すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

あのー、日本はほぼ20年、ずっと景気が悪いですが、これって何か解決法はあるのでしょうか。そもそも答えのない難題で、このままずっとデフレで、どんどん他の国に抜かれていく運命なのでしょうか。

  • 質問者:石川
  • 質問日時:2011-03-01 21:40:15
  • 0

日本のGDPの60%近くを占める消費を伸ばさないと
デフレからの脱却は難しいと思います。
日本は貿易で稼ぐと言うイメージが強いですが、外需
の稼ぎは15%ぐらいです。
輸出では小品種大量生産を得意とする日本企業が
競争力を維持していますが、内需産業は多品種を
少量生産して採算が取れる体制を確立しないと
内需は伸びないと思います。
これから人口1千万の団塊の世代がリタイヤして
老後の生活に備えるため消費を手控えるでしょう。
彼らは日本の高度成長をけん引し、所得も高く
欲しい物は大体もっていると思います。
彼らの購買意欲を刺激するには、生産者側が
若者向けに大量に売る発想を転換して、リタイヤ
後の生活を楽しく、充実させる独創的、個性的な
多品種少量生産の商品開発が必要と思います。
そこに中小企業の出番があるのではないでしょうか。

===補足===
ベスト回答有難うございました。

  • 回答者:頑張れニッポン (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

具体的な解決策はないように思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。
橋本知事のような強引な政策が出来る人が総理をすれば解決できると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ないとおもいます。
これが普通でいいんじゃないかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

50年後は人口のバランスがよくなるからそれまではしんどいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去の自民党政権の無策のつけ。
簡単には脱却できないでだろう。
国民全員が真剣に取り組まない限り、永遠に続く。
政府や官僚が、本気で対策を考えないとだめだろう。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土地の値段を上げる事ですね。バブル時1/3の土地価格は
国内資産の目減り比率そのままの数値です。
都心部の土地建物を投資対象として中国のお金持ちに売るのは
良いことかと思います。
この機を逃さず呼び水となる外国人投資家が不動産に投資しやすい環境を
法整備すべきですが
お金に対し斜め上の発想しか持たない経済オンチの民主党では無理です。
みすみすチャンスを逃す運命かもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

解決法はあります。

絶対的なリーダーの出現です。そして自分の事・政党の事ではなく国民のために色々な政策を行ってくれるリーダーが絶対条件です。
ほぼ20年、こんなリーダーがいないから景気が悪いのです。

だから誰も選挙行かないし…

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デフレにかんしては日銀が緩やかなインフレになるように金融緩和をして経済成長をはかるべきだと思います。まずは日銀が動くことです。
日銀が供給したマネーを政府が財政政策として補助金だの減税だのして市場のマネーの回転を促せば景気は良くなるのではないかと思います。

政府は雇用や子育てのために赤字国債発行して財政出動しまくってますが、
長期的にはなんの意味もないことです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の電化製品が世界中で一番売れれば日本経済もよくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

韓国・台湾・中国のメーカーが伸びています。

ないとおもいます。
これが普通でいいんじゃないかと思います。

  • 回答者:匿 名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自民党政権の経済政策不在の結果だと思います。

アメリカの手先になって云うとおりにするだけで、自国の方針や対策は何一つ打ち出されなかったと思います。そしてそのとばっちりばかりを引き受けてきたのですから、景気も財政も良くなる訳がありません。

景気が良いときに、新たな政策で次の対策を開発してゆくのが政治だと思いますが、いくら景気が良くても、赤字国債残高を減らす努力もしないで、アメリカの財政を助けながら、無策に赤字国債を増発し続けてきたこの責任は大きいと思います。

どなたか、専門的に解説して欲しいと思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その場しのぎの打開策しか思いつかない権力者ばかりだし
そもそも景気がいい時代とは第2次ベビーブームが青年期のバブル期の辺り
そこまでは色んな状況が揃いスゴイ事になってたが、あの頃なんかに比べて景気が悪いとか言う人はどーかしてるぜ的な…
国内の産業も偏りすぎで国民の贅沢病も強まって地域の過疎化や格差もスピードアップ!
地元で大きな産業が無く贅沢できないと判断したらスグ他の都市に~っていうアホが多すぎるし、国も県なども大手企業頼みだし
あと 全ての職業の賃金形態を根底から変えてもイイと思う
バランス良くね

  • 回答者:ネオ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アップルみたいな会社が日本にいくつか出てくるのを期待するか、
政府主導で日本近海の天然ガスやレアアースの海底資源を開発して新たな産業を起こすか。

運命、と聞いて思い浮かぶのは少子化の方です。少子化をどうにかしないと滅亡は免れない。

  • 回答者:Port (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

グローバル経済だから、日本だけ好条件がそろっても、世界のどこか一箇所でも景気が大崩れすればたちまち影響が日本にも及んでしまう時代。
世界中がそろって好景気で、日本も完全に回復できるような世の中になることはかなり難しいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単ではありません。
外国-英国や米国でも似たような状況はありました。

彼らは産業構造を変えることで何とか切り抜けましたが、日本もいままではとは異なる、何か別のものを見つけるしかありません。

頑張れ日本!

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

産業構造そのものを改革しないと駄目。

  • 回答者:jyj (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

解決するのは難しいですね・・・
デフレスパイラルに陥っているので、そう簡単にこの状態から
抜け出すことはできないですね。
景気回復することが出来ない限り無理ですね・・・

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ないと思います。
残念ながら。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しい問題だと思います。
まず、政治が安定することが最低の必要条件だと思います。
日本の政治は、何を考えているかわかりません・・・

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しい問題だと思います。
まず、政治が安定することが最低の必要条件だと思います。
日本の政治は、何を考えているかわかりません・・・

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る