先ほどついうっかり「女性に質問」なのに男性の私が応えそうになってしまいました。 あぶないところでした。 みなさんは間違えて対象外の質問に答えてしまったことはありますか? また、わざと対象外の質問に答えたことはありますか?
対象外の質問に回答したことはありません。 条件の付いた質問には、該当しても極力答えないようにしています。 昔気質の古い人間ですが「今の人は」の質問にだけは曖昧な対象ですので回答しています。
今生きているなら今の人に該当するのでは?
並び替え:
間違えそうになったことはありますが回答したことは多分無いです。 わざとはは無いですね。
うっかり間違えそうになったことはあります。 わざとはなし。
対象外にうっかり答えた事はないですけど、うっかりと言うのはありますね。 途中まで入力していて気がつきました。
対象外の質問に答えてしまったことはありません。わざともありません。
わざと間違えることは、ありませんが・・・・ 勘違いで間違えて答えてしまうことはありましたね。 もちろん、低評価でした。 (笑)
間違えてしまいそうになることはあります。わざとはないです。
ちゃんと確認せずに回答したことがあります。 満足度1ポイントを付けられてから気づきますw
わざと回答したことはないんですが よく見ずに間違えて回答してしまったことはありますね・・・
そういうことはないですね。 きちんと守ってます。
答えてしまったことはあります
あります。 わざともあります。 「今の人は」の質問は対象外でも答えてます。
間違えたこともわざともないです。
わざとはないですが 間違ってはあります。 後で気づいたものはそのまま すぐわかったものは削除しています。
間違えて答えたことはあります。 気づいてすぐに回答を削除しました。 わざと対象外の質問に答えることはありません。 一応、自分なりにルールを守っているつもりです。
良くあります。 質問が終了されるのが早いので、早く回答しなければといつも焦ってしまいます。 もっと落ち着かないといけないですね。 わざと答えることはまずないですね。なり済ましは面倒くさいですし。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る