すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

「相談する」ということについて

アンブローズ・ビアスの著書"The Devil's Dictionary"(邦題:『悪魔の辞典』)に、

【相談する(consult)】
「すでに自分で決意したことに対して、改めて他人の賛意を得ようとする」

とあります
実に捻くれた解釈ではありますが、実に言い得て妙ですね
初めて読んだ時、ボクは苦笑いばかりしていました

ここは「相談室」と銘打って、広く様々な意見交換の場として機能していますが、
中にはどう見ても「アンケート」でしかなかったり、単なる「教えてクレクレ」だったりの「相談とやら」も少なくないようです

ボクは、「相談する」は

「自分がこれから何かをしようとした時に、自分でいろいろ考えたり調べたりした挙句
 いくつかの結論の可能性に辿り着いたため、どう行動するのが自分にとってふさわしいか
 他者の意見を求める」

ことだと考えています
ビアスほど捻くれてはいないつもりなので、自分が最初に考えていた結論とは違う行動に達する場合もありますが、
この考え方は間違っていると思いますか?それとも正しいと思いますか?

今後の人生の参考にさせて頂きたいので、皆さんに「相談」します
宜しくお願いします

  • 質問者:トリちき探検隊
  • 質問日時:2008-08-23 01:39:24
  • 0

質問・・・判らない事を聞く事

相談・・・主観的に決定できない事に意見を求める事

調査・・・広く多様な意見を集める事(アンケート)

って言うのが、国語的な意味合いなのでしょうね。

でも、本質的にはビアスの言葉が正しいです。
ひねくれていません。

相談とは、自身の意見へ賛同を求める事と言えます。

何故なら、決めかねている事に意見を求める時は、
普通「私が出した答えは合っていますか?」と言う「質問」になると思います。

質問にもアンケートにも見えない相談は、
賛同を求めていると思ってほぼ間違いはないでしょうね。

コーチングでも、傾聴と承認は基本ですし。


「相談とは、相談者に満足をもたらすために行われるもの」と考えてもいいかもしれませんね。

  • 回答者:微美君 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ああ、その「質問」「相談」「調査:はしっくり来ますね

>コーチングでも、傾聴と承認は基本ですし。

いい事を聴きました
確かにその通りです
相手の話を聴き、賛同し、問題点があれば指摘するのが「相談の受け方」ですね
ありがとうございました

並び替え:

相談する、というのは行為の呼び名であって、内容は広くあてはまるのではないかと思います。どういう意図にしろ、他人に意見をあおげば「相談する」ということになるのでは。

個人的には、「答えが出ているが、背中をもうひと押ししてほしい」くらいまでは相談とみなしていいかと。

  • 回答者:マー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なるほど
ここで「相談する」人たちは
そういう(ビアズさんの考え)考えのひとが多かったんだと
膝をうってしまいました。

さて自分の場合はというと
確かに相談のときはなんらかの自分の考えは持ってることが
多いですね、とはいえそれに自信が無いから相談して
広くみなの意見を聞いて
最終的に結論を出すわけですが。

というわけで自分の場合の相談は
相談者さんとビアズさんの中間かやや相談者さんよりという感じですかね
ファジーなかつもしかしたらちょっとピンボケの回答で申し訳ありません。

  • 回答者:111 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

逆に言えば、何の意見も持たないで他人に何かを求めるのは、相談ではなくてアンケートですね
賛同を求めるべき考えがあるからこそ、それに対する賛同に期待するわけですから

ありがとうございました

こうゆう指摘をする相談者は少ないですよね。
正しい解釈に近いのではないでしょうか。
ここの相談室はいろいろな考え方で参加してますから、
一つの定義ではくくれないです。
でも相談の基本は念頭に置いて参加すべきかなとは思いますね。

すでに自分で決意したことに対して、改めて他人の賛意を得ようとする
という言葉は私も参考にしたいと思います。

  • 回答者:究極の相談 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ここに限らずですが、相談と称して単なるアンケートを募集するのが目立ちますので
本当にそれでいいのかな?と思ったんです
規約にある「相談として成立しない内容」には、アンケートや教えてチャンは含まれると思っていますが
それについて、確かにボクも「賛同」を求めてますね(笑) やっぱりビアスは正しい(笑)

でも、違った意見を聞くのも楽しいんですけどね
そうなると、今度は「相談」じゃなくて「議論」になりますね
難しいな

ありがとうございました

>この考え方は間違っていると思いますか?それとも正しいと思いますか?

正しいとか間違っているというと回答すべきものではないですが、
私が考える相談に近いと思います。

私は「自分が思っていることをお披露目して、
何らかの反応を得ようとする、ヒントを得る・・」でしょうか。


それにしても、

>「すでに自分で決意したことに対して、改めて他人の賛意を得ようとする」

なるほどなと思いました。
それで、「やはり~ですよね?」という口調で相談する方が多いのですね。

  • 回答者:ねばねば (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答、ありがとうございます

「やはり~ですよね?」」と「相談」されて、「違うと思うよ」と答えるとキレられるとか
思い当たるフシはありますね

「自分が思っていることをお披露目して、何らかの反応を得ようとする、ヒントを得る・・」

ボクが思ってたこととは少しニュアンスが違いますが、仰ることは理解出来ます
もう少し広い意味ですね♪

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る