すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ネットサーフィンを楽しんでいると、時々、「仮想メモリーが足りません」と表示されます。どういうことなのでしょうか?

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-09-04 20:28:10
  • 0

並び替え:

メモリ不足です。
マイコンピュータを右クリックしてメニューからプロパティを選ぶと「システムのプロパティ」が開きます。詳細設定の中にパフォーマンスという項目があり、仮想メモリを変更できます。

  • 回答者:ぷぅ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メッセージの通り、メモリの容量が足りていない状態です。

ブラウザで複数のページを開いたり、他のアプリケーションを動かしていませんか?
あるいは常駐ソフトがたくさんメモリを使っているのではないでしょうか

Windowsなら、Ctrl+Alt+Delで表示できるはずのタスクマネージャーで状況を把握できます
“パフォーマンス”タブでリアルタイムのメモリ使用量を監視しています。
“プロセス”タブではソフト毎(厳密には違うのですが)で使っているメモリの量がわかります。

“コントロールパネル”の中の“システム”のアイコンをクリックすると、“システムのプロパティ”が表示されます。
“全般”タブの下の方に現在PCが搭載している実メモリ量が表示されます
“詳細”タブの“パフォーマンスオプション”ボタンを押すと“仮想メモリ”のところにページファイル(ハードディスク上に作られたメモリと見なすファイルのことで仮想メモリの一部です)の容量が表示されます。
Windowsではこのファイルサイズが実メモリの1.5倍くらい(実メモリが1ギガならページファイルは1.5ギガくらい)が推奨サイズとなっています。
“パフォーマンスオプション”の仮想メモリのところにある“変更”ボタンを押すと、ページファイルを作るドライブやページファイルの大きさを指定できます。
推奨サイズも表示されているのでそれに合わせればいいはずです。

OSの種類がわからないので何とも言えないですが、WindowsXPあたりだと実メモリは1ギガくらいだと快適なはずです。

色々書きましたが、要するに対策は
・メモリを増やす
・同時に余計なソフトは動かさない
・常駐しているソフトを減らす
くらいでしょうか

参考になれば幸いです。

  • 回答者:ふみ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メモリ不足ですね。

実メモリ不足で仮想メモリ(HDDに確保)を確保しようとするけど、これも足りない。という状態です。

実メモリ不足の中には、システムのゴミが溜まって断片化して必要とする連続領域が確保できないということも含みます。(メモリに余裕がありそうなのになぜ?という時は断片化してるかも・・・が考えられます)

仮想メモリといってもHDDに実メモリに空きが出来るまでの間、一時的に退避させておく場所ですから動作はすごく遅くなります。

ですから、実メモリを拡張するのが一番の解決策です。

  • 回答者:みーさん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メモリ不足でしょうね~
メモリの中をクリアする方法もありますよ。
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/memturbo/
こんなソフトもありますよ。
自動でクリアしてくれるので、相性が心配でメモリ増設できない方には良いかもしれないです。

  • 回答者:さる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メモリ不足です。
物理メモリ(パソコンの本体に刺さってるメモリ)と
仮想メモリ(ハードディスク等をメモリのように使う(ページングファイルとも言う))
が無くなってきたって事だと思います。

解決するには物理メモリを増設するか仮想メモリサイズを増やすかしたらいいです。
仮想メモリの設定はXPならシステムのプロパティの中の詳細設定のパフォーマンスの仮想メモリの変更の最大サイズを大きく取ってください。

  • 回答者:pf (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る