すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

「中国は史上最大のバブルだ。投資家たちは楽観視しすぎている。今の局面は5、6年前の米国を思い起こさせるが、すでにこのバブルは制御不能の状態。世界経済最大のリスクだ」との見方を示した・・・・フランスやドイツの経済関係者が 発表してるみたいです。
もし 本当に弾けてしまったら、そこから「恐慌」が始まるのでしょうか???

  • 質問者:と¥くめ¥い
  • 質問日時:2011-07-19 21:55:57
  • 0

恐慌が始まる可能性は少しはあるかもしれません

===補足===
恐慌まで行かなくても数年前の米国住宅バブル崩壊後の世界金融危機近くくらいはなる可能性はあるかもしれません

中国のバブル崩壊は不可避=今のうちに対策を―在米韓国人学者
2011年7月15日、韓国紙・朝鮮日報は記事「中国の不動産バブルは必ず崩壊する―韓国人研究者」を掲載した。環球網が伝えた。
米カリフォルニア州立大学チャネル・アイランド校の孫聖源教授は、13日、ニューヨークで韓国メディア特派員との懇談会を開催。「中国不動産バブルの崩壊は不可避だ。韓国は相応の準備をする必要がある」と訴えた。
世界最大の輸出国である中国のバブル崩壊は、世界に大きな影響を与えるものとなる。経済に対する政府の統制力が強い中国とはいえ、不動産への依存が強くバブル崩壊の可能性が高い。
通常の資本主義国ならば60%の可能性で崩壊するが、中国は30%程度の可能性にまで抑えられると孫教授は話したが、中国政府の官僚は経験に乏しく、巨大な外貨準備を持ってしてもバブル崩壊は止められないとの見通しを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000001-rcdc-cn

中国の不動産バブル、崩壊の兆し
中国経済はバブルか


 「バブルとは何か? それは弾けなければ分からない」と言われる。確かにバブルを定量的に定義することは困難だ 土地の価格がいくらになればバブルと呼ぶのか? しかし「使用価値ではなく、交換価値が主体となって動いている市場」を前提にすれば、現在の中国の不動産市場はバブルだと断言できる。その証拠に、中国政府が2010年9月、初期の不動産抑制策を打っている。個人が購入する3軒目の住宅に対してローン規制を行った。頭金として必要な額を20%から30%に引き上げた。
なぜ、中国で不動産バブルが起きているのか?
経済学では、不動産バブルの発生しやすさを「動学的非効率性」という概念を用いて説明する。「動学的に非効率性である」とは「名目成長率が名目利子率を上回る」経済状態のこと。投資が過剰になっていることを指す。このような状態では、生産設備拡大のために通常の投資をさらに行うよりも、いわゆるバブル資産に資金を投入したほうが投資家の利益になり得るため、不動産バブルが発生しやすいとされる。名目成長率が名目利子率を上回っている限り、バブルが続くのである
http://news.goo.ne.jp/topstories/world/159/c73a369be9acaec7a0c98f76a3d29985.html

いよいよ過熱する「中国バブル崩壊観測」の真偽日本のバブル期と重ね合わせて論じるのは間違い?
不動産バブルとインフレ懸念が顕著に中国バブルはいよいよ崩壊するのか?
http://diamond.jp/articles/-/12488

中国バブルが終焉しても日本が生き残る道
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100707/235518/

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そう言われています。
あの国は大丈夫な気がします

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうはじまりかけていますね。
不動産の売れ行きが鈍ってきています。
まだ泡ははじけていないですが、1~2年以内にはじける可能性があります。
時限爆弾のようなもんですからね。
自爆するのも時間の問題でしょう。
なので、中国から撤退してバングラデシュに工場を移した洋服のメーカーもあるようです。
労働争議や治安の面で懸念を示している企業がそれだけ多いと言う事ですし、景気がいいのは都会の一部の人達だけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるかもしれないが
ならないように世界が動くので
さらに膨らんでいく。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるかもしれないが
ならないように世界が動くので
さらに膨らんでいく。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国発の恐慌の可能性は、リーマンショック直後から指摘され続けているので、今更感が漂っていますね。
フランスやドイツの経済学者なら、もうちょっと自国経済に関係が深い東欧ショックやバルトショックの可能性を言えば良いのに。言わないのは解決の目処がついているからかな?

  • 回答者:とくめい (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金持ち投資家と金融機関が不動産バブル崩壊の影響を受けると思います。

私は上海万博が終わった後に中国関連投信を解約しました。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あなたは冷静・聡明なお方です。
中国に進出している企業が 大変な目に会わなければいいんですが・・・・・

金額が大きすぎて、リーマンショックの比ではありません。とんでもない事になります。シナと取引のある日本企業は大ダメージを受けるし、邦銀も多額の債権を放棄させられるでしょう。シナに進出した企業は、最新の工作機械を放置したまま、撤収させられます。
日経大暴落、輸出企業の倒産、大規模なリストラを強いられる事になるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恐慌になるかどうかは分かりませんが、
世界経済に与える影響は少なからずあると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恐慌とまでいかなくても、影響はかなり受けると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る