すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » 芸能人・有名人

質問

終了

ファンクラブ(芸能人・有料)で、横断幕を作って、ファン(会員)が、それを利用しているところはありますか?そういう事は可能でしょうか?

===補足===
済みません、少し言葉が足りなかったようで‥。その有料ファンクラブにお願いしてファンクラブ名の横断幕を作ってもらい、それをファンが使用しているところはあるのかな?とおもいまして。そういう風に使用するという事は考えられないのか、それとも、きちんとルール決めをして使用させている所があるのか‥。勝手に作成したり、勝手に使用したりという事は無い前提で、なんですが。やはりそういった事は、ないんでしょうかね‥。

  • 質問者:ぴーちゃん
  • 質問日時:2011-10-14 05:03:42
  • 0

ファンが勝手に横断幕を使用することは何処も禁じられています。
不可能です。

===補足===
どのような目的で使うのかによるのではないでしょうか。
例えば有志だけで集いをする時に使う場合などは良いかもかわかりません。
そのあたりは代表の人に確認を取られてみたらいかがですか?

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もの凄く、きっぱりしたご回答ありがとうございました。そんなことも知らない大人で非常に恥ずかしい感じで、目から大きなうろこがどっさり落ちた気がします‥。本当にありがとうございました。これからも、何かありましたら宜しくお願い致します。
あ、済みません‥。ただ、勝手に作るのではなく、そのファンクラブにお願いして、ファンクラブで作ってもらった横断幕を使用する‥ということなんですが(説明不足だったようで御免なさい‥)、それも使用不可なんでしょうか?それともそれは、各々のところで判断すればいいということなんでしょうか?そういうところは、あるのかな?と思ったんですが‥。それはどうでしょうか?
======re補足コメント======
早速のご返答ありがとうございます。
いえ、公の場で他の方々もいる所で使用する場合です。
それだと、通常、一般的にはそういう使用はあまり考えられないことで、そういう事をしているところは無いのでしょうかね?
やはり、それも、運営会社の意向によって変わってくるという感じでしょうか?運営会社が一定のルールの下に使用してもいい-という許可を出せば、利用できるんでしょうかね?ただ、そういう事をしている所は、ほぼ皆無ということでしょうか?‥そうですよね、その運営会社が目の届かない所で、その名前を使用した横断幕を使って何か問題が起これば、運営会社の責任も問われますものね。やはり、運営会社が使用管理が出来る状態での使用でなければ、ありえませんよね‥。そして、そういう管理をするのは、また、難しいですよね‥。わかりました。済みません。ご丁寧にご返答頂きまして、ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る