもプライバシー上良く無い面があると思います。
特に、メンタル的な物ですと尚更ですね。

ですから、そのあたりで個人的に気になるのでしたら、オープンにする必要はほとんど無いと思います。
万が一あるとして、業務上の直接・多大に影響して申告しておかねば会社の不利益になるとかでしょう。

とにかく、仕事である交換が楽しくイキイキと出来る様になれば、体調全般も気にしなくて良くなると思いますので、何か少しづつ交換対応作業を顧みてはいかがでしょうか?
きっと道はあると思いますよ。

===補足===
すみません、前職で退職までされたと書かれていらっしゃったので、業務自体も負担なのかと勘違いいたしました。(汗
「電車と車に乗るときにだけ」で、それが他人から見ると奇異に見える可能性があるから「告知」がどうか?ということですかね?

確かにそうかもしれませんが、まずは物は考え様ではないですかね?
どこからそういう症状が始まるのかはわかりませんが、「それだけ繊細に感じ鶴能力がある」(エスパーなんだ?)とでも考えられませんかね?

あるいは、大勢の人の前の舞台へ立つ前の様な感覚なのでしょうか?
乗り物酔いをする様な自律神経が安定しない状態なのでしょうか?

このあたりは、今から立ち向かおうとする物が「面白いんだ」と思える様にすると(乗り物酔いに対する旅行みたいな)、「面白い物に取り組むんだから、悩んでいるのは馬鹿らしいじゃないか」となるのですが、そのあたりの切り替えは難しいでしょうかね?

何だか落ち着かないという状況でしたら、売薬なら乗り物酔いとかパンセダン、処方薬ならデパスあたりをかかり付けのお医者さんにお仕事の状況など詳しく相談されてはいかがでしょう?
デパスあたりは、内科医でも処方してくださると思います。

?ばかりの回答ですみません。

  • 回答者:その他の意見 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます
目からうろこ・・な気分です。状況説明の難しさと読んでくださる方の感じ方の多様さ。一人で思い悩んでいる中ではとてもよい刺激になります。
実を言うと今の会社で電話での応対してるときが唯一気が晴れる時間です。もともと人と話すのが好きなので・・・ほんとに電車と車に乗るときにだけ動悸がしたりする状態なんです
なかなかうまく伝えられなくてすみません。
ただこの資格取得の外出だけなんです。
電話の競技会も何度も出てたりしますし・・・。
アドバイスのとおりオープンにするのは最後の手段にしたいと思います!気が楽になりました!

追伸 いえいえこちらこそ十分参考になる元気の出る内容で
感謝しています!一応病院では(心療内科)軽い不安神経症
でしょうとのこと。なかなか説明は難しいけど
できるなら普通に仕事もこなしたいとおもいつつぐずぐず
悩むタイプで・・・困ってます^-^;
気にかけていただいてありがとうございます
嫌な(にぶい)電話交換だけにはならないよう気をつけて
がんばりますね^-^v

並び替え:

難しいですね
上司の人間性だと思います
そのような精神的疾患をもっている事を会社に対して言って自分がプラスに
動けるのか.または言った事によって社内で噂が広まり余計にストレスが加わり
居にくくなるのかは
会社の性質というか上司の考え方で大きく違ってくるので
私でしたらいわないで不安でも出来る限り居れる環境でいます

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます!人間性・・・ですね。
この上司、私たちの職場(電話交換室)には年に数回ドアをあける程度で、決して中に入ってきません。ドア一枚隔てた隣の
事務所には来て高笑いしていますが・・・。
威圧的だけれど気は小さい方のようで、面と向かっては話もしません。倦厭気味であることは間違いないのでよく考えて行動したいと思います。こんな人たちのいる職場はここが初めてで戸惑っています。ご意見ありがとうございました^-^

ほかにも統合失調の方がいて
オープンにする風潮があるのでしたら
オープンにした方がいいと思います。
変に隠し続けて色々考えてストレスを溜めるよりも
開き直って打ち明けた方が心の負担がかるくなります。
まぁ 上司はバカそうですので色々と言いそうですが
他の人は、あっこの人も心の病なんだ。 って程度にしか思わないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんとにそんな感じの上司です。
同僚のその方は、オープンにしているだけあってこちらにとっても甘えてこられるので大変つらい思いをしています。休みの日や出かける前に電話かけてきて愚痴やら悩み事やら聞かされることもありますし、体調が悪ければ仕事どころではなくその分私の負担も増えています。
とはいっても!心の負担を軽くする方法探してみたいと思います。ありがとうございました!気にしないことが一番かもしれませんね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る