質問

終了

首都圏に住む者です。計画停電の影響でかなりの飲食店や、駅ビルの商業施設がかなり閉まっています。これじゃ、直接被災していない首都圏どころか、日本の経済があぶなくないですか?こんな事態が続くなら、存続できない起業がかなり出てくると思うのですが。更に、最近の停電や、電車の遅延なので、ピリピリしてる人が増えてるような気がします。

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2011-03-18 11:40:34
  • 0

並び替え:

もちろんこういう状態が続けば経済は危険です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当にそうですね。落ち着かないです。

計画停電も不公平感があります。東京ドームの文京区は停電しないからって、大量に電気を使うドームを営業しています。

  • 回答者:もっと節電してほしい所がある (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今回の場合は電気が足りなすぎるので
大停電になり首都圏に住む人達自体が生活自体困る事になるほうが
パニックになります。
もうしばらくです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大停電にならないための計画停電ですが、
電車もままならず、工場操業もブツブツ切れるようでは能率が上がりません。
会社によっては仕事にならず自宅待機も出ており、
さらにドミノ倒し・連鎖的に産業に影響が出ています。
たしかに企業の中には倒産するところも増えてくると思います。
首都圏在住。

  • 回答者:東北・北関東がんばれ! (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

もう少し掘り下げて考えてください。
首都圏は計画停電もさほど関係ないようです。
首都機能が崩壊したら大変ですからね。
首都機能を保ちながらの節電は必要なのでは?

山形県に住んでいますが、スーパーなどは開いていますが
暖房は切られています。
照明もいくぶん暗いです。

今は経済がどうのこうのと言っていられる状況ではないと思いますよ。
首都機能を崩壊させないために福島の原発があるんです。
もう少し掘り下げて考えてみてください。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る