すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

退職することに迷ってます。転職経験のある方アドバイスをください。私は勤続10年の正社員で現在課長職をしています。以前から会社の方針に疑問があり、40代までに資格をとり転職しようと考えていたのですが、昨年新プロジェクトの責任者の一人を任されました。しかしそのプロジェクトがうまく進んでいない状況です。私自身も行き詰まり、以前から目指していた資格取得のための大学受験(編入)をうけたところまさかの合格でした。来年4月からかよう場合、当然退職しなければならないのですが、今のプロジェクトを結果として投げ出すこととなり、自分のやってることが中途半端な気がしてとても悩んでいます。
みなさんだったら、どうしますか?アドバイスいただけないでしょうか。

ちなみにプロジェクトがうまくいかないのは、プロジェクトを企画した時点での見込みが甘すぎ、現実との乖離をうめられないためです。

  • 質問者:うさころ
  • 質問日時:2010-10-10 10:35:44
  • 1

並び替え:

現在35歳、これまでに5回の転職を経験しました。

私の経験からは、「目指す方向(=大学編入)」と「転職を逃げ道にしていないかどうか」を自分なりに天秤にかけてみて、「目指す方向」の比重が高いのであれば、大学へ進学されることをお勧めします。

20代半ばの頃にドラッグストアで店長という立場にあったとき、順風満帆だったところを人事異動で不振店に異動になり、その店を立て直すことができずに逃げ道として転職をしたことについては、その後長らく後悔しました。
しかし、30歳を目前にパソコンショップのチェーン店でバイヤーをやっていた頃に過労とストレスで体調を崩して転職したことについては、まったく後悔していません。

どちらのケースも、それなりに責任のある立場であることに変わりはなく、任された責務を投げ出す結果になってしまったことに変わりはないのですが、「自分を大事にすること」と「逃げ道として選択したこと」の比重の違いが、後々の自分の心理状態に影響しているのだと思います。

大事なのは、会社よりも自分です。自分が本気でやりたいことだと胸を張って言えるのであれば、結果的にプロジェクトを投げ出すことになってしまっても理解してくれる人はきっと居ると思います。そういった人との付き合いを大事にしたら良いのではないかと思います。

現在の職場での私の立場はしがない平社員ですが、少し前までかなり大きなプロジェクトの中心的な役割をしていました。しかし、病気療養のために近々退職することになりました。結果的にプロジェクトに私だけが理解していたブラックボックス的な部分を残しての退職となり、残念に思う部分もあるのですが、会社の方針に疑問を抱き、私の努力してきた形跡を見ていてくれた方の中には「プロジェクトよりも、会社よりも、自分の健康や生き方が大事にするべきだと思うよ」と言ってくださる方も少なからずいます。その中には、私がプロジェクトを投げ出す結果になったために、その後処理をする立場にある人も含まれます。

会社の方針に疑問を抱いたまま働き続けること自体、健康を害する一因となります。少なくとも、大学に進学できる健康状態にあるうちに、「自分にとって何が幸せか」を考えてみてはいかがでしょうか?

どういう選択をするにしても、うさころさんにとって悔いのない選択となることを願っています。

  • 回答者:みぃ姉 (質問から4日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みぃ姉さん ご返信ありがとうございます。

大学へ進学することが、私が進みたい道へ繋がっていると信じてますので、悩んだりしましたが、退職することを決断しました。
ここから先、自分にとって何が幸せかをしっかり考えていきたいと思います。ありがとうございました。

うさころさんの決意は既に出ているようですね。

大した仕事をしてこなかった自分が言うのもなんですが、
今までの経験はすぐに消える訳ではないので、
目の前に広がる新しい世界へ飛び込んでみてはどうでしょうか?

後悔することもあるでしょうが、これからの人生を心から楽しめるといいですね。

  • 回答者:アリーmyラブ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アリーmyラブさん ご返信ありがとうございます。

はい、退職することを決断いたしました。
10年勤めた経験は私のなかにしっかり根付いてると思いますので、大学へ進学してなりたい私を目指してみようと思います。

ありがとうございました!

私自身、4回の転職経験があります。キャリアカウンセラーもしていました。

今、30代後半です。新卒で入ったのは金融業界でした。
その業界で2回転職しましたが、本当にやりたい事が見付かり
30になった時に大きなキャリアチェンジをしました。
遠回りして、今、天職と思える仕事が出来ています。

お給料は金融にいた時の半分くらいです。
けれど、今の方が幸せです。


うさころさん、
資格を取って何がしたいかは明確ですか?取ればすぐに仕事が見つかる資格ですか?

また、転職が逃げ道になってませんか?


転職に逃げ場を求めている人って結構多いんです。私自身もそうでした。
何か目標や目的があって、そのために必要な資格なのであればいいのですが、
資格取得が目的になっている方も多いんです。

また、目標のための資格だったとしても、その目標に
本気でコミット出来ていますか?

課長で、プロジェクトを任されるほど活躍され、
また会社でも評価されていらっしゃるんですね。
きっと優秀な方なのだと思います。

冒頭の2点をご自身で再度自分に問いかけて、
そして本当にやりたい事は何なのか、自分にとっての幸せは何なのかを整理して考えてみて下さいね。

この決断はうさころさんのこれからの人生の方向性を決める大事な分かれ道です。

生まれ変わってももう一度この人生を生きたいと思えるような
人生になるといいですね。


良いアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが・・・
心から応援しています。

  • 回答者:ささイルカ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ささイルカさん、ご返信ありがとうございます。

今回、退職することを決めましたが、逃げ道になっているかもしれないです。ただ大学で勉強できることの喜びがあって、正直いって、今の環境から逃げようとしているかどうかわからない自分がいます。

そんな気持ちで悩んだりもしていましたが、逃げかもしれないけど、新しいことへのチャレンジに進んでみようと思います。結果として後悔することになっても、それは私に降りかかってくるので、受け止められるような人間になりたいです。

これからも人生、精一杯がんばります。応援していただきありがとうございます!

私は30代後半ですが既に3回の転職を経験しています。

漠然としたモヤモヤや不満を抱き始めるようになると、
不思議ですが、いろいろな出会いや転機があるものです。

その度に動いてきましたが、後悔したことはないですよ。
会社や環境によって一長一短はありますが、
すべての経験が自分へのプラスになっていると信じてますから。

役職もおありなようですから、今のお仕事に責任を感じたりするかもしれませんが、せっかく自ら開拓したチャンス。逃したら後に後悔する可能性が高いと思いますよ。

ちなみに私の信条は「とりあえず来た波には乗っかってみる」。

ご参考にならないかもしれませんが、いい決断ができますようにお祈りしています。

  • 回答者:KAHOMAM (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

KAHOMAMさん ご返信ありがとうございます。

確かに、ずーと漠然としたモヤモヤがあったのが、今回大学受験をした理由かもしれないです。何があるかわかりませんが、出会いや転機になると思えば、勇気も元気もでてきます!

自分にとってプラスになるかどうかは、自分次第だと思うのんで、精一杯がんばります。ありがとうございました。

物事には必ず終わりがあるもの。
今がその終わりだと確信しているのであれば、仕事を辞めて良いときだと思います。

失敗が嫌で投げ出しても、前に進めるのであればそれで良いと思います。
無責任だと思われるかもしれませんが、どうせ失敗することが決まっているプロジェクトであれば、「うさころさんが途中でいなくなったから失敗したんだ」と言う結論にしてしまえばいいと思います。
残ったメンバーも人のせいに出来るわけですし。

プロジェクトで見込み違いなんてよくある話だと思います。
それを力技でも何でもいいから、成功させる!そういう上司が私は好きです。
もし、迷って中途半端になってしまうのであれば、部下のことも考え潔く行動するのが思いやりかと思います。

  • 回答者:momo (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

momoさん ご返信ありがとうございます。

今のまま悶々と過ごすのであれば、潔く退職しようと思います。
ただ、残していく部下にできることを精一杯やることが私の義務だと思うので、
自己満足でも何でもいいので、後悔のないようにします。

いろいろ重なりましたが、今が転機だと思いますので、前に向かって進みます!

momoさん、ありがとうございました

私は「やらないで後悔」をしたくないタイプなので
自分のやりたいコトがあれば、そちらを選びます。
社会人としては間違っていても、自分の人生です。
ただし、選択を間違ったとしても自分の責任です。
うさころさんもうんと悩んで結論を出してください。
アドバイスにならなくてすいません。

  • 回答者:ぼんぼん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ぼんぼんさん、ご返信ありがとうございます。

とても勇気をもらいました!
間違っていようがいまいが、自分の人生なので、やりたいことをやってもいいですよね。
同じ責任をとるなら、自分の選んだ道で責任をとりたいです。

明日上司と面談があるので、伝えてきます。
とても晴れ晴れとした気持ちになれました。
ありがとうございます。

当初から見込みのないプロジェクトを引き受けておいて、実現できなそうになってから、それを理由に退職と言うのは、どうでしょう。

やめるのはご自由にされればよいとは思いますが、逃げの理由での退職と言うのは、今後のあなた自身の仕事に対する考え方の弱さが、いろいろな場面で出てくるかもしれませんね。

おそらく私と同世代なのかと思うので、ちょっと共感するところもありますけど。

私は人事部にいますけど、現場の所属長から大学院に入学したいとかいう稟議が上がってきますけど、半年以上前です。担当者レベルなら2,3か月でよいでしょうけど、管理職級となると、早めに申し出た方がいいと思います。

  • 回答者:めがばんく (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返信ありがとうございます。
私の記載が不足しておりましたが、当初から見込みがないことがわかっていたわけではないです。さすがに見込みがないのが当初からわかっていたのであれば、何らかの是正案は上司に伝えます。
退職については半年以上前に申し出る予定です。
めがばんくさん、ありがとうござした。

プロジェクトの企画が甘かった時点でそのプロジェクトは失敗したとみなします。
なので貴方の今の資格が合格した事が人生の転機だと思い
辞められたほうがいいと思いますよ。
合格がひとつのチャンスだと考える事です

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返信ありがとうございます。
今回のことは、人生の転機だと前向きに考えて退職しようと思います。初めて長く勤めた会社だったので、40代までに転職と目標はあっても、ズルズル踏み出せずにいたのが事実です。
プロジェクトに選ばれたことも、大学に合格したのも全て転機ですよね。
本当にありがとうございます。

プロジェクトリーダーの苦悩と責任感を感じる投稿ですが、大変申し訳ない、無問題です。

むしろ発案者券推進者が居なくなることによって、上級経営陣にはプロジェクトの有効性を再検証するキッカケが与えられます。大幅に変更するのか、ポシャらすのか。手を広げるべきか集中させるのか。
引き継ぐ人は大変かもしれませんが、それでポシャるプロジェクトなら、その程度のものだったんですよ。

そもそも、どんなプロジェクトでも企画時の方針がそのまま実装まで行くなんて有り得ないでしょ。何年間PLやっていたかは知りませんが、幾つもプロジェクトこなせばそんなもんだということが経験的に分かるはずです。
情報集めて確度上げるったって、神様じゃないんだし。結局は丁半博打ですよ。

一定の成功を収めた・・・・はあ?幾ら注ぎ込んだんだよ。撤退したほうが傷が浅かったんじゃねえか?? ってなプロジェクトも見てきました。メンツで進めるとロクな事になりませんね。

転職の心得というか・・・逃げて転職するのなら全てを放り出して恨みを買うのも良いですが、向上を目指して転職するなら元職とは良い関係を残しておきましょう。
引き継ぐ人には懸案事項や検討したがNGだった事、マーケット(顧客)との細かいやりとりや言葉に残っていない「感じたこと」、議事録に残っていない上司とのやりとり等、なるべく全てを伝えるようお願いします。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返信ありがとうございます。
私は向上を目指して転職したいと思っているので、今の職場とは良い関係を残しておきたいです。退職する際の引き継ぎでは、今まで私が把握している情報はすべて残していきたいと思います。
とくめいさん、ありがとうございました。

目指すものがあるなら、そちらを優先します。

ぐだぐだになってるプロジェクトに気を遣っても、自分が損です。
自分が何かを犠牲しても、誰も気付いてはくれませんし。
そもそも、企画時点での…ということなので、うさころ様がいてもいなくても、結局ぐだぐだなままかもしれません。
もし自分がいることで上昇すると感じるのであれば、続投もいいかもしれませんが、数名責任者がいる中で1人欠けたからといって、もっと状況が悪くなるとかないですし。
他に何人も担当しているプロジェクトなのですから、他の残ったメンバーが何とかするでしょう。
自分1人に責任がかかっているものならまだしも…。
うさころ様が自分のやりたいことを犠牲にしてまでも気に病む必要はありません。

課長職までしていて退職することは、将来的な不安もあるとは思います。
せっかく合格された大学ですから、そちらを優先事項として考えていかれてはいかがでしょうか。
退職を実行に移すかはさておき、
少なくとも2つを天秤にかければ、心がどちらを求めているか、結果は見えてくるはずです。

===補足===
頑張ってください^^

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返信ありがとうございます。
匿名さんのおっしゃるとおり、私がこのまま残ったところで現状が回復するわけではないですよね。投げ出すことへの罪悪感とあわせて長く勤務していたので、いざとなると予想以上に退職することへの不安があるんだなと感じました。
このまま残るのも、退職するのも決意が必要なのであれば、心が望んでいるのは大学進学です。
匿名さん、ご返信ありがとうございます。

「40代までに資格をとり転職しようと考えていた」が漠然としたものか、既定路線なのかがポイントと思います。
 以前から会社の方針に疑問があり、新プロジェクトの責任者に選ばれたまでは良かったが、プロジェクトを企画した時点での見込みが甘すぎ、現実との乖離は貴方も企画に参画したのでしょうか? どちらにしても辞めて新たな挑戦に望むのでしたら、そのプロジェクト問題点を明確にして解決案を纏め、「プロジェクトを成功させるために」とかの報告を提出して辞めたらいかがでしょう。
 私はもプロジェクトの尻拭いをしたことがありました。3ケ月、問題の本筋を見つけ解決策をレポートにまとめ、決戦会議に臨み、「私は、頚になってもかまわない。このままでは問題は解決しません」と表明し退職しました。 その時の研究により知識も広がり学位も取得し、その後仕事に役立っています。

ご活躍を期待しています。

  • 回答者:研究オタク (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「40代までに資格をとり転職しようと考えていた」が漠然としたものか、既定路線なのかがポイントと思います。
 以前から会社の方針に疑問があり、新プロジェクトの責任者に選ばれたまでは良かったが、プロジェクトを企画した時点での見込みが甘すぎ、現実との乖離は貴方も企画に参画したのでしょうか? どちらにしても辞めて新たな挑戦に望むのでしたら、そのプロジェクト問題点を明確にして解決案を纏め、「プロジェクトを成功させるために」とかの報告を提出して辞めたらいかがでしょう。
 私はもプロジェクトの尻拭いをしたことがありました。3ケ月、問題の本筋を見つけ解決策をレポートにまとめ、決戦会議に臨み、「私は、頚になってもかまわない。このままでは問題は解決しません」と表明し退職しました。 その時の研究により知識も広がり学位も取得し、その後仕事に役立っています。

ご活躍を期待しています。

  • 回答者:研究オタク (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

研究オタクさん、ご返信ありがとうございます。
資格をとって転職というのは、既定路線として考えていました。
また、プロジェクトの企画に私は参加していません。営業と私の上司で最初の企画をおこない、私は実稼動の責任者をしています。
以前から会社に疑問を感じているというのは、こういったところにあります。研究オタクさんのように問題点をまとめて会社に挑めたらと思います。
今のままでは何も変わらないので、退職して前に進んでみようと思います。
ありがとうございました!

ここはもぅ プロジェクトは無理なプロジェクトだった。って踏ん切りを付けて
自分の事を優先に考えて大学に進学しちゃいましょう。
未来を見つめていきましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返信ありがとうございます。
私は踏ん切りがつけられていないんだと思いました。
進学は自分にとって必要なことなので、プロジェクトについては
踏ん切りをつけようと思います。
匿名希望さん、ありがとうございます。

やりたいことがあるのなら退職します。
自分も同様な理由で今期をもって退職・転職します。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信ありがとうございます。
@鬼手仏心@さんも退職されるんですね。
皆さんからの返信を読んでいたら、自分だけじゃないんだ!と前向きになれました。
@鬼手仏心@さんもがんばってください。

「以前から目指していた資格取得のための大学受験(編入)」
この先にあるものは、ご自身が本当に望むこと、実現したいことなのでしょうか?
もしそうであれば…私なら、迷わず退職して大学に進みます!

ちなみに、私は35歳を目前に、短大卒業後14年間勤務した会社をバッサリ退職して、東京に出てきました。

幼稚園・小学校低学年の頃から、頻繁に
「大きくなったら、東京で働くの!」と口にする女の子でした。
大阪勤務時代10年を含む下積み生活を経たからこそ、短大卒の私でも、今の恵まれた状況にあるのかなぁ…とも思います。
それでも私はまだ、到達したい目標があるので、発展途上だと思っています。

人間の幸せは、他人が決めるわけではありません。
自分の道は、自分で切り開くものです。
自分の人生は、本気一本勝負のみですからね(^^)

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信ありがとうございます。
資格取得、大学進学は、私が今後のキャリアを考えるうえで、実現したいことです。

ただ、10年勤続した会社なので、苦楽を共にした同僚がいたり、育ててくれた上司がいたりと、いざとなると、迷いがでておりました。また、退職したら、投げ出したことを同僚に非難されるのではないか?と周りの評価を気にする気持ちがあり、退職に対する決意が不足していたと思いました。

今年この状況下でも試験を受けたのは、私自身だし、いずれは退職しようと決めていたわけですから、一時的な感傷にながされず、自分を信じてみようと思います。

匿名さん。私もまだまだ発展途上だと思ってます。
ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る