すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

北米自由貿易協定の意味と参加国を、解りやすく教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-03-11 00:00:59
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。
質問から50分経過し、十分納得の行く回答も戴きましたし、後続の回答も途切れたようなので終了とさせて頂きました。(終了時間・0:50)
有難うございました。

アメリカ、カナダ、メキシコの3国間で相互に市場を開放するために結ばれた自由貿易協定。多国間自由貿易協定(FTA)の1つ。
1994年1月1日に発効。
その主な内容は、15年以内に3国間の全品目の関税を撤廃する、金融や投資の市場を自由化する、知的所有権の保護を図るというもの。
関税の撤廃と、貿易のみならず金融や資本取引の自由化を目指している。また、環境問題と労働者保護問題については、補完協定で規定している。
このNAFTAが成立して以降、域内の貿易は拡大している。特にメキシコの発展に伴ったアメリカとメキシコの貿易拡大が顕著である。
http://m-words.jp/w/E58C97E7B1B3E887AAE794B1E8B2BFE69893E58D94E5AE9A.html

===補足===
北米自由貿易協定(NAFTA)の概要
1.概要
(1) 米国、カナダ、メキシコ3国間の自由貿易協定。域内GDP約11.9兆米ドル、人口約4.3億人に及び、EUを凌ぐ大規模経済圏。
(2) 経済的成熟度の異なる先進国・途上国間の自由貿易協定。
(3) 対外共通関税を持たず、労働力移動の自由化、経済政策の協調を内容に含んでいないが、重要産業分野につき厳しい原産地基準を定め、加盟国の相互の投資を優遇する規則やサービス貿易、知的財産権に関する規則、実効性の高い紛争解決手続の導入、政府調達における優遇を定める等、実効性ある経済統合の枠組みを有している。
(4) 環境問題、労働者保護問題については、補完協定で規定。
(5) 1992年8月基本合意に到達、同12月に正式署名。94年1月1日に発効。
2.NAFTAの目的(第1章)
(1) 商品・サービスの貿易障壁を撤廃し、国境を越えた移動を促進すること
(2) 公正な競争条件を促進すること
(3) 投資機会を拡大すること
(4) 知的財産権の保護を行うこと
(5) 紛争解決手続を確立すること
(6) 協定の拡大・強化のための3国間、地域間、多国間の枠組みを確立すること
詳しくは
外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/nafta.html

北米自由貿易協定
北米自由貿易協定(NAFTA)とは、アメリカ・カナダ・メキシコの3ヵ国間で1992年12月に調印され、1994年1月に発効した自由貿易協定のこと。
1.加盟国間の関税を10年から15年の間に撤廃する
2.金融や投資の市場を自由化する
3.知的所有権の保護を図る
ことが主な内容。NAFTAは、約4億人の消費者を持ち、ヨーロッパ経済地域(EUとEFTAで構成)に次ぐ、世界第二位の自由貿易地域を形成している。
協定発効日には、先住民の多いメキシコ南部で、反対したサパティスタ民族解放軍が武装蜂起した等、犠牲になることを懸念した環境保護団体や労働組織など多方面が反対を唱えている。北米自由協定成立以降、域内の貿易は拡大し、特にメキシコの発展に伴いアメリカとメキシコの貿易は大幅に拡大している。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_politics/w007516.htm

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%B1%B3%E8%87%AA%E7%94%B1%E8%B2%BF%E6%98%93%E5%8D%94%E5%AE%9A

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

参加国は3カ国(駄洒落)。
アメリカ、カナダ、メキシコ。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る