すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

中国政府が日本を含め各国にノーベル平和賞の授賞式に出席しないよう要請したという報道が、事実であると確認されたようです。
今後もこのような要求がなされると考えるべきでしょうか。将来的には、さらに国内世論を誘導し要求がエスカレートすることも想定すべきでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-11-10 13:17:48
  • 2

当然してくるでしょうね。
中国は自国に有益であれば、どんな無茶でも通そうとする国です。

今回の場合は中国の民主活動家・劉暁波氏が受賞。
共産主義の中国としては、反体制の劉さんを認めるわけにはいきませんし、
また授賞式に出るということは、
中国の体制に反対していることを意味します。
各国に欠席の要請をするのは
判らないではないですが、
でもその要請を受け入れる必要はないですし、受け入れれば
後々甘くみられ、ドンドン無理難題を突き付けられる基となるでしょう。

全然頼りになりませんが、事なかれ主義の缶総理
(あっ、間違えたけど、まっいーや)が、
顔色をうかがって、日本の立場を悪くしないことを祈るばかりです。

自分の主義主張を曲げて迎合するような弱腰外交では
乗りきれない事を、早く自覚して欲しいです。

  • 回答者:憂国 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ひどいことです。

なんで中国が日本のことを

決めるのか。。。

変な気がします。

思い切り断ればいいです。

  • 回答者:りい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国は、全世界を敵に回した感じがありますね。
中国-日本 の関係から・・・

 中国-全世界 と発展していくことでしょう。


*****中国は、かなり強気です*****

  • 回答者:oOo (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エスカレートしていくと思います。
民主も、ちゃんと断ってほしいです。 今後、舐められないためにも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全ての国が突っぱねれば失敗を認めるでしょうが、
強気な姿勢は変わらないと思います。
もし日本が応じたら付け込まれるだけでなく他の国から総スカン食らいますよ。

中共は最近調子に乗り過ぎなので鼻っ柱折ってやった方がいいです。
APECで来日した要人達を拘束して人質にし、逆に脅してやった方がいいかも・・・。
「尖閣から完全に手を引け」
「言論統制による官製デモをやめろ」
「反日教育を中止せよ」
「劉暁波氏を授賞式に行かせろ」
などなど。
従わなければ一人ずつ殺しましょう。

  • 回答者:共産主義を潰せ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他国の行動につき制限を加えようとする・・・完全な内政干渉ですね。
今回の中国の主張ではノーベル平和賞式典への出席は、中国への内政干渉になるらしいので止めろとのことらしいです。

「盗人猛々しい」とはこのことですね。

  • 回答者:とくめい (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨今の経済事情を背景に強気にでているのでしょう。
日本だけでなく、世界に喧嘩を売る度胸だけはたいしたものです。
今後もこの態度はくずれないでしょう。
報道規制がくずれれば別ですが。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

狂っていますね。。。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理解不能な要求はこれからもあるでしょうね。
それが中国です。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり前から
なんだそれ? って要求をしてきていますからね。
ココ最近のヘタレ外交だと
もっともっと要求がエスカレートするでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドイツなど欧州各国にも同様の要請が行ったそうですよ。
要求、命令があると思われます。以前小泉政権時、靖国参拝に関して、当時の首脳が日本語で田中真紀子に「靖国参拝はやめるようゲンメイした」と言ったくらいです。
内政干渉と言っても道理など社会通念が通じるような国ではなく、未開国と言ってもいいくらい。

  • 回答者:3流国 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あの国には内政干渉という概念は通用しそうにないですから、今後もこのような要求が行われる可能性は高いと思います。
日本が自分達の意に沿わないと判断すれば、裏で反日デモを手引きして反日感情を煽るなどして要求をエスカレートさせることも十分考えられます。
今の日本政府がすべきことは中国側の要求に屈することなく、ノーベル平和賞の授賞式に日本の代表者を出席させることです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうでしょうね。
日本に中国人が増えれば
さらに外国人参政権が実行されれば
日本も動かせます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回のことは日本に対してのみではないので、何も口を濁すことはないと思います。共産主義体制を否定する劉暁波氏はいわゆる民主運動を主張していますから共産政権は当然の行動だと思いますが無視すればいいと思います。
当然他の民主主義国家や体制の異なる国家は無視するでしょう。
ただ、中国はお得意の手で民衆を煽って騒ぎを大きくするかも知れません。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうだと思います。
まあ、中国にも発言する自由はあるので、好きに言わせておけばいいと思います。
いちいち、それをまともに取って対応したり言いなりになると、どんどんエスカレートするでしょう。
「はいはい、そうですか」と言って、丁寧に聞きながらうなずいて
日本は日本で決めたことをしっかりと行えばいいと思います。
中国はモンスターなんちゃらや、クレーマーと同じです。
日本の首相は、感じの良い苦情処理係になり話だけはにこやかに聞き
理不尽な要求には「断じて」←(これが大切!)応じない毅然とした姿勢が必要です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今後も理不尽な要求はあるでしょうね。
中国は自分が世界の中心だと勘違いしているのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回の件で中国が本当に嫌いになりました。
でも、日本に留学してきている中国人のなかには、今度の中国の措置を嘆いている人もいます。

  • 回答者:とくめい (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回のことがあるので次回からは
目立たない方法で同じような要請があると思います。

どちらにしても他国のことなど微塵も考えることはないでしょう。
自分たちが世界の中心に居て、自分たちが世界を動かしていると思っていますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何でもかんでも言うのが中国です。その辺を理解しておくと、いろんな行動の先が読めますね。

  • 回答者:てぃんぶーとん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのようですね。
内政干渉もひどすぎますね。
今後も、いろいろ弱腰外交の日本政府とみて
いろいろ難癖をつけてきそうですね。
毅然たる態度で臨んでほしいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然あると思いますね。
中国は何様ですかね~

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国は今後もこのような態度が続くと思います。
現在は他の国が弱いからです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国が何故日本の事にそのような事を言うのか訳がわかりません。
従う必要もなしで無視すればいいですよ

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あれは内政干渉するなと言わなければなりませんね。
前原外相は対応を明言しませんでしたが、情けないですね。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恐らく今後も同じような要求はあると思います。
応じる必要はないですが…。
要求がエスカレートする事も考えておかないといけないかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国にこんなことを言われる筋合いなんてないですよね。
なんでも言いなりになると思っているんでしょうか。
こんなことを言われる日本だからいろんな国に舐められるんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何かにつけ、他国に無理難題を強要をするのが中共のありようです。
日本など、格好の標的になっていることは、あらためて言うまでもありません。
おそらく、弱腰外交を続けるならば、今後も、同じような筋違いの要求が突きつけられるでしょう。
独立国として、毅然たる態度で臨むべきだと考えます。

  • 回答者:まろ (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まさしくその通りで、今後も何かとかこつけて干渉・要求はしてくることは多いにありえます。
とはいえ日本国民の意思とは違うことを政府がするのではと不安になります。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本は、中国という国は黙っていればどんどん入ってくる国であるということを認識して、強い態度に出なければなりません。
会談は必ずしなければならないということではありません。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なぜ中国の言うことをきかなければならないのでしょうか。
意味がわかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要求すること自体は自由ですが、内政干渉のそしりを受ける可能性もあります。
そもそも、ノーベル賞授賞式に国家が参加するのか?個人でしょ?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、仰る通りです。
全てはあの漁船船長の釈放が元凶です。
押せば何でも言うことを聞くと思われたのです。
最悪ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る