すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

このまま円高が続くと日本企業は国外に行ってしまうでしょうか?
ただでさえ法人税率も外国に比較して高いのにこのままでは日本の失業率が上がってしまいませんか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-08-03 23:36:00
  • 0

並び替え:

そうなってしまうと思います。
企業が国外に行ったら職を失う人が増えますよね。
早く何とかしてほしいです。
私は派遣で今月末で契約切られるので、
仕事が見つかるか不安です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国外に行くと言われています。
失業率も技術力も無くなります。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いくことになるので
介入すると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

今のままで行けば国外への企業移転は進んでいくと思います。
円高や電力不足などの影響が国外移転を後押ししているという印象です。
もし企業の国外移転が進んでいけば、
失業率は上がっていくことになるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いくでしょうし失業率もあがるでしょう。同時に外貨獲得もなくなるのでバランスがとれてくるでしょう。更に国債も増えそのうちデフォルト騒で円は急速に所定の位置に戻るものと思います。一度250円までオーバーシュートして180円あたりに落ち着くでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
今日の政府・日銀の介入、一層の
金融緩和報道は震災後、回復傾向
の日本経済に、悪影響が出ると
判断したからだと思います。

もう一つ心配は、原発事故に伴う電力
不足、値上げの問題です。
諸外国に比べ日本の電力料は高い
と言われ、多くの製造業の経営者が
国内での生産は限界に来ているとの
発言が現実となり、海外移転が始まる
可能性が心配です。

  • 回答者:頑張れニッポン (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大丈夫です。二八蕎麦・・・じゃなかった、20/80の法則ってのは何時の時代どの場所でもあるんです。
工場の海外移転程度で職を失うようなら、所詮その程度の人です。

アメリカでもリーマンショックでガタっと落ちたGDPですけど、既に元のレベルに戻っていますよね。だけど失業率は6%から10%に上がったまま。
あれ?おかしいな。失業しちゃった4%の人は、いったい何をやってたんだろう?いなくても良かったって事が証明されたね。

  • 回答者:とくめい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当にそうですね。

不景気の上に震災・放射能・電力節減
そこにきて円高。
駄目押しされましたね。

  • 回答者:それでも日本が好きなんだけどね (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうなりますね。
電力もアホ菅のお陰で
来年4月には、30パーセントの電力の54基の原発も
ストレステストで止まりますから
火力発電で値上げをされるのが目に見えていますね。
円高、電力不足、高い電力代金、などなど
輸出企業は大変ですね。
海外移転し、国内失業率が上がり
不況になるでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人件費が高いし、少子化で需要も頭打ち、輸送費も高いので関東圏に作れば地震と津波に放射能。
これで商売はできるわけがありません。
江戸時代の末期みたいに、何もしない人が特権使って支配しているのと同じです。
輸入したほうが安いと農業もする人がいなくなり、自給率も落ちて食べるのにも困ってくるのは目に見えてきています。
豊かな時代は終わりなので質素にして、賃金格差をなくして行けない物でしょうか。

  • 回答者: とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海外に行ってしまうというよりは、企業を守るためには行かざるを得ないということだと思います。

勿論失業率は上がります。不況が万年かすることでしょう。その対策を打つ知恵さえないのが今の政治家です。この大きな原因を作ったのは、長年の政権与党で、今の官僚制度を支援した「自民党政権」であることを国民はきちんと認識しなければならないと思います。

無駄な無能な国会議員は3分の1に削減、国民から見たら夢のように恵まれている「官僚制度」の大幅見直し、まずはここから手をつける必要があると思います。

国民も、ある程度の増税は納得し、国民全体で日本を、そして自分たちの生活を守る努力をもっとする必要があると思います。

  • 回答者:あまとじゃく (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、その傾向はこれから高まっていくと思います。

不況に追い打ちをかけるようですね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

円高に加えて節電の締め付けもありますから、日本企業は日本から逃げて行くでしょうね。
そして仕事がなくなったと言う事になりつつあります。
アメリカ並みの失業率になるのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電力供給が不安定な状況が海外移転を後押ししていると思います。
円高不況で失業率が上がってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。このままなら、国外に行く企業が増えるでしょうね。
当然、失業率も上がりますね。そうなる前に、何とかして欲しいです。

  • 回答者:アトメ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大手の輸出産業は、全部が全部とは云いませんが外国に行ってしまうと思います。
当然ながら、大失業時代となる思います。
益々、大学は出たけれど・・・・・・   恐ろしいことです。
法人税は高いわ、段々電気料金は上がるわでは  正直厳しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残念ながらそうなります。
実際にそうなっています。
東日本大震災で電力の問題やリスク回避の問題もあるのでなおさらです。
単なる介入だけでなく円の増資などもっと具体策が必要です。

  • 回答者:はうる (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る