すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

尖閣に関心の無い人なんているんですか。 なぜですか。

  • 質問者:トランクス
  • 質問日時:2011-02-09 07:24:23
  • 0

山ほどいると思います。

困った事なんですが、
領土の大切さを理解していないのが
一番の理由ではないでしょうか?

それとマスコミが報道している間は
なんとなく感心を持ってるが、報道されなくなると
どうでも良くなる、またはすっかり忘れちゃう国民性(?)。

感心のない人は
そんな不便な場所、あげちゃったっていいじゃん。
わざわざ喧嘩しなくても・・くらいに思ってるのかも
知れませんが、
領土の周りの漁業権や、資源は言うに及ばず、
そこから先へは他国が勝手に入れないなど
安全面でも大きいのに、
それを理解してないのが問題ですよね。

尖閣を他国に取られたら、次は沖縄ですか?
中国やロシアなど貰える物は貰っちゃえが当たり前なのに、
歯止めなく差し出す気なんでしょうか?

戦争放棄はありがたいのですが、
他国は放棄していません。
平和ボケも理由なのかも知れません。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

内陸の人は実感が湧かないから
尖閣諸島に関心を持てないのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分には関係ないって感じだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう政治に関心のない人がいるから、
日本は景気がよくならないのだと思います。
無気力や他人任せが多いのでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悲しいですがいると思います

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

管政府が、まさにその通りです。
国益を考えるべき人間が、他国に国益を渡すなんて、他国では考えられない。
非常識極まりない。
自分のこととは思わない人間は、日本人の資格は無い。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな人は、日本人ではないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の指導層の多くも市場至上主義者ばかりで、「建前」を無視するに留まらず、壊そうとする人達ばかりだからだ。
マネー市場に、少しでもマイナスの影響を与えるようなことには、一切タッチしないのだ。

その結果、「日本国の建前」に無関心な人も増えてしまった。

  • 回答者:団塊 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

漁業資源とか、地下資源とかすごいんですけど。

尖閣に関心の無い人いますね。
自分に関係ないと思っている感じです。
日本のことなのに!!
と思いますね。

  • 回答者:frref (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますいます。
ホリエモンと同類の守銭奴で、自分の金儲けにしか関心のない奴らです。

そう言う連中は「国家」や「自分以外の国民」がどうなろうが知ったことではない連中ですし、国が滅びそうになると真っ先に逃げ出す連中でもあります。

まさに「品格」のない連中です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

います。
私の周りでもいますよ。
自分の今がよければそれでいいという人です。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますね。
難しい話が嫌いだからと言う事で興味のない人が社内にいます。
それが社長だから困ったもんです。

===補足===
外交には興味がなく、興味のない話は難しい話だと勝手に思い込んでいるんです。
ちょっと訳のわからない人ですね。
冷静に考えれば、難しい話ではないのですが、自分に縁のない?話は興味がない、難しい話だと思い込んでいます。
何だかビミョーな人です。

  • 回答者:トクメイ (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どこが難しいのでしょうか。

経済優先だから。上策です。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悲しいですがいると思います。

報道では尖閣と言っていますが、魚釣島という人もいるみたいです。
しかし、魚釣島は中国からの自分の島というために読んでいる名前。
それを日本人が呼ぶのも‥‥

何も知らない人がいるんですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大変残念ながら、随分多いと思います。

理由は簡単です。現在の平和は未来永劫続くと思っている平和ボケ人種だからです。

戦後長期間にわたり、自国の守りをアメリカに依存してきたツケではないでしょうか。領土や資源の重要性が理解できていないのだと思います。

いまや原点に立ち返って、教育改革が必要ではないでしょうか。憲法についても、もう一度勉強しなおす必要があると思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いるでしょう。
実感がないんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

います。関心がない、人ごとなので。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いると思います。
最近の報道が少ないからです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

居るでしょうね。
最近報道されていないので関心が薄れてます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

尖閣が日本の物になったら自殺者3万人減るのか?
尖閣の前に、世界で5番目に高い自殺率何とかしてほしい。

尖閣が手に入っても、10年で30万人が自殺して町が1つ無くなる、鳥取県と半数以上の人間がいなくなるね、20年じゃ鳥取県の人消滅する人数ですよ。
尖閣尖閣の前にこの異常時事態に気付かない異常な感覚に日本人は気付くべきだ。

自国の国民の命を救えない国が尖閣手に入れたところでどうなるのか?
列車への飛び込み自殺という正気の沙汰ともおもえない事が日常茶飯事おきて、「また不通かどうにかしろや!迷惑なんだよって」言って駅員にくってかかる人がいるこの国をどうかすべき。
尖閣の前にまず足元の日本を何とかしてほしい。

===補足===
不審死が10万人以上でその半数が自殺の可能性ですか・・・・・恐ろしくなってきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自殺者は、確定しているのが3万であって、不信死の人が10万人以上いるようです。そのうち半数くらいは自殺の可能性が高くて・・・なんて話を最近聞きました。

「関心がない」と言うのをどこまで対象を広げるにもよりますが、子供やお年寄りが関心がないのは仕方のない事だと思います。
そんな人までに関心を持てと言うわけにいかないと思います。(子供はすぐにではなくても徐々にいり書いてほしいと思いますが…)

関心のない人は恐らく「良くわからない」とかの理由の人もいるでしょうし、「直接関係ないから」と言う理由の人もいるでしょう。
いい方は悪いけど「対岸の火事」のように考えてるのかもしれませんし、政治がどうにかすると思ってるのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

韓国は子どもにも関心を持たせるために、竹島の歌を歌わせているのですね。

尖閣に関してビデオ流出のときはかなり関心がありますが
マスコミも取り上げないので.どうなるのかな?という結果しか関心がもてないです

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いるでしょうね。
目先のことが重大で日本の国益までは頭が回らない人
いっぱいいると思います。
これを失えば日本の将来に大きな禍根を残すことが
自分の身に感じてないと思います。

  • 回答者:トクメイ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貧乏人はオイルマネーのおこぼれが無いとお先真っ暗。地下資源に一縷の望みを託す事でしか現実の悲惨さを忘れる事ができないかもしれんが、、、
心にゆとりが無いと詐欺に引っかかる。貧乏人の持つ業だな。

金ある人間は別に税金安くなっても大して変わらん。必要なもの欲しいものは持っているし将来の蓄えもある。余ったカネ(税金の還付分)は株に回すだけ。

  • 回答者:とくめい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

あなた、そんなに自分を責めないで!!どんな人にも良いところはあるものです。
貧乏だって、いいじゃないですか!俺は気にしませんから!

多少余裕があるので、毎月寄付をしています。

自分とは無関係だと思ってるからでしょうね・・・

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たくさんいますよね。
ホリエモンですら、あんな馬鹿げた発言するくらいですから、
興味のない人は多いでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

堀衛門はひどかった・・・。あれ、なんなの?

いると思います。
マスコミのせいもあると思います。
日中記者交換協定もあるので
機能してませんよ。

  • 回答者:匿名  (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はーい。おいらでーす
生活に直結してません。

===補足===
何とか問題片付いてガス田組んで掘削して商売始めて、何年先の話です?その時化石燃料に需要があるか約束できます?今でさえCO2五月蝿いのに?まず生きてるかなぁオレ。

  • 回答者:ぐーたら (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

尖閣の資源を有効利用できて、採算があえば日本は資源大国ですよ。税金が無くなるかもですよ。オイルマネーで、バブリーな生活がまっていますよ。

CO2は、温暖化に関係がないという指摘もあります。日本をだまして排出権取引で金を出させるための世界的詐欺ではないかという指摘があります。

結構いると思います。
それほど報道もされていないので
どうでもいいって思っている人がいるのでは・・・

もっともっと報道して日本中に関心を持ってもらわないとダメだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の目先の損得しか興味のない人には
尖閣なんて自分には関係ない・・・
どうでもいいと思っているのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いると思いますね。
生活が大変な人や生きるか死ぬかの病人や
ボケ老人などは、関心はないと思いますね。

  • 回答者:希望  (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本が豊かになるのに。漁業だけでも大変なものだ。

いると思います。
最近は報道が少ないですし、ピンと来ない人もいると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いるかもしれません。
重病で生きるか死ぬかでそれどころでない人や、住む家も仕事もなく食べるものを見つけることに精いっぱいでそれどころでない人など いろんな人がいると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る