すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

夫は、現在52歳なんですが、仕事に疲れたみたいで 60歳定年なのですが、55歳になったら止めると決意を固めています。私は、主人に反対はしていません。でも、本人の気持ちを考慮しつつ なんとか60歳まで行く気になるようにする為にはどうしたらよいのでしょうか?

  • 質問者:砂智
  • 質問日時:2008-09-08 23:34:36
  • 3

並び替え:

昨年3月に55歳で早期退職しました。理由は人間関係に疲れたことです。お遍路になって四国を3回歩きました。今はとても充実しています。
金銭的なことに問題なければ、認めてあげたらどうでしょう。
ちなみに、妻は退職した私に腹を立て離婚を切り出し、実家に帰ってしまいました。

  • 回答者:般若心経 (質問から7日後)
  • 23
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

決意を固めているということなので、ご主人を尊重なさってはいかがでしょうか。

  • 回答者:まさこ (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本人の気持ちを尊重してあげることが一番だと思います。
 日本の企業は成果主義とかいう都合のいい言葉で、長年勤めていた人の処遇を下げプライドをふみにじるようなことを平気でやるようになってきました。
 寂しい話ですが、50歳ぐらいからは、体力も衰え若い時のように右肩上がりで成績をアップしていくようなことはできません。給与も下がっていきます。
その状況でいつまで耐えられるか判断して55歳で退職という決意をされたのかもしれません。
 ただ、定年前に自己都合で退職すると退職金が大幅に減額される場合がありますので、慎重に判断なさってください。
 私の友人は50歳で退職して、自分で飲食店をやっていますが、今はすごく生き生きとして楽しそうです。彼の場合は、奥さんが勤めていたのと子供がいないという条件だったからできたのかもしれません。
 私の場合は子供がまだ学生なので今の会社にしがみついて頑張っていきたいと思っています。

  • 回答者:たまさん (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

50を超えると仕事に疲れを感じるものです。本人の気持ちを大切にしたほうがいいと思いますリレタイヤ1年前ごろから、その後の策を考えるようになると思います。そっと見守ってほしいです。

  • 回答者:早々 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小職、54歳ですが、同様な気持ちです。大学出ていない中間管理職は気持ちがなえる事が多いです。但し、末っ子が私立大学3年なので、もう少しは頑張らなければと思っていますが、落ち込む事多く、ご主人の気持ちもわかります。54歳でまともな職にありつけるのは、余程の能力ないと無理ですし。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から7日後)
  • 8
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もしかしたら今、仕事に何か不安や悩みを抱えているのかも知れませんね。
今は、貴方が明るくご主人を支えて下さい。
「貴方の好きなようにしていいよ。」と言う、メッセージは伝えておくといいと思います。
まだ、3年ありますから、考えも変わると思いますよ。

  • 回答者:イルカ (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ご主人様のご希望とおり、55歳で会社を辞めてもいいのではないでしょうか。過労やストレスがもとで病気になってしまうようなことになれば、そちらの方が悲劇的だと思います。会社を辞めてしばらく休んで元気になれば、また何らかの展望が開けてくると思います。

私の父は会社勤めが性に合わず、55歳の早期定年で会社を辞めたかったのですが、大学・大学院に進学予定の子供(弟・私)がいたためにあきらめ、会社に降格してもらい仕事量を減らしてもらって60歳まで勤めました。私達の進学さえいなければ、55歳で会社を辞めても生活の目処はたっていただけに、15年たった今でも父に申し訳なく思っています。

そして私自身、過重労働で健康を害し、43歳でリタイヤしました。病気をかかえての勤務は非常につらく、生活のために4年間がんばったのですが、病気が悪化したため、会社の早期退職制度を利用して辞める決心をしました。病気が治る目処は立っておらず、再就職できるかどうかもわかりません。

「仕事疲れ」を甘く見てはいけないです。

  • 回答者:隠居生活4ヶ月目 (質問から17時間後)
  • 9
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

現在、55歳で辞めると言っていても、あと3年のうちにまた考えが変るかも知れません。

・現在の生活費がどのくらいか。

・仕事を辞めた場合の生活レベルはどうするか。

・国民年金・健康保険を支払っていかねばならないが、金額はどのくらいか。

・家やマンション所有なら、固定資産税はどのくらいか。

・家のメンテナンス、家電商品の買い替えにかかる費用は?

・貯金がどのくらいあるか。

・公的年金をもらうまでの期間、貯金の取り崩しで生活費を賄えなければいけないが、どのくらいの金額が必要となるか。

これらを出来るだけ、正確に計算して、また、60歳まで働いた場合との比較も提示すると良いと思います。

早期退職をすると、退職金もその分、少なくなることも考慮に入れて。

ただ、仕事に疲れているのに、無理に継続することによってストレスが増加し、「うつ病」になったら困ります。

  現在、あなたと同じ状況にあるものです。

  • 回答者:のり (質問から12時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちの夫も同年代で、仕事に疲れている様子です。
以前は50代半ばで退職したいといっていましたが、子供の教育費の問題があり、それは無理だと諦めてくれました。
現在、宝くじに夢をつないでいます。もしも当たれば早々に退職するはずです。
相談者さんのお宅の財政状況は大丈夫ですか?今後の生活設計をじっくり話し合われたら、もしかしたら、もう少し働こうと思ってくれるかもしれませんね。

  • 回答者:みら (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

こんにちは。
ご主人の気持ちが固まっていて、砂智さんも反対されていないなら、
それはそれでいいと思いますよ。
55歳で早期定年しても、ふとしたときにまた何か仕事がしてみたいと思うかもしれませんし・・・

私の知り合いに60歳で定年した方がいますが、
いざ定年してみると時間がありすぎてなんだか気が抜けてしまった様で・・・
新たに仕事をしたいとシルバー人材で働き始めた方がおられます。

社会ではいろいろなことがあり、ご主人も疲れておられるようですが、
時が来たらまたそのときに考えても全然遅くはないですよ。
フルに働かなくても・・・何時間ずつでも・・・
少しずつ少しずつ新しいことを始めればいいと思います。

  • 回答者:あおいひめ (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく55歳までやっていき,後はその時に考えましょう,,,という感じでいいと思います。無理から60歳までやる気を起こさせる必要もなく,
では,,60歳まで頑張って海外旅行に行きましょうよとかの5年間プラス
働く事で楽しいことが待っている様な目的を作ることは夢が持てていいのではないでしょうか?

  • 回答者:モク (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それ いいかも 。。。。でも夫が飛行機が苦手で。。。
でも他の夢をね。ね。

ご主人の性格によって 逆効果になる場合とかあると思うので どの方法がいいのかはわかりません。 疲れたという気持ちが取れれば続けてくれるのしょうけれど 職場のことがわからない我々妻にとっては難しい問題ですよね。会社から必要とされていることがご本人にわかればいいのですが。
 うちの場合は60歳の定年の時にやめたい気持ちはあったようですが 皆2年間くらいは嘱託でやっているのに みたいなことを私は言ってしまったらしいです。覚えていないのですが。2年が終わってからも主人に任せていましたが 10月からの嘱託4年目もやってくれるのが最近決まりました。 毎年疲れたとか退職後の楽しみを語ったりしていますが これまで私は主人に「がんばれ」みたいなことは一度も言ったことはなかったそうです。 まったく意識していなかったのですが それはうちの主人にとってよかったみたいです。

  • 回答者:4nenme (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「がんばれ」なんて事は言ってないと思うし、逆に「止めたらずっと一緒に居られるね」なんて止めるという心をもっと増幅させてる気もします。どっちがいいんだろうか????なんて 悩んでいます。

むかしは50で隠居が当たり前だったのに、寿命が延びたから働かざるを得ないんですね。
ローンとかあって収入が減るのを心配されているのでしょうか?
退職されれば確かに一時的には収入も減りますし、しばらくお家にいらっしゃるでしょうからちょっとうっとおしい気持ちにもなるかもしれません。
それでもこれまでがんばってくださっていたのですから、ここらでわがままを聞いてあげても良いのでは?
少し休んだら再就職したくなるかもしれませんよ。

  • 回答者:ぽりりずむ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうそう 本当に そうなんですよねぇ。

そうですね、気持ち的には まだ頑張ってもらいたいですよね
ご主人がそこまで気持ちを固めているのでしたら、遣りたいようにさせて一息つかせてあげたらどうでしょう
仕事と言うより、職場に疲れてしまったのではないでしょうか
それなら、次に進むためにも 少しお休みと言うのも悪くないかもしれませんね
人生まだまだですから^^

  • 回答者:こもね (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

55歳でなにか別のことをやろうとしているのであれば、それはそれでよいと思うのですが。
疲れたご主人見ているよりも生き生きしているご主人のほうが良いと思います。
そうすれば60歳まででなくて70歳でも働かれていうかもしれませんよ。

  • 回答者:c (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る