すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

以下のような質問をされました。

質問内容
「団体生活で目立つ人とそうでない人がいますが、どうしてそ

のように分かれるのでしょうか?また、目立たない人は消極的

だと考えられますが、どうすればよいでしょうか。」

自分の考えは、
みんなリーダーになると団体生活が成り立たなくなるから。消

極的な人には、声をかけてあげる。
となったのですが、みなさんはどう考えますか?

  • 質問者:moto
  • 質問日時:2010-10-07 22:31:12
  • 0

人はみな同じではないから。

目立たない人が目立つ必要があるのでしょうか?そのままでいいと思います。

そもそも、目立たない人に対して否定的な考えのようですが、それ自体何か社会にとって害となることがあるでしょうか。

私は目立ちたがりで、何かと目立つ行動をとってしまいますが、目立たない人はそれはそれでいいと考えています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

>団体生活で目立つ人とそうでない人がいますが、どうしてそ

のように分かれるのでしょうか?

A.人は性格は様々だから。

個性の強い人ばかりのアメリカでも、目立たない人や大人しい人は山のようにいます。

>また、目立たない人は消極的

だと考えられますが、どうすればよいでしょうか

A。迷惑をかけないかぎり、そのままでいいのでは。
好意で近寄られても、その人自体が迷惑と思い、マイペースを保ちたがっている場合もあります。
大切なことは、どんな個性でも認めることでしょう。
友達100人・・・の世界は、たとえば私自身はそれをやりがちですが、他の人全部それを無理にやることを考えると、とても気持ち悪いです。

無理に声をかけなくても、いつでも認めるよ。いつでも何か言ってください。という受容の精神が大切でしょう。

  • 回答者:ぷりん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に消極的な人以外でも、空気を読んだり、様子をうかがう行為が生まれるからだと思います。

リーダーがめちゃくちゃだと皆引いてしまい、結果目立たなくなるということも・・・

目立たない人の意見を拾うというのは大事ですね!
そのほかには、目立たない人でも意見を言いやすい雰囲気をつくる、とかかな。
(その人の傾向から、話やすい話題を振ってみるとか)

  • 回答者:べり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く同じですね。
リーダー的な人は
消極的な人に声をかけて輪を保つべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る