すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

とても安い激安オクってのがあるのを聞きました。そこはiPodが1000円くらいで落とせると聞きました。やってみたい気持ちがあるのですが、何だか危なそうな感じですが、そのオークションは安心・安全ですか??教えてください。

  • 質問者:田中正也
  • 質問日時:2010-12-15 16:04:02
  • 0

並び替え:

私も登録したのですが、

いろいろ買わないと結局だめなのです。

お金が飛んでいくので、怪しいサイトです。

怖いので利用していません。

  • 回答者:よみ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

> そこはiPodが1000円くらいで落とせる

ごく稀に非常に安く落札される事もあるというだけでそうでないのがほとんどな気がします。
定価より90%以上安く落札された値引き率が大きかったものから表示して紹介されていますが、多くはそうではないし入札時に費用がかかるのも大変不利な気がします。
※そんなのオークションじゃない気が。
入札にポイントなどお金が必要なのに参加するのはよ〜く考えてからにした方が良いかと思います。
私自身だと、無料ポイントで冷やかす以外はしないと思います。(無料ポイントで落札経験できないなら実際お金を使っても安くは落札できなさそうにも感じますし)

オークションの値動き見てても入札されてそんな値段じゃなくなっている商品も多いですし。
3割引きで落札されたのとか見てて思うのは入札費用合わせたら主催者側には定価以上に入っているのではないかと思えます。
要するに、入札費用だけ払って落札できずって方も多そうだし。

遊びに行って楽しめたと納得できる程度にオークション楽しむ分には良いと思いますが真剣に落札しようとするとお店で買うより高額な金額使ってたって事にもなりそうなそういう危険はありそうです。

私も参加はしていません。

  • 回答者: (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

それ・・・最近ネット上で出回っているインチキオークションです。
先払いで数千円振り込んで、それに対してポイントがもらえるので、
そのポイント内で商品を落札していくってシステムが多いですよね。
で、落札できなかったら、ポイント購入のために振り込んだお金は
戻ってきません。
ほとんどの人がこの被害に合っています。
なので、関わらないのが一番いいですよ~~。

  • 回答者:とくめい (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

基本的に楽して簡単に安く商品を手に入れる方法はありません.
興味本位でやるとよくわからないシステムなどで損をすると思います.
あと激安オークションはグレーな部分(サクラ等)もあるのでおすすめできません.

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私が知っているのは1クリック=入札なのですが入札額10円ずつしか上がらず、ワンクリック(=1入札)のたびに手数料がかかるものでした。
そこで儲けてるから良いのでしょうが、落札しなくても取られてるし結局は損だと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

入札1回につきチケット1枚(値段はサイトによって違う)必要で、落札するまで何回も入札するとその分チケット代がかかってくる。しかも自分が落札できなければそれまでに使ったチケットは返ってこないのでただ損しただけ・・・
しかも、さくらの人が値を吊り上げるために入札して競り合ったりというのもあるでしょう。
危なそうな感じではなく危ないです。リスクが高すぎますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私がこの前にTVで見たものは
入札するのに何十円かかかるみたいです。
落札できなくても支払います。
なんとなく安全じゃないような印象がありました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安心.安全とは言えないところもありますね
いろんなところが激安オクやってますから
ここは..危ないというのはわかってきます。
まずなかなか買え無くなって.チケットだけ買わされる羽目になりそうですよ

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る