すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

連帯 保証人制度廃止について
「改正に伴い「2011年7月から廃止」
という記事を見ました本当ですか?

並び替え:

本当でしょうね。私もその記事見ました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

廃止になったのですが、初めて知りました、中小企業の連帯保証人は、経営にかかわる人に限定すると言うことだと思っていたのですが、廃止なんですか??
金融庁 2011年7月14日「経営者以外の第三者の個人連帯保証を求めないことを原則とする」という連帯 保証人制度の改正だと金融庁の発表だったのですが。
http://www.fsa.go.jp/news/23/ginkou/20110714-2.html
下の人の言う事だと違うのか?でも法務省にも公示公告にも無いし、何処にあるのでしょう??

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。
URLまで乗せてもらいやっと見ることができました。

震災倒産が多いですからね。

そういや、たぶんすっかり忘れ去られているとは思うが、石原・・・
オレも会社興そうかなw

  • 回答者:とくめい (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  

7月14日に正式に廃止されました。
民主党のこの惨憺たる状況の中で、これは賞賛すべきものだと・・・
この連帯保証人制度は欧米や韓国ではかなり前に廃止されていたんですね。
自殺大国の一因であったこの制度が無くなって日本の平均寿命も少しは延びるかな??

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

7月14日以前の契約は関係ないみたいで悲しかったです
でも大変参考になりました。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る