すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

1号機、2号機は電源さえあれば、冷却可能なのですか。

  • 質問者:東北関東大震災
  • 質問日時:2011-03-17 12:11:02
  • 0

電源があっても、冷却はできないようです。
海水を使ったため、塩が含まれているので、
そのまま電気を通すとショートするとのこと。
電気を使うためには、全設備を洗いなおして、
塩を除去しなければならない。
そのためには、放射能物質を安全に摘出してからでないと、
洗い直しもできないそうです。
完全復旧には、数十年の歳月が必要なため、福島原発の再利用は、不可能だろう。
他の地域に新たに施設を作るのか、このまま節電を永久に行うのか、
東電と政府がどのように考えているのか、早く国民に説明すべき。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

電源と水が必要ですね。
そして海水を使っているので、安全点検をしなくてはなりません。
計画停電は夏にまた復活するでしょうね。
4月末までと言っていますけど、今火力発電所で停止中のモノを復活させるのに時間がかかるし、那須塩原の水力発電所は不正取水の問題で使用停止になっていたモノを国の許可を得て、復活させますが、夏の電力不足の時にはどう対応するんだろうかと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あとは海水が必要です。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今はそういうことじゃないんじゃないでしょうか
今まではどうにかなったっぽいですけど・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あとは海水が必要です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

_さきほど、放水がうまくいかなかったニュースをやっていましたので、ポンプが最後の切り札になる可能性が高いなと思っています。
確か、外部給電が断たれて、自家発電が稼働したが、津波による冠水で、自家発電が停止した筈ですので、もし、モーターの停止が焼き付きでなければ動く可能性は高いと思います。

  • 回答者:putai (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今現在は試行錯誤していると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初はそうでしたが、
今の状態ではわからないです。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何とも言えません。
水素爆発や建屋破損などで緊急炉心冷却装置(ECCS)が故障状態になっている可能性もあり、やってみなければ分からない、というのが実情です。
現在東北電力の送電設備から外部電源を設置する作業が進められています。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る