すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

今まで、もんじゅに2兆円以上かけて発電量はゼロですが、これから何年間、何十年間毎年いくらかかるのでしょうか。

この金を太陽光発電など自然エネルギーの開発と設置につぎ込んでいたら、今頃どうなっていましたか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-29 13:38:07
  • 0

取り敢えず回収した中継装置の再製作に4億4千万、維持費に1日5500万必要。
正常稼働すれば維持費がどれくらい必要かはわかりません。
高速増殖炉の開発は現在日本だけが続行していますが、早期に断念して代替エネルギーの
開発に費用を転用していたら自然エネルギー大国になっていたかも知れません。

『「もんじゅ」炉内落下の装置、回収完了』
『高速増殖炉は、国がエネルギー政策の柱と位置づける「核燃料サイクル」の要となる施設。
このトラブルで機構は、2012年度内としていたもんじゅの本格運転開始時期を13年度
内に変更し、今年度中に発電を伴う出力40%での試験運転を行う計画だ。』
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110624-OYT1T00125.htm

  • 回答者:三人寄っても (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

・・・・・・・・・
やっぱ、太陽光発電やっていない人はピントがずれてんだよね。


この金を電池や蓄電技術の開発と設置につぎ込んでいたら、今頃どうなっていましたか。


と、聞くべきでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ナイスフォロー

馬鹿馬鹿しい話ですよね。もんじゅは廃炉にして、

安全な自然エネルギーにおカネをつぎ込んでほしいです。

これ以上、核施設に無駄金を使うな!!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうとっくに代替エネルギーの低価格化に成功していたでしょうね。
まったく馬鹿な道を選んでしまいました。

  • 回答者:とくめい (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これから日本が存在するうちはもんじゅにお金をかけるでしょう。
もんじゅを廃炉にしても別の原発にお金がかかるから同じようなもんです。
この金を別の発電の開発に使っていたら、脱原発をしていて、放射能におびえる事はなかったでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る