すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

原発では、電源車が到着したのに電源を供給できなかったのはなぜですか。下記のような記事を読んだのですが、ケーブルの長さが足りないとか、プラグの形状が合わないとか、そんな理由で電源を供給できなくて今日の事態を招いたのでしょうか。


「ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて」(東電中堅)。現地から「500メート
ルのケーブルが必要だ」と連絡が入ったが、そんな長いものは社内を探しても見つからない。
http://hashigozakura.amplify.com/2011/04/10/%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E3%80%8C%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%9D%91%E3%80%8D%E3%83%89%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA%EF%BC%8D%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E6%AD%A6%E8%97%A4%E6%A0%84%E5%89%AF%E7%A4%BE/

  • 質問者:でんこ
  • 質問日時:2011-05-01 11:33:26
  • 0

電圧のタイプがあわなかったという話もあります。
1号機と2号機は外国製なので、外国製の電圧規格にあう日本の電源車がありませんでした。
そんなもの外国製の機械を導入した時点で、停電になったらどうするよと言う想定をしていなかった東電側に責任があります。
3号機から後のモノは日本製なので、電圧等あう電源車があったはずなんですけどね。

プラグが合わないと言うのは1号機と2号機に関してはそうかもしれませんね。
日本のプラグの規格と外国のプラグの規格が違うのは普通で、常識です。
その常識すら知らなかった東電は一体何様のつもり?と思います。

そんなモノも用意出来なくて、電源車が接続出来なかったのは想定外なんて、中学生以下の電気の知識しかない人達の集まりかい!!と怒鳴ってやりたくなりますね。

昔イタリアから機械を輸入している会社に勤めていましたが、プラグはつけて送って来ていなかったです。
プラグの部分は切り落としたまま、日本でプラグを付けて納品してねぇ!!と言うシステムになってましたし、モーターの部分はイタリア規格ではなく、日本規格のモーターを付けて納入してきた事もあります。
まあ日本でついてきたモーターをはずして別の200V仕様のモーターにつけかえちゃう事もありましたが、民間企業では暗黙の了解でやっている事が、何で出来ていなかったの?と思います。

電気の事に関してはど素人なので、難しい事はわかりませんが、今回の事故は初心者以前の東電の確認ミス、準備ミスによってもたらされた事故です。

ちょっと電源車を持ってきて、上手く接続できるかどうか、試運転してみれば、プラグがあわない、ケーブルの長さが足りないなんて、すぐわかる事ですから。
それもしていなかったの?と言う事ですよね。

安全神話の名の上にあぐらをかいていた証拠です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

すべて見直しが必要ですね

あほらしい

たりないってなんだ

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「災害の想定が不十分であった」の一言に尽きるのでしょうねぇ。
防災及び復旧計画自体が準備不足だったことは否めません。

日本にある原発全ての防災&復旧計画を可及的速やかに見直すべきでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

被爆するからじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

想定も何の対策もしていなかったからだと思います。

  • 回答者:erfrfert (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もこれ見ました。
信じられない話です。
今回のことは、確かに大災害で手に余る事態で気の毒だと思います。
東電たたきもしたくはないですが、あまりにもあまりな対応だと思います。
どうせ責任を追及する場でも、人権とかなんとか権利を主張して、責任逃れをして、
またそれを擁護する人も出てくるのだと思うとうんざりです。
想定外としたところで、だったらその後の対応も想定外にふさわしいものだったのでしょうか。
はじめから廃炉も辞さない対応をしていたなら想定外の主張もとおりますが。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電圧が合わないのとつかえる人がいないのが原因だったような気がします。
訓練とかもしないで、無責任な集団だからなにかにつけてこういうじたいなんでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ここまで大規模な災害を引き起こしたのは、東電の危機管理の欠如であり、人災だ。
今は、小手先の対処でしのいでいるに過ぎない。
ところが、東電は継続使用を考えていて、自分達の罪を認めたくない。
責任を取りたくないという、非常識さが、ここまで問題を大きくしている。
この問題で、放射能で苦しむ人間が必ず出てくる。
一刻も早く沈静化することを考えるべき。
国民の命を顧みない東電幹部の連中は、自分の命と引き換えに現場で対処すべき。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る