すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

仕事が長続きしません。心身症にかかっているのと、今迄、どこで働いても自分は「必要とされていない人間なんだ」という思いが強く、いつも疎外感をかんじてしまいます。

  • 質問者:orque_nain
  • 質問日時:2008-08-10 11:33:24
  • 0

並び替え:

自分のやれることをやっていれば「自分はこういうことができる」という自信が生まれる。
思い込みを捨てて目の前にある、やれることを頑張ってください。

  • 回答者:一成 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事は言われたことをちゃんとやってください。
人間死ぬ時は一人です。

  • 回答者:あーぷ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みんな孤独なもんです。仕事ってのは能力に見合った報酬をもらうところ。ただそれだけ。多くは望まない。

  • 回答者:たー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必要でも無い人材を雇用する企業もありませんので、疎外感は多分職場内での人間関係によるものと思います。

休憩時間など、同僚が何かおしゃべりしていても、興味の無い話ばかりだったりだと話の輪に入れませんよね。自分も経験があります。

仕事が長続きしないのは疎外感から退社してしまうのでしょうか?

こと仕事に関しては「継続は力なり」と言う通り、職場に馴染み、経験を重ねる事によってあなたの仕事振りが評価されたり、同僚とのコミュニケーションも上手くいくようになります。

心身症ということで通院なさってることと思いますが、主治医の方に相談されましたか?職場での悩みも聞いてくれますよ。

現在は就業なさっているようなので、スキルアップも兼ねて仕事に集中してみては?疎外感なんて感じてる暇が無くなるかもです。

自分もうつ病で就業しておらず、偉そうな事は言えませんが、就業中も疎外感は感じてました。どうしてもソリの合わない人はどこの職場にもいますよ。
開き直って仕事で実績を示せれば「必要不可欠な人材」になります。

主治医の方と相談しながら、キャリアアップ・スキルアップを目指すのが得策だと思われます。

  • 回答者:くろ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

心身症に罹ってらっしゃるということは,病院にはいらっしゃってるんですよね?(その前提で書きます。)祐さんが書いていらっしゃいますが,新しい職場でorque_nainさんが馴染めないと感じていらっしゃる時は,同僚の人も新しい仲間(=orque_nainさん)に慣れていないからヨソヨソしくなってしまっているのかも知れませんよ。私が前の職場で言われたのは,「この人がいないと成り立たないという状況は(職場としては)まずいけれど,この人は要らないという人はいない」ということでした。orque_nainさんは必要だから雇われてるんですよ。気持ちの切り替えって難しいですけど,もう少しすれば慣れると思いながら,仕事してみませんか?

  • 回答者:う (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

誰が貴女を必要としていないとでも言われましたか?仕事を辞めてくれと
言われたんですか?「自分が必要とされていない人間なのだ」と決め付けているのは自分の心なんじゃないかな?
会社は必要でなければ採用もしないし..辞めてくださいと言いますよ。
思い込んで自分を暗示にかけてしまっていると思いませんか?
自分を信じられないから..人も信じることが出来ないんじゃないかな?
まずは自分を信じることからですね。
日記を書くのもいいと思います。今日は自分はこうしようと思ってやってみた。正解だった..。これは違った..何処がダメだったのか.考えが浅かったのか.等。自分の心に蓋をしてしまう事はないですよ。どんな事でも話せる
友達を作りましょう。

  • 回答者:kako111jp (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一度 心療内科で診てもらってください。

気持ちを癒して 落ち着かせてから職に就けば バリバリ働けて本人が必要とされていない。
って思っても 回りが必要としてくれますよ。

  • 回答者:大丈夫 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

疎外感が原因で職場を転々とされているとしたなら
転々とすることが原因で疎外感を感じているのかもしれません。

ここで拝見しただけのことで言うのもおかしいですが
なにか、あなたと同じ臭いを感じたので回答にならないかもしれないけれど書かせていただきました。

私の場合、ですが
やはり疎外感のようなもの、なんとなく自分は「入れていない」ような、
よそよそしくされているような気で、自分から輪にはいると、お呼びじゃないよと思われるかもしれないという風な感じでつい退いてしまうとこがあるんです。

それで、居心地が悪いどころか もう辛くて、まさにハリのむしろって感じで
仕事以外のことで挫折して辞めては他へ行き、
今度こそはうまく溶け込もうとするんですがトラウマなのか、どこへ行っても溶け込めないで挫折の繰り返しでした。

今いる職場に とてもいい人がいて
そんな様子を察知し、声をかけてくれる「かあさん」と呼ばれる中心人物的な人に出会いました。
その人にはなんでも素直に話せたので今まで辛かった気持ちを全部話すと
アドバイスをくれました。

「新しい場に来たばかりの状態では”周りがあなたに人見知りしてるんだよ!!”なじんでくるまで待ってやりなさい!」って豪快に笑いながら頭をごつんとやられ
今までを振り返り、はじめて本当に何が原因だったのか目が覚める思いで泣いてしまいました。

声をその人がかけてくれて仲間に連れ込んでくれていなくても
そのことの深い意味が理解できていたなら
こんなに回り道しなくてももっと気楽に仕事に打ち込んでこれたのではないかとつくづく思いました。

人生は出会い。いやらしい出会いじゃなく、こういう一生生きていくためになる大事な何かを教えてくれたその「かあさん」との出会いで
どんどん自暴自棄になっていっていた私の人生が大きく変わりました。

いまでも、嫌な人も何人かいますし、傷つくことも言われたりすることもありますが
疎外感は感じることはなく、金儲けに来ているんだという自覚で仕事に集中でき生活も安定しました。
全員がいい人ばかりでないのはしょうがないのでそこは諦めが肝心と捨て置き
生活していく糧を取るという風に日々仕事しています。

長くなりましたが、私も過去の色々からうつ病ですが
薬を飲みながらやり過ごしています。
病気を理解してもらうのは無理だと諦めていますし、病気だし、カンペキを求めれば壊れるし、
疲れるだけ無駄だから他と同等に扱ってもらうことは考えずに
うまく自分で気持ちの切り替えで調整しながらやり過ごしています。

辛いことも多いと思いますが
気合いはいれずに 気持ちの切り替えを逃げ道として開けておく・・うまくいえないけど。。そういう感じで。。

  • 回答者:祐 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あなたが本当にそこで精勤し、諸規定や作業マニュアルを遵守して作業しているのであれば、文句言われる筋合いもありませんし、言った方が悪いのです
自分の言うことと評価がすべて、のように思い上がる馬鹿上司が世の中蔓延していますが、
実のところ器の小さい、卑しくも人の評価などおこがましいような大したことない人がそれをしているだけです
一切気にせず、言われたら「じゃあ何が悪いの?」と言い返してやるぐらいになりましょう
無論、そうなるには職務自体きちんと過不足なく遂行するのが前提条件ですが。

  • 回答者:● (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どこにも言えない悩みを抱えている人は世の中にいっぱいいて、
本人が本音を言わないからこそ、誰も助けてあげられないことも、
世の中にはいっぱいあります。

仕事が長続きしないのなら、
長続きできる仕事に出会えるまで、
変われる限り、仕事を変わればよいと思います。

心身症にかかっているのなら、
病院に通い続けて、治るまで治せばよいと思います。

必要とされていない人間なんて誰一人いません。

「自分が必要とされていない」と感じるのは、
「必要とされていない」と思いたい自分が勝手に考えるからです。

orque_nainさんが、それを思って悲しみ続ける限り、
私もあなたを思って悲しみ続けなければならないでしょう。

自分だけが辛くて悲しいわけではありません。

あなたが抱えている苦しみを、ここに書くなという意味ではなく、
よくぞここに書いて下さったと、私は思いました。

あなたがここに書いた悲しみを読んで、
あなたの心を思って、胸を痛める人もたくさんいらっしゃるでしょうし、
あなたと一緒に悲しむ人たちだってたくさんいます。

あなたは一人ではありません。

  • 回答者:だいじょぶ (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る