すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

信号には蓄電池を、あるいは発電機を備えるべきだと思いますか。


警視庁 信号機に発電機を設置
6月5日 4時14分
東日本大震災を受けて、警視庁は、停電に備えるため、都内の主要な交差点40か所の信号機に新たに自家発電機を設置するとともに、節電対策として、3000か所以上の信号機を消費電力の少ないLED=発光ダイオードに切り替えることになりました。

東日本大震災を受けて、警視庁は、今年度に130億円の補正予算を組んで大規模な災害に対する備えを進めることになりました。このうち、停電への対策として、新たに主要な40か所の交差点の信号機に24時間以上稼働できる自家発電機を設置するほか、3、4時間稼働できるリチウム電池を取り付けた信号機も100か所に導入します。一方、節電対策としては、消費電力がこれまでの6分の1から10分の1のLEDを使った信号機に切り替えます。現在、都内の信号機のうち、LEDを使った信号機は、車両用が全体の63%に当たるおよそ9800か所、歩行者用が34%に当たるおよそ4500か所ですが、今回、41億円余りをかけて、車両用を1500か所、歩行者用を1700か所、切り替えるということです。警視庁が大規模な補正予算を組むのは、阪神・淡路大震災のあとの平成7年度以来、16年ぶりのことで、補正予算案は今月の都議会に提出されます。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/t10013321591000.html

  • 質問者:計画停電
  • 質問日時:2011-06-05 22:58:25
  • 0

以前から提案していましたが、震災の影響で、昼間も停電、夜は真っ暗になって、やっと動くのか。という感じです。昔は「予算(設備費)がない」ということでした・・・。また、省エネや、太陽光+蓄電池システムについても、「電気料金は気にならない」などの意見でした。
蓄電池や発電機を備えれば、災害時(停電時)に交通に混乱を生じるようなこともなく良いと思います。
また、省エネの話ですが、信号機の上にでも、太陽電池をのせて、晴天時は太陽光で、また、蓄電池とセットであれば、夜間も使うことが可能となります。災害時(停電時)でも太陽光で蓄電池を充電すれば、良いだけです。
省エネ、節電、災害対策に加え、小さなところから地球環境保全にも貢献できると思います。
予算が130億円とのことですが、太陽光と蓄電池のセット(工事費込み)で1箇所200万円として、3000箇所60億円の予算で、LEDと同時に設置検討するのはいかがでしょうか。

  • 回答者:PVDCK (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

備えてもいいと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

信号には蓄電池と発電機を備えるべきだと思います。
交通量の多い交差点から順次導入して欲しい。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、蓄電池や発電機で自家発電?にして欲しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理想的には、信号には蓄電池を、あるいは発電機を備えるべきだ。
ただ、費用をどうするかだ。
いきなり全部やろうとしても、お金が無いだろう。
税金を大幅アップしてでも、やるべきか?
少しずつ変えていくという、長期戦でやるべきだろう。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうすべきだと思います。していなかったんだ~と思いました。

  • 回答者:Foolish (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

LEDにしてソーラーパネルくらいは付けて欲しいです。
首都高速道路なら振動等での発電とかも考えてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交通安全のために、そうしていただきたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思いますが、なかなか難しいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
必要です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

備えて欲しいですね。お金はかかるかもしれませんが安全を優先して欲しいです。
停電時に交通整理をしたり、停電時のために起こる事故の処理をする警官の人件費を考えると経費もそう変わらないかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

備えるべきでしょうね。
安全は優先するべきです。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

良いことですね。
年数はかかるかも知れませんが、全国の信号だけでなく街灯もLEDに変えて欲しいです。

それから別の方も書いてましたが、それに太陽電池と蓄電池をセットにすれば理想的ですね。頑張って消費電力を下げたいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交通管制システムの信号線に並行して非常用電源ラインを供給するようにすれば良いような気もします、また信号機の上にソーラーパネルにバッテリーを付ければ、節電になるので下手な発電機より有効だと思いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

信号だけでなく、街灯にも太陽光発電や蓄電池を備えてほしい。
全国的に信号など皆変えてしまえばいいと思う。

  • 回答者:まずは (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

費用対効果にもよりますが、停電による交通障害を考えると、重要な投資だとおもいます。
震災もそうですが、落雷による停電も多いですからね!

  • 回答者:落雷で信号消えた北関東 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そなえるべきだと思います。
今回の震災でそう思いました・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安全のためには備えた方がいいとは思いますが
どこにそんな予算があるのか確かに疑問です・・・・。

  • 回答者:とこ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すいな。
そうなればいいとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もっとお金のかからない方法ないのかしら?
何となくですが、お金だけかけても完全な防備にはならない気がして。。。
無駄使いには嫌気がさしてるので考えてしまいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安いのがあって他のことが万全になったらしてもいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る