すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

経済用語でフォワーダーとはどういうことですか?解りやすく教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-12-24 00:00:58
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。
質問から30分経過し、十分納得の行く回答も戴きましたし、後続の回答も無いようなので終了とさせて頂きました。(終了時間・0:34)
有難うございました。

フォワーダーとは、仲介人として荷主と輸送会社を結び付けて関連する書類を作成、
ドアツードア輸送を行なう代理業者のことです
輸送方法やエリアにより更に業種分類されていますが、一般的には国際輸送を取扱う業者を指します
貨物利用運送事業 とも呼び、運送・輸送手段をもたず、運送事業者の行う運送を利用して貨物を運送する事業で、海上輸送において船舶を持たないことから
NVOCC(Non Vessel Operation Common Carrierの略、NVと略されることもある)と
呼ばれることもあります
また、輸送機関の経路(リンク)で活動するのがキャリア(船会社や航空会社)であり、
リンクの結節部分(ノード)を基盤として活躍するのが運送取扱等を行う業者でフォワーダーと称し、欧米のフレートフォワーダーに相当します
日本でのフォワーダー業としては、運送取次業、利用運送事業、航空代理店業、海運代理店業、海運仲立業、港湾運送業、倉庫業などが存在します
http://www.buturyu.net/ha/forwarder.html

===補足===
単にフォワーダーというと利用航空運送事業を指すことが多い
会計用語では
仲介人として輸送を手配し、関連する書類を作成する代理業者のこと。
エリアや輸送方法によってそこから更に分類されますが、一般的には国際輸送を取り扱う業者を指します。
税関関係用語では
仲介人として輸送を手配し、関連する書類を作成する代理業者。輸送方法やエリアにより更に分類されるが、一般的には国際輸送を取り扱う業者を指す。
詳しくは
http://www.weblio.jp/content/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
荷主とトラックなどの実際の運送を行う運送事業者との間に入って、貨物の運送取扱や
利用運送、そしてこれらに付帯する業務を行うことを業とする者をいう。
具体的には、自動車運送取扱業、通運事業、利用航空運送事業、航空運送取扱業、
内航運送取扱業などがあるが、単にフォワーダーというと利用航空運送事業を指すことが多い。
この利用航空運送事業とは、商社やメーカーなどの複数の荷主から集荷してきた貨物を仕向け地ごとに仕分けし、1個の大口貨物に仕立て、自らが荷主として航空会社に運送を依頼する業務のこと。航空運賃が重量逓減制であることから、荷主と業者の双方が
メリットを得ることができる
http://www.blwisdom.com/word/key/100310.html

業務としては
利用運送・運送取次ぎ(自動車・鉄道・内航・外航・航空)とその他の業務(荷主代行、輸送関係書類の作成、貨物の保管・梱包・バンニング・デバンニング・混載・仕分・集配・
配送、通関、流通加工、港湾荷役)
利点
①輸送手段を保有せず→多様な輸送手段・ルートの選択→最適な物流システムの構築
②輸送に伴う付帯サービスの提供→総合的な物流コストの削減
③複合一貫輸送サービスの提供
詳しくは
http://www.trinet-logi.com/kanagawa080528.pdf

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

仲介人として荷主と輸送会社を結び付けて関連する書類を作成、ドアツードア輸送を行なう代理業者のことです。
輸送方法やエリアにより更に業種分類されていますが、一般的には国際輸送を取扱う業者を指します。

http://www.buturyu.net/ha/forwarder.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る