すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

就職難民を被災地へ

就職難民を被災地へ、大型バスで各地のハロ

ーワークから送り出せば、それこそニッポンの

ために働けるだろうに。

政府ゃ各政党は、なぜ建設的な発想ができず

実行力がないのか。

ご意見をお願いします。

  • 質問者:不安
  • 質問日時:2011-04-03 12:00:35
  • 0

並び替え:

就職難民は仕事の内容に選り好みするので仮に被災地へ派遣されたとしても
脱走されて人手不足になり迷惑になる。結果的に税金の無駄遣いになる。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

被災地へ行きどういう仕事があるのでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ボランティア(無償)でもよいというのであれば、それでよいでしょうが、だれが給料を
払うのですか?
国の予算ですか?税金を就職難民に使うのは私は反対ですし、そういう仕事は
自衛隊などのプロにまかせるべきだとおもいます。
就職難民は民間企業が努力をして、ひとりでも多くの雇用を確保するべき話です。

  • 回答者:それはお門違い (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その考えも一理あるでしょうが、就職難民の方の住む所はどうしますか?
就職難民になっている人に限ってこんな仕事はいやだ、あんな仕事は嫌だと言う人が多いんです。
勿論そんな人ばかりではないですが、家族がいるから今の所を離れられないだとか、何とか言って、被災地に行く人は少ないでしょうね。
また被災地でも大量の就職難民が出ると言う話もあります。
今まで働いていた場所が、すべて津波に流されてしまって、職を失った人も沢山いますから。

でも勇気のあるどうしても就職したい人はいくでしょう。

なので、インフラ整備や被災地での復興の為に東日本の各県でこういう仕事をしてくれる人募集と言う事をしたら今は他の都道府県に来ているけれど、地元は東日本だからって言う就職難民が戻ってくる可能性はあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る