すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

橋下新市長:批判的職員に反省文書かせ、市は「忠誠」通達

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111216k0000e010200000c.html

大阪市が今月8日、「職員は市長の職務命令に忠実に従う」とする法律の規定を周知徹底させるよう、全所属長に異例の通達を出していたことが分かった。11月27日の市長選後、橋下徹氏や大阪維新の会に対する職員の否定的なコメントがテレビで放映されたのがきっかけで、橋下氏の意向を受けた措置。橋下氏は、職員を特定して「反省文」を提出させており、識者からは「越権行為だ」との批判も出ている。

引用ここまで。

ここから質問です。
反省文は必要でしょうか?
意見をお願いします。
職場で反省文の提出を求められたことがありますか?
性別年代お願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-12-16 20:33:14
  • 0

並び替え:

いきすぎです。
ありません。
男。34歳です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは意識改革からという事でしょうね。
政治(市政)に口を出す職員が多いと聞いています。
市政(政治)に口を出すなら、自分が政治家になれば?と思うのですが、やり過ぎた市職員にはパツッと言う事も必要だと感じたんしょうね。
反省文兼始末書は書いた事ありますよ、タイムカード兼身分証明書を紛失した事があります。
その時に反省文と始末書を上司共々提出しました。

===補足===
忘れてました、50代女

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今まで働いてきて反省文の提出など聞いた事がありません、まるで学生のようですが・・
それだけ橋下新市長の大阪を何とかしたいという気持ちが感じられます。

反省文を書く必要がある市職員が多いのでしょう。

===補足===
男性 40代です。。。。

  • 回答者:府民 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要ないと思います。
法律には「職命令に忠実に従う」と書いてあるだけで、それは職務命令にのみ適応されるはずです。
市長が当選した事に批判的な事を言ったりしたくらいで反省文を書かせるのはやり過ぎと言うか法律家なのに方をきちんとり貸してないのかなと思います。
公務員であるとしても、市政に意見や批判的な事を言っても問題ないはずです。個人の意見まで統制しようとする行為は理解不能です。
職場で反省文の提出を求められた事はありません。

30代・男です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学生じゃあるまいし、反省文なんて・・・。

やりすぎでは?

20代女性

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る