すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 新築・増改築

質問

終了

ハウスメーカー、従来工法(軸組み工法)の家、
それぞれの家の寿命って何年くらいなんでしょうか?
大体、何年くらいで建て替えを考えるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-02-04 02:26:26
  • 0

我が家のご近所で、1965年頃に建てられた軽量鉄骨の家の取り壊し現場を見ていましたが、
浴室の下の鉄骨がさびてボロボロでした。隣の同時期に建てられた在来工法の家は躯体はどこも傷んでいませんでしたが、断熱材が入っていませんでした。
傷んでいなくても断熱のない家だったりしたら、やはり寿命なのかな?
マイカーのようにまめに点検して修理していればかなり持つのではないかと私は思っていますが。

  • 回答者:我が家は築20年 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

30から40年でしょう。地震のことを考えたら重量鉄骨のほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

50年くらいだと思います。
政府など寿命100年の住宅を普及させたいようですが、なかなかうまくいってないようです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の家だと60年は持つ言われています。一方家の建替えは26年となっています。
実は寿命から建て替えるのではなくて不要になることが大きい原因です。30年程度でがたがたになるようなのはいまどき無いでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だいたい30年~50年と言われてます
リフォームしていく事が必要です。
うちもそろそろ外壁と屋根ですね

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

50年と認識しています。

今は、政府が「長期優良住宅」制度など打ち出しています。
頑張って100年ぐらいではないでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一部のハウスメーカー以外の標準的な耐久性は
30年~40年程度(一部は100年としています)
従来工法もちゃんとした建築であれば、30年程度は持ちます。
寿命を延ばす為には、10年毎の手入れを実施してやれば自然災害時の破損以外は
何とかなりますし、50年程度までは立替は必要ないと思われます。
しかし、10年毎の手入れの金額と手入れをせずに30年で立替る金額との差が
小さいのが現実なので、よほどこだわりの物件以外は30年~40年程度で立替が
通常となってますね。

資産価値については、ハウスメーカーだろうが従来工法だろうが、1年後には半分で
10年~20年経過すると0(つまり資産として価値なし)評価です。

  • 回答者:? (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

建て売りは30年前後と思いますね。
最近の注文住宅で檜などの大きな部材で建てた家は
100年くらいは大丈夫と思いますね。

  • 回答者:希望  (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の建築はしっかりしていて
最低でも30年はもちます。
でもさすがに震度10くらいの地震が
あったらどうでしょうね。

  • 回答者:特命 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通のハウスメーカーですと20年から30年が建て替えの時期です。
あとこまめにリフォームすれば持ちますが・・・

  • 回答者:空 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る