どちらかといえば 2 でしょうか。
(でも、福島県って東北といっても
自己主張が強く、我が強くて独特なので、
テレビで映るような人達は一部ではなく殆どだと思う)
でも、全国ネットでも地元テレビでも、
報道が偏りすぎで世論操作しているとしか思えません。
「原発の影響で物資が届かない」「原発のせいでガソリンも届かない」と
浜通りの人達が散々、テレビ番組に投稿していましたが、
実際は、そうではありません。
東北自動車道が一般開放されていなくて、
ただ単に物流が動いていなかったためにモノが届かなかっただけです。
実際に「支援物資はちゃんと届いている」と首長達は言っていました。
東北自動車道が動いてから、浜通りも中通りも同じくらい
モノが入っていました。(浜通りで仕事をしているので状況が判る)
福島より もっとひどい状態だったのは宮城県です。
殆どのスーパーが店頭販売したらしく、客は寒空の中、
買えるかどうか判らない食料を求め、5~6時間も並んだらしいです。
それも一人15点とか10点までという制限付きで。
福島では無制限で購入できていたため、買占めがひどかったのに…。
4月の3週目の休日に仙台のスーパーに行ってみたら、
福島県内のスーパーの半分くらいしか商品がなかった。
4週目に行ったら、やっと棚が埋まってきた感じでした。
仙台に行ったら沢山モノがあると思って行ったのに、
全く逆だったので、ビックリしました。
4月に入り、ガソリンも浜通りでは楽々買える状態になっていたのに、
宮城県内では、何時間も並んで買うという状態だったらしく、
それにも驚きました。
そんな状態でも宮城県民は不満を言わず、我慢していたではないですか。
福島県民と真逆です。
福島では「原発のせいで支援も来ない」というが、
実際は違うはずです。
少なくても、徳島と京都が福島県の応援担当なので、
応援に来ているはずなのに、地元テレビでは全く報道しません。
自衛隊だって赤十字だって、その他一般企業の人達も応援に来ていたはず。
それなのに、
「福島は支援も何もない」「辛い」とグチる人達の報道ばかりして、
どのテレビ局もラジオ局も
「I love you 福島 I need you 福島」の歌をガンガン放送しています。
まるで中国の愛国教育か?と言う感じです。
ただでさえ、大災害でイライラしているのに、
この状態では、(東電に対する)憎しみが増幅するはずです。
今の福島県民は被害妄想がひどすぎます。
原発の恩恵を受けていない自治体の人達は気の毒だと思うけど、
今まで、原発の交付金(税金)で散々恩恵を受けていた町民達は
文句は言えないんじゃないのか?と思います。
東電が勝手に用地を購入して原発を建てた訳ではなく、
誘致した自治体や国会議員がいたはずだし。
40数年間、本当に安全なモノと信じ込んでいたのであれば、
危機管理ができないバカな町長、町議会議員達ばかりだったということ。
その人達を選んだのは町民なのだから、町民の責任でもあるはず。
とにかく今の福島の状態は異常です。