すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

福島原発事故が起きている最中でも、原発推進を希望している市町村があります。
原発交付金など、原発マネーを当てにしているからです。

そんな市町村の原発が、もし、事故を実際に起こしてしまったら・・・

あなたは、

1 福島と同じように、同情し、支援をする。

2 もらっている原発交付金を使って、自分たちで、何とかすべきだ。

3 その他 (具体的に、お願いします。)

いずれの考えでしょうか?

  • 質問者:自然エネルギー
  • 質問日時:2011-05-26 22:34:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

原発交付金は、相当な額です。原発関連全体の収入となると、自治体財源の50%を超えることもあります。だから、原発の発電コストは、事故を起こさなくても、火力発電より高くなってしまうのです

収入が潤って、真っ先に喜ぶのは、住民よりも、自治体の行政職員と彼らに協力する政治家たちです。収入が少なくなれば、行政自身の仕事がなくなったり、自分たちの給与をカットしなくてはならなくなったり、するからです。

住民には、原発の危険に関する適切な情報を知らせることなく、住民の気持や意向を無視したまま、原発を誘致してしまったケースも多いのです。このような住民は、やはり被害者として、支援しなくてはいけないと思います。
しかし、一方で、金目当てに原発を誘致した行政職員や政治家たちの責任は、追求し、責任を取らせる必要があると思います。

回答、ありがとうございました。

2ですね。
福島に住んでいる私からすると信じられないです。
きっと原発推進希望している市町村は、辛さがわかっていないんですね。
風評被害はとてもひどいです・・・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

3:難しいですね。

ただ、まず問いたいのは、原発反対と言う方は焼却場や汚水処理場などを地元に受け入れるのか?ということです。

受け入れられないんじゃないでしょうかね?
基本が、必要なのに臭い物は真っ平ゴメンじゃないでしょうか?

また、オール電化IHなんて、まさに原発電力期待です。
じゃぁオール電化反対なんでしょうか?

何だかそうは見えないんですよね。

太陽光発電等はよく携わっていますが、そんな菅さんや孫さんやメディアが言うほど安易には推進できません。

原発電力依存の現状は急には変えられない訳で、冷静な議論が必要なんじゃないですかね。

  • 回答者:視点 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2です。

市町村なんて福島にいる人のつらさを何もわかっちゃいないんです。

わかっている自分たちが何かをしないと何も始まらないと思います。

なので自分たちが立ち上がるべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 福島と同じように、同情し、支援をする。

リスクを追っていますので、交付金が出されることと
事故とは別な問題です。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何処が、別の問題なのでしょうか?
原発事故という、リスクです。
そのリスクがあるから、交付金が、税金から支払われているのです。
原発事故リスクは、例えば、交付金をもらっていない神奈川県足柄のお茶生産者にも、あったのですよ。
これで、納得できていますか?
福島原発事故を目の当たりにしていて・・・

2 もらっている原発交付金を使って、自分たちで、何とかすべきだ

安全ではないと知っていて、

推進しているなら

自分たちでやらないとだめです。

  • 回答者:ーバー (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 もらっている原発交付金を使って、自分たちで、何とかすべきだ。

それだけリスクがあることを承知で誘致するのだから、
後で文句は言うべきでは無い。
自分の穴は自分で拭けということ。
目先の金で、後先も考えないような、浅知恵では誰も同情できない。
今回の件で、まだ理解できないのか・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.福島と同じ同じように同情し、支援する。

原発は「国策」です。
何があっても電気代は最も安くなるようになるし、リスクと引き換えに原発マネーを渡されます。

はっきり言ってどんな対策をしても事故の確率は0にはなりません。
しかし限りなく0に近づけることはできます。

今回の福島事故を教訓とし、遥かに安全性を高めた原発を作れば良いと個人的には考えます。

全ての原発をなくした場合、日本の多くの製造業は廃業か海外移転を迫れ、街には失業者が溢れることになります。

私は自分が失業するより、安全性を高めた原発を進めて欲しいです。

  • 回答者:匿名希望のメーカー勤務 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

原発の発電コストが安いという嘘は、もう、つかないでください。

原発の事故の影響は、場所も、時間も、限定的では、ありません。
国内だけでなく、世界中が被曝するし、孫子の時代にも被害を、及ぼします。
事故の確率は低いとしても、被害のレベルは、他と比べるようがありません。

それでも、原発を稼働させようとするなら、原発を安全に解体する技術を開発してから、また、危険な使用済み核燃料の処理技術を確立し、処分地を決定してから、でしょう。
そうしなければ、人間性が疑われます。

「脱原発」で原発を優先することを止めれば、水力や光、地熱、バイオ燃料などを利用する発電産業での仕事が、いっぱい生まれます。
人に非難されることがなく、自分自身も安全な職場で働いた方が幸せでしょう。

50年以上、安全な原発を開発してきた結果が、福島原発事故という人災です。
そして、仮に原発の安全性は高めることができたとしても、使用済み核燃料の安全性は、高めようがない、ということを理解しなくてはなりません。
確かな道を選びましよう。

2 もらっている原発交付金を使って、自分たちで、何とかすべきだ。
とはいっても現実的には無理かもしれませんが。
やはり交付金がないと建設できないくらい危険ということでしょうか。

  • 回答者:さく (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 もらっている原発交付金を使って、自分たちで、何とかすべきだ。
自分達が豊かになりたいのだから、なんかあっても自分達で解決して頂きたいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 もらっている原発交付金を使って、自分たちで、何とかすべきだ。


都合のいい時だけ困ったふりをしないでねってことで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 ですね。
危険と隣り合わせでも潤いたいのか?
んで何かあったら助けてくれ?
都合よすぎ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 福島と同じように、同情し、支援をする。
そのおかげで、快適な生活ができてるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ということは、あなたも、原発推進者ということでしょうか。

支援って何だろう。三陸のように人が留まって物資が滞るならその物資を送ることが支援だろうけど。原発の場合は住民は逃げるしかない。その人を受け入れることが「支援」であれば、

1 福島と同じように、同情し、支援をする。

逃げてきた住民を追い返したり現場近くに出さないよう封じたりすることは人道上出来まい。
実際、原発事故に於いて外野が出来ることは少ないと思う。事故現場は電力会社が対応すべきだろうし。

  • 回答者:ぐーたら (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 自分たちで何とかすべき

新規に原発を作ることは国としてないでしょう。
それでもおいてくれというのは自殺行為。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 学習能力が無さ過ぎて笑えてくる

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 学習しろって言いたい

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 です。
その市町村にも反対住民がいますから、私は微力でも支援します。
大都市圏に住まなければ、必ずといっていいほど痛みを地方が受けてますし。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 福島と同じように、同情し、支援をする。

いやですがやはりお金がすごく大きい部分を占めているから。
もし原発を誘致なくても生き残れる産業などあればいいですが
そうじゃないところもあるので。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.福島と同じように支援します。

その地域に住まれている市町村民には何の責任もありません。
そこの首長と国が責任をとるべきです。

電力会社は人的ミスがないようにして欲しいものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

市長も町長も村長も、住民が選んでいます。
責任は、必ずあります。

3 全員が推進派と限らず、本当の所はよくわからないので、支援も反論も控えます。
きっとその人たちは原発は安全と思い込まされている(マインドコントロールみたいに)と思うので、危険で本当の実態を知るよう目覚めてほしいと願うのみfです。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3 まったく信じられません・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 福島と同じように、同情し、支援をする。

です。

理想を言えば自然エネルギーでしょうが、現状においては大規模な電力を安定供給するには必要な施設ですから。
それに受け入れてくれてる自治体には文句を言える立場にないですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る